へい柔道 うー。 1/8でブレが問題にされますか。 そうですか。 先月号のデジカメマガジンだったかで見たのですが 手振れ補正能力、E-3が最強でしたね。 確かに利くもんですねー。すごい。   Cil へい柔道さん、こんばんは。 この焦点距離で、E-3なら、少なくとも1/4sぐらいまでは 手振れは無くさなければ・・・(笑)   Cil E-3+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。 天気が悪かったので、またまた、我が家の猫を撮影...  
hosozumi renaさんへコメントしたように私の変な癖で中年の貴婦人を連想してしまいました。(^^)   Sakura 花撮りって、単調に見えて、とても繊細だなっていつも私もよく感じます。   kurobe59 黒薔薇の銘花です。 花の撮影は難しいですね。   kurobe59 こんばんは。 hosozumiさん 貴婦人は花の名前から連想されましたか? それとも花の色からでしょうか(^_^;)...   ブンブン 光の加減か花だけが浮き上がってとても不思議で美しいですね♪  
kenama はじめまして。 E510を買った初心者です。 こちらでいろいろ学ばせていただきたいと思います。  
まっちゃん 我が家のさくらんぼ 食べ頃ですよ  
masa >きれいだと思った瞬間 ほんのつかの間風がやんで、山の池が鏡になった一瞬、すごいなぁ…。   Makoto T 風と光の具合を見計らってきれいだと思った瞬間に撮りました。 ちょっと前の写真ですが...   鼻水太朗 これもいいな 【瞬】梓川もいいな さすがです。 これ見て くまちゃんが出てきそうだな 死んだふりしよっと。  
Hiroshi Nozawa 皆様お早う御座います。 代掻きした柳井手の田んぼを町道から撮影です。 カメラの向きはおおよそ南向きです。 田んぼの向こうの畦のところが農道、真名川がありその向こう土手も 農道です。そして田んぼが数個あり向こう左(かみ側)が真名焼き窯元 です。山...  
yosi733 Hiroshi Nozawa様  こんばんは。おつかれさまです。デコボコはレーキで直されるようですが傾きはパソコンで修正できましたね(笑)。   絵駆使流夢 Hiroshi Nozawa様、こんばんは〜〜〜  もうじき田植えですね! 今が準備作業のピークというところでしょうか。 健康に留意され、お仕事に御励み下さい。 稲の生長過程の投稿を楽しみに致しております。  
Hiroshi Nozawa 此処近年農道脇などに自生する紫色のネギボウズです。 リーキは元々ヨーロッパでは食用にされたものとか、本当? 雑草かして繁殖しています。 キットレンズでの撮影です。   AABB 何にしても外来種は繁殖力が強いと言われていますが、そちらに まで入り込んだ経緯が、不思議ですね。誰かが栽培用に試した、 という結果ですかね。 在来...  
ペッタンコ1号 へ〜え、すごい!こういうの初めて見ました。おもしろいですね。何かいいことあるといいですね(^.^)   写好 観察眼に脱帽です。 こんな低い位置の虹?をましてや運転中に発見してしまうとは驚きです。 鵜の目鷹の目でないといい写真は撮れませんね。  
makoto ヤマアジサイに木漏れ日が差し込んで光ってました。 cameさん ↓では、コメントありがとうございます。   テレ助 DCレンズシリーズで明るくメルヘンチックな作品から、一転ダークで渋く、しかもツボを押さえたマクロ画像できましたか。このmakotoさんの懐の深さに、いつもながら驚かされます。スゴイや!   came と...  
