70-200mmレンズ 作例

GG グリーン一色で季節感ないですが、200㍉で撮れる近さに。   MacもG3 一昨日も狙ったのですがピントが合わずに一枚も撮れませんでした。 相性もあるのかな? こんなキュートな鳥も少ないですね。   GG こんばんは。 高感度の弱さとノイジーなのが、せっかく撮れても台無しですね 群れで来る中には、ポーズ取りするのも居てそいつを探すのが エナガ撮りのコツのような、東京駅土産のひよこ似のような(笑)  
色濃い中に
色濃い中に
EOS 5Ds R EF70-200mm f/2.8L IS II USM
 御射鹿池
御射鹿池
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
MacもG3 ミシャカイケ です。 午前中は逆光でイマイチでした。 画家「東山 魁夷(ひがしやま かいい)」が御射鹿池をモデルに描いた有名な絵画、「緑響く」。 この作品が、AQUOSのCMで使われたことで、御射鹿池は一躍有名になりました。 紅葉じゃなかったのね。。。   taketyh1040 こんばんは。 美しいですね〜。 東山魁夷の説明を伺えば、さらに美しく映ります。 森と湖の静けさが聞こえてくるようです。 是非、行ってみた...  
GG こんばんは。 こちらは露光間ズームで遊んでみました。めまいが起きそう(笑)   taketyh1040 こんばんは。 露光間ズーム、面白いですね〜。 劇画のような効果が出ますよね。 これは、シャッターと同時に引く(広角へ)のですか? 逆なのでしょか?   ペン太 GGさん こんばんは。  スローSSと露光間ズームの組み合わせ、 和太鼓からの振動がカメラにも伝わったかの様な迫力を出しましたね。 タイトルの”...   GEM こんばんは こういう撮影方法には、全く疎く...  
和太鼓炸裂2
和太鼓炸裂2
EOS 5Ds R EF70-200mm f/2.8L IS II USM
和太鼓炸裂
和太鼓炸裂
EOS 5Ds R EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 地元の自然公園内にある花園の里で秋祭り、その一コマです。 竹沢うるまプロのキューバ写真集「Buena Vista」にちょっぴり刺激を 受けて手持ちSlow撮りです。   GEM こんばんは 気になって写真集を調べてみました。 表紙がブレを強調した写真だったので、お写真にも納得。 詳しくは紹介されていませんでしたが、旧ハバナ市街地や 60年代のアメ車など キューバは被写...  
MacもG3 毎度です! 大望峠から鬼無里、北アルプスです。 最近はこんなのばっか撮ってます。 チンカス野郎の写真よりはマシでしょ?   GG まさに三段紅葉撮りのお手本ですね。驚異的な雪山が眼前に迫り 圧倒されます。実際目の当りにすると自分だとどう切り取って良いやら 迷いそうです。秋晴れの絶好の天候に恵まれラッキーでしたね。   ペン太 MacもG3さん  こんばんは。  すかっと晴れた秋...  
里山の風景
里山の風景
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
里山の風景
里山の風景
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
MacもG3 鬼無里の心洗われる風景。 背後の山は左から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳+不帰ノ剣、一夜山、 白馬遣ヶ岳、杓子岳。   勧告 人々の生活がありながら  直ぐそばの山は紅葉 その山越しに冠雪したアルプス 秘境に相応しい景色ですね。  日々都会で活動していると 心が荒んでくるような・・ 一月に一回は 大自然の中に身を置きたいです。   oaz MacもG3さん、お早う御座...  
F.344 峠の手前は霧氷に 思いもかけない贈り物でした 強風で揺れていますが・・・   GEM こんばんは 青空の下での霧氷は初めて見ました。 素晴らしいシーンをGETされましたね、羨ましい限りです。   GG この時間帯まで霧氷とは、標高もありそうですね お山も三段紅葉とか見られたのでは?スッキリといい眺めです。   youzaki お早う御座います。 青空と霧氷良いシーンですね・・ ドラマの中等で見ますがゆっくりと写真で見るのは初め...  
霧氷の贈り物
霧氷の贈り物
EOS 5D Mark III EF70-200mm f/2.8L IS USM
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 GEMさんのお誘いで、この板初投稿です^^  何度もシステム総入れ替えしているので 皆様みたいな 希少なレンズは持っていませんが PENTAXユーザー(ボデ...  
