Ekio 西武線では車内や駅で「NEXT SEIBU」と言うポスターが貼られ、来春デビューの新型特...  
pami 全く焼けず、今日も期待はずれ。dosuoさんに負けず、日の出を過ぎても、相当、粘ります。   dosuo こんばんは pamiさん 私も同じです前日に気象条件検索して行くのですが まったく裏切られてしまって 明日も頑張ろう状態の連続であぁ~~あマタかです そだ、先日まあまあのが撮れました 貼りますね。  
MacもG3 近かったけど背景がイマイチでした。   ss 「絵」クリツク拡大すると、とても綺麗ですね・・。   MacもG3 ssさん、コメントありがとうございます。 ベニマシコ♀とても可愛いですよ。  
Ekio 秩父の長瀞の「ラインくだり」の船着き場です。 コースの途中では川の流れが速いところもありますが「長瀞」の名前が象徴する静かな流れの佇まいです。 朝の早い時間が邪魔な人も少ないし、空も青くて綺麗なので良いです。 と言うことで、「ラインくだり」の営業開始直後が一番の狙いどころです。   taketyh1040 こんにちは。 相変わらずの韋駄天ぶり、感服です。 長瀞、行こう行こうと思いながら、未だ未踏の地です。 ...  
MacもG3 あまり撮りませんが、よく見ると綺麗な鳥です。  
Booth-K 急ですが、親父の施設が決まったので実家に帰ってきました。 前の週は、殆写真なんて撮ってる暇がなかったですが、今回は一眼持って、時間を作って諏訪の阿弥陀寺へ立ち寄りました。 晩秋の木漏れ日が心地よかったです。  
Ekio コースの途中には流れの速い場所もありますが、このあたりは流れが緩い場所です。 「長瀞」の「瀞」は、静かな流れと言う意味合いなので「らしい風景」とも言えます。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO 軽くトリミングあり。   ペン太  Ekioさん こんばんは。  秋空の元、紅葉を愛でながらのライン下...  
Booth-K 阿弥陀寺に戻ります。一段下ったまだもみじが残っている場所に日差しが差すと圧倒的な色彩が降り注ぎました。 細かなテクニックなんぞは抜きにして真正面から、素直に体全体で受け止める感覚で撮ってみました。   ペン太  こちらも これでもか!  と言わん...  
MacもG3 最後に真っ赤に燃える赤を持ってくるとは憎い演出です。 斜めに降り注ぐかのような構図も目を引きますね。   Booth-K 阿弥陀寺、最後の1枚は、火の鳥を連想させるモミジです。(ただのもみじといえばそれまでですが) 振り返った火の鳥の様に見えてしまって、ならばと、らしく見えるようにアングルを調整してみました。 自己満足の世界ですが。(汗)   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 これはアングルの妙ですね。 ...  
Booth-K 以前、ステンド・モミジでアップしましたので、今回はXを付けてみました。(笑) いやぁ~、想定外の色彩。両親の件も含め何だかんだと言いながら良い方向へ進んでて、ありがたいなぁと思う今日この頃。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 「X」、濃密な絵の中に刻み込まれていますね。 とにかくこの色合いは凄いです。ところどころしか見えない空に凄みを感じるほどです。   MacもG3 真っ赤や真黄色と違って色に変化グラデーションがあっ...  
Booth-K 同じく阿弥陀寺、日陰の中で、ポワッと明るく鮮やかな灯火が印象的でした。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 こちらのお写真は濃厚な色味の中でドキッとするような「灯り」が素晴らしいです。 上手い具合に捉えた光が無かったら全く違った絵になったでしょうね。   ペン太  凄い!  ...  
Ekio 連投すみません。 新型特急の撮影で乗った特急の行き先は「西武秩父駅」、そして「秩父鉄道」に乗り換えて長瀞を訪れました。 天気も良く、どっぷりと秋に浸ることが出来ました。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   MacもG3 千葉からだとかなり遠いですね。 まさに秩父の奥という印象です。 長瀞は川下りなんかありましたね。 こんな紅葉の絶景を見ながら船に乗ったら最高でしょうね。   Ekio MacもG3さん、...  
masa あの童謡の歌詞から委真冬の花と思われがちですが、晩秋から初冬にかけて咲きます。 裏山の碑の前で咲き始めました。   Ekio masaさん、こんばんは。 バックを暗く落とした仕上げで妖艶さを感じるお写真ですね。   masa はじめに撮った数枚は、陽のあたった花の部分だけが明る過ぎて白っぽいピンクになってしまいました。 実際の色に近づくまで露出補...  
youzaki NFD80-200mmF4に仕様が似たレンズですが切れが違い大分落ちますね・・・ 絞って撮りましたが数値は覚えていません。  
youzaki 家にも以前はありましたが処分しています。 これは前の家の塀からのぞいてるのを撮りました。 レンズはCanon FD 70-200㎜F4+アダプターです。   勉強中 こんにちは  高く伸びる皇帝ダリア、名前に相応しい花ですね。   youzaki 勉強中さん コメントありがとう御座います。 オールドレンズに嵌っています。 ミラーレスカメラはマウントのフランバックが短いのでアダプターを介してオールドレンズが...  
