25mmレンズ 作例

GG 。  
ED 25mm F1.2 Pro
ED 25mm F1.2 Pro
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
♪山のけむり
♪山のけむり
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG ・・・と言いたいところだが、層雲でした   ss 谷間の農家 層雲に煙る。   GG 雨の日は環境を一変させてくれますね  
GEM こんばんは。 景勝地では自販機の意匠も重要ですね。 見るからに涼しそうで、つい買ってしまいそう。   GG 省エネ的自販機、良く冷えてます   GG GEMさん、こんばんは。 当日はご当地周辺観光地に10時間ほど滞在する格好になり 水分補給を何回となく摂りましたが、やはりこういった気の利いた 自販機では冷え方が違うような気がしました  
ED 25mm F1.2 Pro
ED 25mm F1.2 Pro
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
まつりの夜
まつりの夜
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 売り子は社会勉強のため繰り出してますが やはり大人より繁盛するようです  
GG 雲がいい塩梅に出てきました  
土蔵と百日紅2
土蔵と百日紅2
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
万灯まつり2
万灯まつり2
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 後方側   GEM こんばんは。 さしずめ街灯路の川版の様ですね。 たくさんのロウソクが灯る中 川のせせらぎを聴きながらの散策は 贅沢な夏の夜の過ごし方ですね。   ペン太  この川縁の灯篭は  まだ見た事も 撮影した事もないですね。。 なんだか、あちらの世界へ繋がっている”路”みたいに 見えて来ました。。。   Ekio GGさん、こんばんは。 静かに連なる灯籠の明かり、水面が入ることで随分と印象が変わりますね。 エメラルドグリーンの色味が印象的です。  
GG 。   赤いバラ GGさん こんばんは こちらの花は庭に咲いているもの だとおもいました。 随分 高いところに咲いてたのですね。 ピンク色が くっきりですね。   GG 樹高は3~7mだそうですが、こちらは優に10mは超えてますね  
土蔵と百日紅
土蔵と百日紅
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
万灯まつり
万灯まつり
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 7000個のろうそくに火が灯ると、川沿いはとても幻想的になります 以前は三脚据えてしっかり撮ってましたが、アバウトでも それなりに写ってくれます  
GG 「爆発だぁ」 岡本サンの力を借りました(笑) 手持ちで500枚ぐらい没。 エキサイトする花火ですが、このボディは いろいろと可能性を秘めてますね   コウタロウ GGさん こんにちは 岡本太郎さんがいらしたらきっと大声でそう 叫んだのでは! 25mmの壮観な炸裂。いいですネ!!   GG コウタロウさん、こんばんは。 古民家の蔵を是非入れようと粘ってみました 花火の精細感はないにしても、この爆発的な燃え方 お気に入りで...  
ED 25mm F1.2 Pro
ED 25mm F1.2 Pro
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
町並み
町並み
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 大雨の後、川の濁りでモノクロ仕上げです 国の重伝建。  
GG 矢のような雨だ   GEM こんばんは。 凄い降りですね,雨粒の大きさがよく分かります。 プロ仕様 咄嗟の雨の撮影でも安心ですよね。 こちらも一雨欲しいです、台風が近づいているだろう徳島でも カンカン照りの一日でした。   コウタロウ GGさん こんにちは 凄い雨のようですね~ 今年の夏は豪雨が多いようで、これも まさに証拠写真です!^^  
ED 25mm F1.2 Pro
ED 25mm F1.2 Pro
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
揚輝荘5
揚輝荘5
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 揚輝荘、聴松閣地階ホールの壁には、ヒンズー教の女神などの宗教画が 描かれてます。戦前のインド人留学生が描いたものだそうですが 我々素人にはそれなりに見られるもので、異国の空間を味わえます。   taketyh1040 こんばんは。 留学生にも達者な人がいたのでしょうが、 壁画を、それに任せるのも凄いですね。 表情が明るく、現代のアニメ風なのも親しみが感じますね。   スカイハイ 言われてみると現代的な絵ですね。 これは人間なので仏教的に見えます。 ヒンズーだと象のイメージが...  