花鳥風月 牡蠣棚と 静か迎える 夜明けかな   pami 年末に向けて、そろそろです。   dosuo 微妙に陽が出た瞬間の色は、ほんと染まり 広がりますね、たまらない瞬間で綺麗だぁ~~。   pami 花鳥風月さん、dosuoさん、コメントをいただき、ありがとうございました。  
牡蠣棚
牡蠣棚
D700 70-200mm F2.8
号砲響く
号砲響く
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 10m以内は立ち入り禁止 なので撮影場所決めに困りました。  早足で練り歩きながら 発砲場所でさっと構えて点火。 滅多に使わない連写モード使用の中の一枚です。                 FROM  長久手警固祭り   oaz ペン太さん、今晩は。  火縄銃に点火しているときの画像ですね。 凄い物を撮られましたね。 私は、火縄銃すら見たことがありませんです。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 銃手がこれだけ並ぶと壮観です。 火縄銃、コツを掴まないと...   エゾメバル ...  
MacもG3 ↓でGGさんが投稿された写真は、かっぱ橋の下の河原辺りでしょうかね?   GG こんばんは。 縦方向の赤い建物から河童橋を渡って横方向の赤い建物の前方からの ショットでした。このようにハイアングルからだと位置関係がよく分かりますね 山は見上げるものになってしまいましたが、ここまでの体力は神の領域です。   Ekio MacもG3さん、こんばんは。 前景・中景・遠景と配した構図が、この場所に来るまでの厳しい道のりが...  
EF70-200 F2.8L
EF70-200 F2.8L
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
緑渓のダイモンジ草
緑渓のダイモンジ草
EOS 5D Mark III EF70-200mm f/2.8L IS USM
F.344 川沿いの岩にへばり付くのは この花らしいです 花が緑渓に負けそうですが・・・   GG この環境なら充分育ちますね、静寂感が漂い後ろの小さなブルーのボケも アクセントに一役かってますね。しかしこのアングルでの花撮りは、かなりき つくなかったですか?   F.344 GG さま コメントありがとうございます 少し川の中に回り込んだ所です (長靴で入れる程度) 三脚を大岩に1本...  
ペン太 アップ予定してませんでしたが、  記録写真程度に見て下さい。 前投稿の前 扇を使っての舞のショットです。   oaz ペン太さん、今晩は。  衣装と扇の舞がマッチしているのデショウネ。 良い色合いで舞が引き立ちそうです。   stone 立ち姿きれいですね 切り取りの妙でしょうか、大鏡の前で舞っているように見え...  
扇の舞い
扇の舞い
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
舞い奉納
舞い奉納
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 社殿では巫女さんの舞いが執り行われていました。 我が町の神社でも巫女さんの舞いが見れるとは 初めて知ってビックリ  終わり掛けに数枚だけ撮影出来ました。   oaz ペン太さん、今晩は。  若い女の方が巫女さんの衣装を着られますと神妙な雰囲気たっぷりでよいですね。 綺麗に撮られてして素敵です。   ペン太 oazさん こんばんは。  巫女さんの踊りを間近で見るのは初めて...  
MacもG3 登りは体力的に辛かったけど ピークを極めたい一心でなんとか辿り着きました。 しかし、今回は下りが予想以上に厳しかったです。   oaz MacもG3さん、今晩は。  見ただけでもとても険しく尖った岩が多い大変な所ですね。 降りる時は、足にかかる体重のショックが上りの10倍程とか強いらしいので大変ですね。  
山頂を振り返る
山頂を振り返る
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
小さな気合ほとばしる
小さな気合ほとばしる
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 飾り馬を奉納した神社で、棒の手の奉納も行われます。 子供から順番に大人まで この日の為の稽古 いよいよ本番、小さな身体から緊張と気合が満ち溢れていました。   oaz ペン太さん、今晩は。  侍が収めた時代に、剣術の補助として発達したものの一つの棒術も此方に伝わっているのですね。 小さいお子様が真剣に構えている姿が美しいですね。   ペン太 oazさん こんばんは。 ...  
ペン太 長久手市(昔は町でしたが) 秋に催される オマント警固祭 久し振りに見に行ってきました。  警固祭りとは飾り付けをした奉納馬を 棒の手隊や鉄砲隊が警固して 神社まで奉納する 豊...   Booth-K こういうお祭りが残っていて、子供も一緒に参加している...  