花
笑休 デフォーカス撮影。  
taketyh1040 待っていたイロハモミジの紅葉が始まりました。 まだ始まったばかりなので、しばらく楽しめそうです。(^^ゞ   GEM こんばんは。 こちらでも日々色付き始めています。 同じ場所でも色付きにはかなりの差がありますね。 もみじは単独で撮っても楽しいですが、やはり建物とのコラボでと ついつい欲が出てしまいます。   taketyh1040 GEMさん こんばん...  
taketyh1040 先日アップした この花、「ヤマホロシ」と判明しました。 この花の咲くお宅の前を通る度に、家の方がいればと思っていましたら、 遂に会えました。 山を覆って、他の植物を滅ぼすほどの繁殖力から来た名前と聞きましたが、 この可愛い姿からは想像も出来ませんね。(^^ゞ   GEM こんばんは。 これで又ひとつ勉強になりました。 Ekioさんがおっしゃる様によく似ていても蘂の形で違...  
Ekio 長瀞の紅葉、見頃ではありましたが、進み具合にムラがありましたが、綺麗なところを見つけて撮りました。 紅葉写真、自分としては「紙を漉く」イメージの出来上がりが好きです。 普段は使いづらい画角の75mm(換算150mm)ですが、この場面では大活躍です。 ◎M.ZUIKO...   Booth-K 確かに、和紙、千代紙を連想させる色合い、雰囲気ですね。 柔らかな光に、優しさを感じます。  
Ekio 長瀞町にある「月の石もみじ公園」です。 換算150mm、マクロでは無いので近接戦は苦手ですが、程よい距離感の時には実力を発揮してくれます。   GEM こんばんは。 大口径開放ならではの穏やかで優しい写り。 程好い光の廻りで、まるで絹の様な滑らかさが表現されていますね。   taketyh1040 こんにちは。 程よく光が回って優しい描写になっていますね。 日差しの柔らかさまで感じます。^_^   コウタロウ Ekioさん こんにちは こちらもまた素敵な...  
Ekio 長瀞町の「月の石もみじ公園」での一枚です。 見頃とのことでしたが、早めに色付いた樹はすでにピークをすぎていました。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH. 軽くトリミングあり。   ペン太(XperiaZ4タブレット) 季節は間違いなく晩秋 平地ではこれから紅葉の場所もありますが 落葉も目立つ季節 痛み出した紅葉の葉が季節感醸し出しています。  
Tosio Hosaka 熱海の初島で沢山咲いてました   勉強中 こんにちは  黄色のグラデーションと白の対比が美しいですね。 ガザニアは晴れた日の昼間以外は花びらが閉じていますから 良い天気に恵まれたようですね。   Tosio Hosaka 勉強中さんいつもありがとうございますバス旅でしたが曇りの予報でしたが秋晴れの一日でした  
masa オトコヨウゾメという低灌木の実です。直径6ミリほど。 春4月ごろ、花芯を恥ずかし気にピンクに染めた白い花をまばらにつけます。 秋にそれが実ると3-4粒の真っ赤な実をぶら下げるんですが、この子は独りぼっちになってしまったようです。 稔ったあと...   Ekio masaさん、こんばんは。 里山、最近お邪魔していませんが秋の気配はいかがでしょうか。 オ...  
masa 田んぼの渡し板の上で、カマキリが通せんぼをしていました。 まだ獲物はいるのかしら、この精悍な姿を見られるのもあと僅かです。   Booth-K カマキリの影が、いかにも秋の日差しで、そろそろシーズンも終わりと感じます。確かに獲物も減ってるでしょうから、これから正念場ですね。   Ekio masaさん、こんばんは。 陰の方がカマキリらしいのが面白いところです。 アニメだと本体とは別に動き出してしまっまりするのでしょう。  
masa ・・・ではありませんでした。脱穀後の稲藁を刻んで田んぼに撒いているのでした。堆肥化して来年の養分になるのだそうです。 町内の公園の一画にある「参農塾」の田んぼです。   F.344 大地に帰す この繰り返しが粘土質の良き田土になることでしょう   一耕人 おはようございます。 昔は畳屋さんが買いに来たものですが、最近は需要も少ないんでしょうね。  
caudex 無加温室内 準寒冷地の為戸外での開花は無理なんですよ。   勉強中 こんにちは 温室内での撮影ですか。花にも葉にも透過光が回っていて 綺麗ですね。   caudex 勉強中さん お早うございます。 温室ならいいのですが、単なる室内なんですよ。 書き方が下手でした、無加温の室内とすべきでした。 余談 東日...  