GG 地下ホール 暖炉の上の女神像は カンボジアのアンコールトムの彫刻を真似たものですが いろいろ国際色豊かな空間になっていました   taketyh1040 こんばんは。 最近、密教ものを読んでいるせいか、 そちらの絵に思えてしまいます。 こういう彫刻はユニークで、どんなところから描かれたのか 思いを馳せると際限なく広がってい...   スカイハイ 昔訪れたインドネシアの遺跡にもこ...  
揚輝荘4
揚輝荘4
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
揚輝荘2
揚輝荘2
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 雰囲気が上高地の帝国ホテルと少し似ていると思いましたら イメージを真似ているそうで、このベンガラ色の外壁や木組みの 外観がユニークです。迎賓館として使わていたそうです。昭和12年建築。 揚輝荘の表玄関、新緑とマッチしていました。こちら聴松閣。   taketyh1040 こんばんは。 これはまた、迎賓館といわれて納得の建物ですね。 以前、何カ所か岩崎...  
GG 年月の経つのは早いデス   taketyh1040 こんばんは。 なんだか物語のある絵ですね〜。 フィルターワークでしょうか、絞り込んでいるのに ファンタジーでソフトな写真に仕上がっていますね。 柔らかな新緑も一層雰囲気を醸し出しています。   GG taketyh1040さん、こんばんは。 絞り...  
My son
My son
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
「白」雪
「白」雪
E-PL7 OLYMPUS M.25mm F1.8
鼻水太朗 今年の風船一揆は今朝タスクⅢだけは飛べたようだ。   ss 相変わらず「キレイな」「空」ですね。心は「気球」に乗って。  
鼻水太朗 黒い雲の向こう側は 爆発だぁ~~!。   tonton うーーーん とても複雑な大気模様ですね! 山影のような雲の波の上空、素晴らしく美しい。 どんな風が吹いていることでしょう。   ss 「草津白根山」噴火・爆発!だー。  
【新春】1月21日17:09日の入
【新春】1月21日17:09日の入
E-M1 OLYMPUS M.25mm F1.8
龍泉九連坦
龍泉九連坦
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
鼻水太朗 こんなにある神社は初めて 箱根神社。  
鼻水太朗 色付けありあり。   tonton こんばんは 色彩のノリ、面白い効果ですね。 ガッシュ(水彩不透明絵の具)で描き出したような空気感に 陽光の精緻なきらめき、ジャンプ一番のグッドタイミング@@! 素敵です!!  
【故郷へ】ジャンプ
【故郷へ】ジャンプ
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
【癒しの故郷】今日のアイテム
【癒しの故郷】今日のアイテム
E-M10MarkII Olympus M.Zuiko Digital 25mm F1.8
鼻水太朗 この2点があってこそ隠せるのだ へへ!。   tonton いいですね。 青の滲む立体描写格好いいです。 渋いアイテムですお似合いなんだろうなと風貌を想像しています。^^  
HanamizuTarou 北陸に用事で出かけ 東近江市周りで紅葉とおもっていたのだが 結局この一社でおわってしまった。東光寺にも行きたかったな。   花鳥風月 参道は 紅葉天蓋 石畳  
胡宮神社
胡宮神社
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
真福寺
真福寺
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 撮り頃が難しいですね  
GG それにしても雨だとよく染まるものです  
紅枝垂
紅枝垂
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
難転
難転
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG 難が転じて慈雨。  
HanamizuTarou 青空とバルーンは良いな~!   SS 皆さん飛ぶというのに、一人横になって、どうしたのですか、水色さん!。  
一斉離陸
一斉離陸
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
モザイク・タイル
モザイク・タイル
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG アート  
HanamizuTarou 普段はこの時間もう一杯やってるんですが・・。   ss 築後川・夕景 とても綺麗です-「昇開橋」なんて珍しいです、日本にあるのですね!!?初めて拝見しました!。サンキュウー。ss  
筑後川昇開橋
筑後川昇開橋
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
筑後川昇開橋
筑後川昇開橋
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou トワイライトとライトアップまで居たかったが 佐賀バルーン開催期間中はホテルの駐車場が満車になりますので・・そそくさと退散、 駐車場にはあと数台だったが駐車できた、おかげで佐賀牛焼肉が美味しく頂けました。佐賀牛ステーキではない 悪しからず。  
HanamizuTarou 始まりました、快晴微風最高のバルーン日和   taketyh1040 ひさしぶりに、佐賀のバルーンを拝見しました。 これだけのバルーンが上がるのは壮観ですね〜。   HanamizuTarou taketyh1040さん こんにちは。 下側の人の列は続いていて 写真の右端下ぐらいが水面に映るバルーンを 撮影するには一番いい場所で今年は三脚ではなく ブルーシートを引...   GG こんばんは。 この映り込みを想定しての場所取りも計算しての ...  