我が町 秋祭り
我が町 秋祭り
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
無題
無題
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 同じく奈良井宿の朝です。   MacもG3 背後には色づきそうな木々も見えますね。 もう少し経って色けばまた違った世界が見られるのでしょうね。   ペン太 MacもG3さん おはようございます。  前投稿と反対向きの街並みの景色です。 ...  
GG 5Dsで飛びものにチャレンジですがタイムラグも全てoffにし MF5コマ連写でスナイパーしてみたら存外いけるものです。 ノートリでした。   GEM こんにちは 如何にSSをうまく稼ぐかですね。 サンニッパならどうなんだろう?と、ついつい期待してしまう 見事な仕上がりですね。   Ekio GGさん、こんばんは。 蝶やトンボは不規則に動くので飛んでいる時にとるのは大変ですよね。 この距離感でピシッと捉えてお見事です。  
EF70-200 F2.8L IS Ⅱ
EF70-200 F2.8L IS Ⅱ
EOS 5Ds R EF70-200mm f/2.8L IS II USM
奈良井の朝Ⅱ
奈良井の朝Ⅱ
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 より ポゥさんの撮られた構図に近い場所からの撮影です。 完成度は足元にも及びませんが・・   MacもG3 いやいや良いんじゃないですか? 露出が素晴らしいので場の雰囲気が十分伝わってきますよ。 早朝の静けさがなんとも奈良井宿。   ペン太 MacもG3 さん ありがとうございます。  ...  
MacもG3 山の紅葉ばかりじゃ飽きますね。。。 今週末は上高地も鮮やかでしょうね。   ペン太 上高地は 紅葉より黄葉とって感じですね~。 丁度ピークでしょうね。  それはそれで綺麗ですが。  この赤い実 名前は忘れましたが、明神池の入り口で見た覚えが有ります。  今週末は乗鞍高原も見頃だと思いますが 今から出かける...   oaz 今晩は。  険しい北アルプスの山を背景に、紅葉黄葉が美しい盛りですね。 ここまで登るのが大変な思いなのです...  
赤い実
赤い実
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
大文字草
大文字草
EOS 5D Mark III EF70-200mm f/2.8L IS USM
F.344 大文字に形が見えませんが 水景の雰囲気を入れて・・・   GG ユキノシタ似ですが渓流でもこのような日当たりの良い所でも 自生しているのですね。群生しているところは初見ですが素朴な 姿が魅力的です。   F.344 @神戸  GGさま 今晩は ここ山県市の円原川ですが神越渓谷でも見れます。 確かマス釣り場の最上部だったと思います。ここ以上に渓流の...  
MacもG3 今年生まれた子でしょうか? 野生の猿も増えすぎて何かと問題が大きくなっています。 彼らに罪はないんだけど悩ましい事ですねぇ。   oaz MacもG3さん、お早う御座います。  お父さん、お母さん、子育てに頑張っておられますね。 冬に向かってますます食料か少なくなりまして大変な季節になりますね。  
上高地の大猿小猿
上高地の大猿小猿
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
奈良井の朝
奈良井の朝
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 奈良井に着いたのは 夜明け後でした。 生憎の曇り空 目を覚ます中仙道最大の宿場町。  とりあえずここが今回の目的地です。   エゾメバル 見たことのある風景ですが、撮る方の感性の違いで同じ場所でも また違って見えるものですね。 犬の散歩と奥に見えるまだ消えていない街の灯りが、早朝の様子を 伝えていてとても良い風景です。 きっと沢山撮られ...   Booth-K 時代を感じるシックな宿場に、原色の赤いポストと、ブルーのジャンパが、...  
MacもG3 あんな所から歩いてきたんだなぁ〜。。。 下るのも大変だ。   ペン太 見える見える バスターミナルに 河童橋・・・  近くに見えるけど こりゃ下るの大変だあ 登山の素人でも登りより下りが大変なのは良く聞きますね~。  無事の下山で何よりです。   Booth-K 高さを感じますねぇ。黄葉に、この遠近感がいいですね。帰りは膝にきそうだ・・。   MacもG3 コメントありがとうございます。 下りは山頂から一気なので約5時間ですが、緊張...  