つよん オイラとは普通の基準が違う気がします… こんなのがサクッと撮れればなぁ   makoto 普通に撮ってみましたが・・・(^^ゞ   テレ助 普通に撮ってコレかい!?たまらんワ〜。とボヤキが出る位の出来の良さですね〜。どうせ“普通”って言うなら、マクロレンズ使わんといてェ〜(笑)。脱帽…   ちょび 綺麗ですね〜。相当近づいたのでは? 僕では風による被写体ボケと手の振るえで「あぁああ」って なりそうです。  
makoto 鉢に植えてありました。光が少ないので、バックが暗くピンクが引き立って見えてました。   chobin カラーも構図もばっちりですね これからの紫陽花撮りの参考にさせていただきます。   まこ わぁぁぁ〜凄い見事なピンクですねぇ〜 こんな色の洋服がほしいなぁ〜^^;   came 濃いめのピンクの花びらが主役ですね、微妙なグラデーションが 立体感を感じます。  
トリらー ホトトギス類はこの三種しか見たことがありません 去年運良く見れた三種類です 私が行くフィールドに入りやすいのはツツドリです   撮りマー トリらー さん こんばんわ  これは合成ですよね。上面や、とまった姿勢は余計判別しにく  いのでこの仲間を狙う人には良い参考資料になりますね。(^-^)   ひーやん トリらーさん こんばんは 飛翔のお写真よく参考になります(*^。^*) ツツドリというんですね〜  
chobin 絞り開放です レンズ情報間違ってます   chobin あ! 間違えたF4.0で撮ったんだった 7本も作例こしらえたので混乱しました。 同じような絵ばっかり載せたらいやですよね?  
chobin 絞り開放です  
chobin FM横浜でルピナスが咲いてると聞いて出かけましたが、 昨日の悪天候でかなり倒れていたのが残念です。  
習作 開いた形もおもしろいですよね。 私はこっちの方がロウソクっぽいと思います。   old seaman 被写体と背景の色合いがきれいですね。 普通F5.6くらいですと、被写体の一部しかジャスピンに ならなくて、何処にピントを合わせるか悩むのですが、 この写真は被写体の上から下まで合焦で、多分その辺は 工...   TOMOくん 第一弾です。   習作 ぱっと、目を引く色合いですね。 この赤い色と...  
chobin 寄ったやつをどうぞ〜〜  
chobin 昨日の悪天候でかなり倒れてました。ざんね〜〜ん!   chobin AABBさん こんばんは  そうですね〜〜 壮観な構図ももちろん狙ったのですが倒れてるのがあるので断念しました。 ざんね〜〜んってかぁぁぁ  
Hiroshi Nozawa 農道を歩いていますと脇でムラサキ色の葱坊主のリーキが見られるように なりました。まだ咲き初めですので咲く前のネギボウズも沢山有ります。 沢山密植すれば綺麗だと思いますが余りみっ食しないお花のようです。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 リーキは食べたことありませんが、綺麗...  
えふいい 正面から見た顔、凶悪に見えてしまいます。 解像度ピント甘く、発色悪く、ノイズ多い元絵なのでコテコテにレタッチしてます(^_^; スムージング、輪郭強調、彩度強調、トリミングです。 ニコンのソフトはjpgでDライティング使いました。   年寄り人 雀の写真嬉しいですねー 雀はいつでも撮れると思うのか,鳥を撮る人もスズメの写真は 少ないです。私も珍しい鳥の写真はすぐ出ますが、スズメ写真は探すのに時間がか...   MQ 雀は身近にいながら、意外と撮影が難しいものです。 すごい!  
stone おはようございます え〜、、編隊組んで街中流してるんですか(@@! 高層ビルから見たら凄いでしょうね‥ 日本じゃ考えられないですね、空襲体験者さんたちが今もいっぱいいますから‥ 格好いいけど、やだな。   Kaz 似たような写真でゴメンナサイ。 被写体が船から飛行機に換わっただけ...  
chobin ルピナスを撮りに行ってハエトリグモ撮っちゃいました〜〜   chobin へい柔道さん コメントありがとうございます。  
baaaaba 待ち遠しくて   写真好きA baaaabaさん、こんばんは、 バラは良く撮っています。 この色のバラはたまに咲いていますが 難しい色だと思います。色々挑戦してみてください。   Ekio baaaabaさん、こんばんは。 ローズの器でしょうか、視点が面白いです。   gokuu baaaabaさん こんばんは〜〜 夜観るには濃艶過ぎます。引き込まれそう。(笑)  
トリらー 今年も逢いたいですが なかなか逢えずにいます 去年、山に行ったときに近くで逢えたキビタキさんです 今年も山まで行かなくては!!!   Hiroshi Nozawa 今日は  綺麗な可愛い小鳥ですね、私もあって見たいです。   鳥追い人 今晩は、囀り中ですね。若鳥ですが良い色しています。 5月21日ですか、まだ彼女が見つからないのですね。   youzaki ”キビタキ”を上手く撮ら...  