youzaki 小さい花が沢山咲いていました。 鉢植えです。 LensはZD35㎜F3.5+アダプター  
masa 久しぶりに町内の公園の池に行ったら、カワセミに会えました。   JUN おお!ジュスピンっすね〜 翼も綺麗で躍動感がすごいっすよ。   一耕人 おはようございます。 見事なシーンですね。 ご自宅の近くでカワセミが見られるなんて羨ましいですね^^   masa JUNさん、一耕人さん、ありがとうございます。 秒12コマという連写機能のお蔭です。画像の隅になんとか引っかかっていた姿をトリミングで切り出しています。  
masa 獲物に狙いをつけて池に飛び込もうとしているカワセミです。 水面への突入シーンは撮り損ねました。   youzaki 今晩は 鳥の飛翔見事です。 こんな写真を拝見すると見てるだけで興奮してきます。 もう重い機材を持って行動するのは無理ですが・・ 機会を探してコンデジで挑戦してみようかな・・ ホトコンの投稿も宜しくお願い致します。  
masa 秋色深まる池の端、かなり高い木の枝に止まっていたカワセミが、獲物を見つけて急降下しました。 なんとか画面下半分に捕えたものを、大幅にトリミングアップしています。   masa タイトルとコメントを直そうと思ったら、投稿されてしまったようです。 こちらはボツにして下さい。  
masa 秋色深まる池の端、かなり高い木の枝に止まって水面を凝視していたカワセミが突然急降下しました。 咄嗟のことで追いかけ切れず、連写で画面下半分になんとか捉えた姿を大幅にトリミングアップしています。   Booth-K 今年は、カワセミの出が悪くて、全然撮れていないので羨ましく拝見しました。咄嗟とは言え見事に捉えましたね。 また、探しに出かけてみよう。   Ekio masaさん、おはようございます。 突っ込んで来るカワセミ、自分では到...  
youzaki 黄色が多いですが白色をとりました。 レンズ NEW FD80-200mmF4   勉強中 こんにちは 早いペチコート水仙ですね。この水仙は歳が明けてから のものと思っていました。 スッと伸びる葉と花の純白が美しいです。   youzaki 勉強中さん コメントありがとう御座います。 オールドレンズFDで撮りましたが、トリミングに耐えて良く解像してくれています。 黄色はまだ咲いていませんが黄色方が絵...  
Kaz 40mm パンケーキレンズもAPS-Cカメラなら、 フルフレーム換算65㎜で ポートレートにも結構使えますね。   花鳥風月 Julianna や toplessとは いかないか   Kaz ジュリアナの ファッションフォトが 撮りたいな  
Kaz Kiss X7 と40㎜パンケーキレンズの組み合わせに 嵌りつつあります。   花鳥風月 御召し物 Wacoal Triumph Play Boy   Kaz アメリカの 主流はやはり Victoria  
Kaz 早い話が40㎜パンケーキレンズをキヤノンの 入門機種の EOS Kiss X7 に付けて撮ったものです。  
Kaz 半分見えてなくとも十分美しいモデルさんです。   kusanagi 左右の半分だと、ほぼ顔立ちはイメージ通り。しかしマスク顔は下半分が隠れてしまうので想定外 という人多し。背後の窓がクラシック。シュール的写真構図。   Kaz カーテンで半分顔を隠してと頼んだら、こちらの意図を ちゃんと察して無機質な表情になってくれました。 良いモデルさんだ。😊  
Kaz 彼女もソフトフォーカス"風"で一枚。  
Kaz 背景の交換が出来そうな感じ。 時間のある時に... ああ、今は時間が有り余ってましたね。(笑)  
Kaz なぜモノクロかというと、左手の色を 合せるのが面倒くさくて...😅   kusanagi 以前から気になっているのですが、このジュリアナさんは混血ですかね。極めて魅力的な 風貌は混血にありそうなので。   Kaz イタリア系ですよ。 あの辺もあちこちの血が混じってそうだから 良いとこ取りして生まれて来てるかも。 お母さんもなかなかの美人です。  
Tosio Hosaka 春に咲くものと思うつてましたが熱海梅園の中かなりの本数がありました   勉強中 こんにちは 確かに早咲きの木瓜ですね。 木瓜と云えば赤が多いようですが、これはピンク。 優しく柔らかく素敵です。  
笑休 庭のかたばみの花。  
花