上から上高地
上から上高地
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
シラタマホシクサ
シラタマホシクサ
EOS 5Ds R EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 普段は入れない矢並湿地ですがこの時期は数日一般公開されます。   ペン太 お・・ 豊田まで出向かれましたか。  小さすぎて難しい被写体ですが 奥に続く二段階のボケを背景に 可愛い小さな白い花が群生して可憐です。  絶滅危惧種だったと思いますが ここを見る限り元気そうです。 葦毛湿原に行って以来自分の目では見てい...  
pami 秋らしい色目になってきました。   Nikon爺 pamiさん お久しぶりです。 灼熱の赤黒い焼けから段々と穏やかな色に変わってきましたね。 このグラデーションも数分の出来事、楽しい時間ですね。   pami Nikon爺さん、コメント、ありがとうございます。 すこし、写真に対する意欲が鈍って来たようですが、 これからの写真の季節を機会に、萎えた意欲も挽回と行きたいところです。   なべさん この絵はと思えばやはり♪ お久しぶりですねぇ 明日は少々冷え込みそうです。  
朝焼けグラデーション
朝焼けグラデーション
D700 70-200mm F2.8
EF70-200 F2.8L
EF70-200 F2.8L
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
MacもG3 山頂から見おろす紅葉もなかなかおつなものでしたよ。 このレンズ右側に片ボケが目立つようになりました。   GEM こんばんは 風景板の「涸沢ヒュッテにズームイン!」は200㎜での撮影 恐らくこちらの写真も同じ場所からの撮影なんですね。 余りにも周囲が雄大すぎて今が盛りの絶景の紅葉が、少し 薄められた感じがしましたね。   taketyh1040 こんばんは。 こういう俯瞰の撮影は、登った者だけの特権ですね〜。 素晴らしいです。   Ekio MacもG3さん、...  
MacもG3 今回の最大の目的はこれでした。 全景とはいきませんがなかなかのものでした。 来年は下から撮りたいですねぇ。   oaz MacもG3さん、お早う御座います。  上から流れ落ちる厳しい風雪で出来た美しい地形なのですね。 画像からひしひしと伝わってきます。   ペン太 崖っぷちから覗き込んでの札でしょうか?  眼下の砂地の部分と 錦絵の部分が険しい山だと教えてくれてますね。 千...  
秋の輝きⅡ
秋の輝きⅡ
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
涸沢ヒュッテにズームイン!
涸沢ヒュッテにズームイン!
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
坂田 MacもG3さん こんにちは 素晴らしい紅葉風景ですね。   MacもG3 3090mの前穂高岳山頂から2309mの涸沢ヒュッテをズームしました。   oaz MacもG3さん、今晩は。  美しいヒュッテの近くや周りを歩いている人々か蟻のように小さいてすね。 夢の様な美しい世界です。   Booth-K これは見事ですね。上からかぁ、なるほど素晴らしい。岳沢も含め、いい時期だったみたいですね。   ペン太 足元こそ岩場が見えていますが その下は山肌にも紅葉が。。 ...  
taketyh1040 秋空に柿が色付いていました。   GG こんばんは。 茅葺きの家に赤く実った柿が何とも日本の秋らしいですね~ このくらい赤くなると鳥も食べごろと食事に来そうですが、新鮮さを 保っているようで珍しいと言えるかも。   Ekio taketyh1040さん、こんばんは。 背景の家を含めて静かな日本の秋が表現されていますね。   GEM こんばんは まさにうってつけの柿の木ですね。 自分も久ぶりに茅葺き屋根の家を撮影したのですが、 それに...  
EF70-200mm F2.8 L
EF70-200mm F2.8 L
EOS 7D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
清流
清流
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
oaz MacもG3さん、今晩は。  奥地の水らしく青く澄み切って綺麗ですね。   MacもG3 梓川です。 冬はこの水飲みました。。。。大丈 (^o^)v 良い子は真似しないでね。   MacもG3 oazさん、コメントありがとうございます。 梓川、飲んでしまいたい衝動に駆られます。   Ekio MacもG3さん、おはようございます。 まるでガラスのような透明感が凄いです。   ペン太 いや~  上流に人が居る時期は飲んじゃだめですよ。。。 素晴らしく透明で美しい清流ですけど。   MacもG3 さすがに飲みませんで...  