AABB 神奈川東部の大都会、その裏側にも日が差して、緑もあるという図です。 CHDKファームを利用したRAW撮りです。   stone 開けた裏の顔なんですね 生活感があります清潔な。誠実に暮らしておられそうな 安定感を感じます。でも、、えらいとこ撮られますね〜(^^!   hosozumi AABBさん、近隣に暮らしている私には人一倍親しみを感ずる次第です。!(^^)   ウォルター 大都会で暮らしたことがないので、ビルの谷間のこうゆ...  
300B 野津田バラ園にてマクロスイター50mmF1.8  
Kaz 久々に写真を撮ってきましたが、いま三の出来であります。(^^;;; 被写体の空母と背景が渾然一体、ぐちゃぐちゃで訳分からんですね。 ニューヨークでは今こんな催しがあるということと、 ワタシャ、まだ生きてますよ〜、というシグナル代わりです。(笑)   jerry 空母の上にはびっちりと人が立ってますね! ニューヨーク、憧れます!! いろんな写真を見させてください♪   hosozumi Kazさん、お帰りなさい! 空母は究極のシステムで巨大なパワーを感...  
爺児 Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.5 蘆花公園にて   テレ助 作風が戻りましたネ(笑)。いや、ちょっと油絵風かな…。いつもより明暗のコントラストがハッキリとしていると言うか、日差しの強さが感じられます。明暗の差が強く出て、...  
爺児 Universal Casket ModelⅡ 印象派の睡蓮を意識しました 蘆花公園、蜻蛉池にて   300B いいかんじですねぇー。クラレンズはこういう味を活かさないとね。   爺児 そう言っていただけると、嬉しいですね。 こおいった絵を撮っていると、 自己満足の世界で空回りしているような気がしてくるんです。  
年寄り人 私の肉眼ではカメラを通して、見ないと形が判らないぐらい小さな花です。 日が陰ると花閉じ全く見えなくなります。オキザリスの一種では? 花の中の虫(蝿?)の名前は判りません。見たこともありません。   只野 葉が緑色であればカタバミですが、 赤っぽいのでアカカタバミだと思います。   年寄り人 只野さんありがとう御座います。 アカカタバミ名前を教えて頂きよくわかりました。   AABB 花と虫、一粒で二度美味しい。鳥撮りの腕が活きてますね。  
爺児 たまにはこんなのも許してください。 Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.5   テレ助 う〜ん、柔らかいボケ味は、花とベストマッチですね。緑も深くて日差しの中でも何か瑞々しい感じを受けます。これは美しいです。 ところで…爺児さんには及ばなくても、ヒナゲシと聞いてアグネス・チャンを...   爺児 ヒナゲシ⇒アグネス・チャン⇒シンカーでストライクです! 開放からちょっと絞ったあたりです。  
岡山高島 からみた写真も載せます。  
つよん えい! リアン…なんてな   岡山高島 今日、瀬戸内海での船釣りでこんなものが釣れました。なまこですか?  
ひーやん 勉強が足らないので名前も知りませんが、 路傍に「凛」と咲く花でした。何という花でしょう?   stone 桃色昼咲月見草に似てます。 花びらこんなにしわくちゃじゃないんですけど ひょっとして病気株かも‥  
只野 写しているときには気づきませんでしたが バックに面白いと言うか風変わりなボケが出てました。   AABB 光の当たり方が綺麗ですから、奥の方にも 幾らか当たっているのではありませんか。 丸くても、光点ボケとは違うようです。   只野 2、3メートル後ろにある日陰の立ち木を 背景にして撮りましたので、その木の葉が ぼけて写っています。  
まっちゃん 前からショット  
まっちゃん 飛んできました。   こたつ猫 まっちゃんさん、こんばんは 乗ったんすか?これに・・・ なんともうらやましい。 フワフワといい気分なんでしょうねえ。  
old seaman 1ヶ月前の少し古い写真で失礼します。 鬱陶しい梅雨の季節ですね。爽やかだった5月の風と陽射しが思い出されます。 写真はアカツメクサです。   AABB 前の分にも書きましたが、こちらもそちらも、ここ暫くは、 高温多湿で、当然ながら雨も降る時期になりますね。 少し間があき加減の花が、不思議と風を感...  