バルーン初日一斉離陸
バルーン初日一斉離陸
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
バルーンを見たつもり
バルーンを見たつもり
E-M1 OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou バルーンを張り付けてみました という合成?。   ss 上手な合成写真◎◎◎。…100点。   HanamizuTarou ss さん ごめん。書き方が悪かった。 合成ではないよ、合成したようにくっきりと写ったと言いたかったのよ。   ss どうも本物写真!!みたいだなーと眺めてました、とても綺麗です。  
HanamizuTarou 予感通り 佐賀バルーンは最高の初日になりました。  
バルーン日和になる日
バルーン日和になる日
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
モザイク・タイル・ミュージアム5
モザイク・タイル・ミュージアム5
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG ここは吹き抜けになっているので、雨や雪の日 どんな状態になるのか興味もありますね 因みに光芒を撮っていたら彩雲が見えラッキー。   GEM こんばんは。 矢張り晴れの日狙いの展示でしょうね。 彩雲何という偶然でしょうね しかもこの空間に、光芒もダイヤモンドの様で モザイクタイルから主役を奪い取りましたね。   taketyh1040 こんばんは。 タイルを繋いでいるのですね。 これも斬...  
GG 茅葺き屋根の母屋、ここの施設には囲炉裏や機織りなど 山里の暮らしを見ることが出来ます。 後ろには有名な香嵐渓のもみじ渓谷が続いています。   GEM こんばんは。 何とも見事な茅葺き屋根の母屋ですね。 まして紅葉の名所に隣接しているなんて良いロケーションですよね。 異人館の様な建物にも惹かれますが、古来からのこう云う日本家屋 願わくば紅葉を絡ませて撮っ...  
足助屋敷2
足助屋敷2
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
【変化】御嶽を望む朝焼け
【変化】御嶽を望む朝焼け
E-M1 OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou やっぱ季節が変わってるんだな、ストローハットとTシャツはもう止めよう。   ss Tシャツは もう止めたまえ 「ストローハツト」は好きならまだいいよー!。   Ekio Tarouさん、こんばんは。 綺麗なグラデーションですねぇ。 いつの間にか肌寒い季節になったし、朝焼けの方が綺麗な事が多い時期にもなりましたね。  
まっちゃゃん 羽の回転が速いです。 シャッター速度どのくらいにすればようのでしょう?  
ドローンは
ドローンは
E-30 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
錆
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
GG ブリキ板張りの壁、どこか郷愁を感じます   GEM こんばんは。 μFT開放での深度を活かす、標準レンズ絶好のアングルですね。 明るいガラスの写り込に持って行かれたピントが、錆との対比を際ださせている様です。 新しい給水用のパイプが生活感をも演出していますね。   taketyh1040 こんにちは。 こういう光景、よく見た記憶がありますね〜。 最近目にしないので、妙な懐かしさを感じましたよ。 確かに、...  