taketyh1040 400万本が咲き乱れるコスモスの丘へ行ってきましたが、 少し早すぎたようで、まだ、例年のボリュームまで埋まっていませんでした。 それでも、やはり待ち切れないカメラマン達で溢れていましたね〜。  
EF70-200mm F2.8 L
EF70-200mm F2.8 L
EOS 7D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
前穂高岳
前穂高岳
EOS 5D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
MacもG3 素晴らしい紅葉の中、今回はあの白いピークを目指しました。 前穂高岳3090mです。   Booth-K 岩肌張り付く紅葉が美しいです。あそこまで登るんですね、なかなか気楽には出掛けられない場所、フルサイズに70-200と多分広角等々は、登りにはずっしり来ますよね。本当に感心してしまいます。   エゾメバル この重たい機材を背負って登山されるとは感心します。 まあ好きなことであれば多少のことは我慢できますが、この...  
taketyh1040 赤トンボが目立つようになってきましたね〜。   GEM こんばんは 最近はF4での撮影が多いと思っていましたが、 赤とんぼ残暑の中で見るのと違い、今の季節 に見ると、何だか少し寂しく感じますね。   taketyh1040 GEMさん こんばんは。 今日は、思い切って出掛けてきました。 チョッと、撮る気になって気合いが入ったので、2....  
EF70-200mm F2.8 L
EF70-200mm F2.8 L
EOS 7D Mark II EF70-200mm f/2.8L USM
餌場へGO!
餌場へGO!
D800 70-200mm F2.8
dosuo サギの一斉飛び立ちです 白鳥とは別物の印象受けました。   Nikon爺 遊水地でしょうか? これだけの数がスタートするんですものね~ 一種の恐怖感を感じますね。 餌の確保も大変そうですね。   dosuo ★Nikon爺さん はい、渡良瀬遊水地です、ここでは 鷺よく見かけます 谷中川が鷺の休憩池のようで 野鳥撮りのカメラマンさんに、教えてもらい 丁度飛び立ち...  
dosuo 今朝は、焼けありませんでしたが 若干の光芒ありました ウィンドウズ10フォトにて若干の手直しあります。   しゅうやん おはようございます。 雲間からの透過光と遠景の山 神々しさを感じますね。 すっきりとした構成がいいとおもいます。   dosuo ★しゅうやんさん これね、Nikon爺さんのコメントから得たヒントで 日の出時間前後30分は、チャンスありとの事で 待ってたら、あらま! 出ました・...   Nikon爺 前後30分の攻防戦、お疲れ様でした! 筑波山に降り注ぐ天使パ...  
遥かなる筑波
遥かなる筑波
D800 70-200mm F2.8
今日は彼岸花を撮りに・・・
今日は彼岸花を撮りに・・・
EOS 5D Mark III EF70-200mm f/2.8L IS USM
F.344 数日間所用で撮りに行けなかったので 毎年反省ばかりのこの花に敢えて挑んできました またしても反省ばかりですが・・・   裏街道 こんばんは。 整備された竹林と彼岸花、和を感じさせる作品ですね。 観賞用に改良された白や黄色の彼岸花も時折見かけるようになりました。 撮っては反省の繰り返しが楽しいのかもしれません。   GG こんばんは。 やっぱり奥行きのある竹林のコラボは絵になりますね~ 手前の2本がしっかりとサポートして見応えありますよ。  
dosuo ウィンドウズ10・・・かなりてこずってやっと 作動しました、PCの不調、天候の悪さなどで なかなか撮れませんでした 昨日久々のカメラで彼岸花撮ってみました。   Nikon爺 dosuoさん こんにちは 色々大変でしたね^^、 秋のお便りですね。 巾着田一昨年あたりに行ったような記憶がありますが、綺麗なとこでした。混んでました。朝一番が良いですね。 ここは権...  
秋の赤
秋の赤
D800 70-200mm F2.8
幻想の恋路が浜
幻想の恋路が浜
EOS 6D EF70-200mm f/2.8L USM
写好 ND4X2+PLでようやくこのSSを確保です。 夢中でシャッターを切ってましたからdecoyさんのような極意はつかめませんでした。 色温度もこの際うんと低くしてより一層の幻想感を乗せました♪   GG ぉおーやりますね!水の表現はそれこそ無限にありそうですね ND換算で12くらいですかね。例えばここで30″とか掛けると手前の波が 引いた...  
しゅうやん  お彼岸が近づいてきましたね。 田んぼのあぜにも見れるようになりました。   Nikon爺 やはるやんさん こんばんは  色々お心遣い感謝致します。 その件につきましては後日アタシのスレにて。 彼岸花、大したものですね!ちゃんとお彼岸に合わせて咲いてくれます。 この秋、このレンズで彼岸花と鉄コラボ、期待ですね♪   Nikon爺 しゅうやんさん、 やはるやんさんとは失礼しました。 ごめんなさい。 スマホは難しいです。   しゅうやん Nikon爺さん こんばんわ ...   なべさん ...  