Cil E-410+ZD 25/2.8で撮影。 ZD 25/2.8と組み合わせたE-410は本当に軽快で、どこにでも持って行きそうです。^^; 最近は、E-3の出番が少なくなっています。気合を入れた撮影にはE-3を持って行きますが、毎日のお供にはE-410+ZD 25/2.8を持って...   へい柔道 E-410+ZD 25/2.8、最強ですね。 いいなぁ。...  
AABB 食べるにしては、少々(というか大いに)鮮やか過ぎますものねえ。 鑑賞して愛でる春の菊、眼で食する。   爆笑王 春の菊ですね。食べられないけど。  
爆笑王 日差しが強くなってきました。まさに太陽がいっぱい。   stone 光浴びて、鮮やかに美しいですね(^^ 初夏の空気感、空気の透明感が印象的。   hosozumi 爆笑王どの同様、熱く燃えているように見えます。(^^)   AABB これも春の菊でしたか。日差しバッチリでも、さすがに清楚です。  
stone ヘラオオバコの全景 改めて見ると背が高いです。50cmくらいある穂もありました。   AABB 「銀のしっぽ」と同じあたりでしょうか。小道に野っ原、のんびり スクスクと育っていますね。前に書き忘れましたが、昔は春の 野施行で遊んだ場所であるとか。   stone 銀のしっぽは小道の向こう側で撮りました。 この野原は淀川の河川敷公園です。近所に神社とかお寺はないかな〜 堤防向こうは普通に街なので、徘徊すれば小...  
ginzagiza 公園にて  
stone 飛翔中は難しい〜 これ向い風に逆らって飛んでるので、ほぼホバリング状態でした(^^ トリミングして、画素荒れを馴染ませたPhotoshop仕上げです〜 もうちょっと大きく撮れたのもありますが 鳥の姿勢の差でこっちをアップします。   Kaz 風を翼で押さえ込んで空中に浮いてるみたい。 こんなのも大阪市内を飛んでるんですかあ?  
ブンブン コンデジ特有のボケ味がとっても好きです♪   stone 河原の野草たち ヘラオオバコの穂風に揺れて   ウォルター 雰囲気のんびりです〜。 夕方、この時間のんびりできるのっていいですね。   Sakura 本当に詳しいですね(^^ 柔らかい夕刻の光の中に、ほのぼのとした出で立ちで ほんわかした気分になりました。   stone ※ウォルター さ...  
stone 黄色の花、名前知らずです 待宵草に似てますが背丈10cmくらいの一輪咲の花 奥の桃色が庭石菖の花。先日貼った「小さな実り」もちらほらと(^^ イネ科の緑草、、名前忘れちゃった。草笛になる草です。   ウォルター 西日を受けた淡い黄色。いい色ですね。 大都会大阪で一生懸命咲いている野草にエールを送りたくなりますね。   テレ助 ウォルターさんの仰るように、健気に一生懸命咲いている姿って、切な...  
stone 10cmに満たない小さな小さな 待宵草(宵待草)‥ほんとの名前はしらないけれど(^^ 先日貼ったニワセキショウ(庭石菖)よりちょっとおっきいです。   AABB さあ、そのニワセキショウが思い出せない。 それはともかく、灯ってますねえ。不思議。   stone こんにちは 奥に二輪咲いてる桃色の花がニワセキショウです ぼけちゃてますけど(^^ こちら↓『野の草達』 ...  
へい柔道 それはやっぱりどの曲か 指定してもらわないと(^。^;)   stone いえ、なんとなく 音楽的だったり舞台的だったりするかぁと‥   stone 曲名‥‥だって ここからイメージする曲調ってクラシックなんだもの(^^; まん中あいてるでしょ、演じゃはまだ出てこないんですが 敢えていうなら、『春の祭典』でしょうか‥ ニジンスキーって好きなんです。詳しくないけど   AABB 花の群舞に見えてくると、中央のボケが主役となるから、 不思議です。