GG 先日行った古民家にて 鉄瓶よりも囲炉裏の火に目が行ってしまうのは 本能的なものでしょうね。   GEM こんばんは。 こういった場所で実際火が起こされているというのは、リアリティがあって嬉しいですね。 鉄瓶の蓋、年季の入った無垢の板のテカリが、囲炉裏のある雰囲気にぴったりです。   taketyh1040 こんにちは。 囲炉裏の直火の魅力は強いですよね...  
鉄瓶
鉄瓶
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
【変化】まつりだまつりだ!
【変化】まつりだまつりだ!
E-M1 OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou どんでん山車なつりだ~!  
GG どこからかお馴染みの甘い香りが・・・ これが流れてくると本格的な秋の到来ですね   GEM こんばんは。 金木犀 秋の風物詩ですね。 正直 藤や蝋梅程その香りに惹かれた思いはないのですが、 毎年この黄色をどう表現するかで悩みながら現像しています。   GG GEMさん、こんばんは。 この花は遠くからでも匂ってきまして、ついそちらへ ...  
金木犀
金木犀
E-M1MarkII OLYMPUS M.25mm F1.2
太田祭り
太田祭り
E-M1 OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou 一年ぶりの試楽祭に。  
HanamizuTarou 僕好みの色合いに ただもっとぶらしかったかな?。   tonton フレームいっぱいの山車^^明るい空に花吹雪 美しく活気に溢れています。 来年は私も祭り巡りしようかな、尼のだんじりの方々とお知り合いなんだし^^; 祇園も行って見よ。  
山車の【横顔】
山車の【横顔】
E-M1 OLYMPUS M.25mm F1.8
北勢線とコスモス
北勢線とコスモス
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou 知らないうちに黄色一色の車両ではなくなってた。   読者 コスモスが見事ですね。彼岸花の並んで秋の風物となって久しいです。 あっ、ワン公の散歩が見えますね。(^^  それにしても、この列車、背が低いのか、架線と列車の間が随分と空いているような気がします。 パンタグラフって、こんなに大きかったですかね?   都人 ナロゲージの聖地!四日市の北勢線ですよね~ 小さくて可愛い電車とコスモスの...  
HanamizuTarou 電車動いてるんだけど止まってる写真??。  
コスモス咲いてただ!
コスモス咲いてただ!
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
コスモス咲いてただ!
コスモス咲いてただ!
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou おお!電車もいただ。   oaz コスモスよりも電車がチイサイダ   HanamizuTarou しょうゆすね、でもメインはコスモスだども。  
HanamizuTarou 涼しい朝   HanamizuTarou 9月21日の日の出 でした。  
9月20日の日の出
9月20日の日の出
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
9月19日の日の出 改
9月19日の日の出 改
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
SS OK !!!   HanamizuTarou あいかわらず、すっきりした日はまだない。   ss 夕陽の絵 ❞芸術的❝!!! ですね ◎◎◎。   HanamizuTarou ssさん こんばんはです。 いつもコメントありがとうございます😊。 これからしばらく撮りたいものがありますので 沈没します、また現れたらよろしくですー!。  
HanamizuTarou 9月14日の夕景、厚い雲が印象的であった。  
伊吹山を見る
伊吹山を見る
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
【横顔】西方向は?
【横顔】西方向は?
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou 通りがかり昨日の夕焼け。   tonton 柔らかな独特な色合い綺麗 心象的な映画の世界のようです。   Ekio Tarouさん、おはようございます。 見事な色付きです。夕焼けの横顔の向こう側を見てみたいものです。   ss 綺麗な夕日に 車のライト◎◎◎。  
HanamizuTarou 9月14日也。   ss 綺麗な空です。  
今日の夕景
今日の夕景
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
夕景の【横顔】には?
夕景の【横顔】には?
E-M10MarkII OLYMPUS M.25mm F1.8
HanamizuTarou おらがいる!!にゃははは。   tonton 夕暮れ絵になりますね。 街をもちょいアンダーにして川面の輝きを強調したいかな~と ちょっと思いました。^^;  
商品