彼岸花
彼岸花
D700 70-200mm F2.8
夏を活ける
夏を活ける
EOS 6D EF70-200mm f/2.8L USM
写好 中間リング使用。 お天気悪くて新作ができません(涙   F.344 背景の色から 和の表現を意識でしょうか? たまにはふり返るのも良いかもです   S9000  完全な影絵でなくて緑の色彩が残っているのが 「夏」ですね。  私もなかなか撮影できません(TT)、天気が悪くて 体調もすっきりしなくて。でも台風が過ぎれば、 彼岸花など撮影に行きたいです。  
写好 彦根城展望台から撮りました。 これほど密集してつながっている屋根は珍しいかもと感じました。 俯瞰すると普段は見ることできない情景に出会えますね♪   GG 瓦はよく描写してますね、向こうの細かい方は何葺ですかね 自分の新カメラでは間違いなくモアレだらけになるでしょうね、つい そういう細かい所に目が行ってしまいますが彦根城は天守まで 上りま...  
連なる屋根
連なる屋根
EOS 6D EF70-200mm f/2.8L USM
光る海
光る海
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 前投稿の海の左端の方が 一番輝いた時のショットです。 曇り空からの、海の彼方への日差しで 海の一部分だけが光り輝く景色は 好きな眺めです。 控えめにハイライトを強調してあります^^;   oaz ペン太さん、今晩は。  お天気が今一つですね・。 速く晴れて欲しいですね。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 天気が良くなくて残念だったようですが、ピンストライプの水平線の輝きが綺麗ですね。 ...  
写好 この滝は安全を確保して撮るとここまでが限度です。 全貌が撮りたくてなりません♪ 流れを強調したくて高速シャッターでも撮りましたが、高感度ノイズが出てこちらのSSになりました。   GG 文章から現場での緊張感が伝わってきます。高感度はとても優...  
付知峡不動滝
付知峡不動滝
EOS 6D EF70-200mm f/2.8L USM
滝音とどろく峡谷
滝音とどろく峡谷
EOS 6D EF70-200mm f/2.8L USM
masa 轟音が聴こえてくるようです。 やや縦長の切り取りが決まってますね。Good shot!!   写好 付知峡へ初めて行ってきました。 今にも雨が降りそうな天気で、撮影の終わりごろは本降りでした。 左が観音滝、右が不動滝に落ち込む手前の激流です。 付知峡で画像検索すると今日行った現場では撮れそうもない...  
GG 碓氷峠は高崎方面からR18を走り軽井沢に抜ける途中にありますが 峠に差し掛かって間もなく坂本ダムの標識があり、そこから見下ろした ところに赤い橋が架かっていました。山霧が降りていてまずまずの雰囲気。 まぁ見下ろしただけの証拠写真ですが。   ペン太 GGさん...  
碓氷湖遠望
碓氷湖遠望
EOS 7D Mark II EF70-200mm f/2.8L IS II USM
セミが見る夢
セミが見る夢
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 風景板にアップした、別バージョンです。 丸ボケを逆にマイナスに補正して有ります。   こんにちは セミ君 まだまだ飛べるよ 頑張って! 俺だつて!。  
写好 思うようにいかない動きもの。 目に少し光が入ってますが、これもキャッチアイでしょうか?   GG 複眼なのでキャッチ入れは難易度高いですがご挨拶してますね。 キバナコスモスがいい塩梅にボケてますね。開放撮りはサイコーです(笑)   S9000  いい色ですね。これも前ボケが入っているのですね。 最近、花撮っていません。写好さんにならって、ヒガンバナ とりにいこうかな。  
もう少し上に・・
もう少し上に・・
EOS 6D EF70-200mm f/2.8L USM
夏の夢2
夏の夢2
K-5 II s Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
ペン太 木漏れ日が、綺麗に丸ボケになってくれたバージョンです。  そろそろ 蝉から秋の虫へのバトンタッチの季節が近づいてきましたね。   oaz ペン太さん、お早う御座います。  子供の時に、針金を丸くして竹竿の先に括り付けてクモの糸をしっかりつけて蝉取りしました。 子ゼミ、アブラゼミ、ミンミン...  
商品