Nature-Photo.jp Q&A写真掲示板

どうしたらもっとうまく撮れるの?を目的とした掲示板です。 すばらしい作品はご遠慮下さい。
http://www.nature-photo.jp/

1: オキナグサ UP 31  2: オキナグサ UP 21  3: オキナグサ UP 11  4: オキナグサ1  5: オキナグサ1  6: 冬のバラ C1  7: 庭の冬のバラ B1  8: 庭の冬のバラ A1  9: 冬バラ?1  10: 大船植物園1  11: 寒と暖1  12: イソガニ1  13: 赤い実1  14: 3  15: オイカワ3  16: リコリス黄色UP1  17: リコリス白色UP1  18: リコリス赤色UP1  19: ダイダイ1  20: 放電アルミテープの危険性7  21: 散歩で見るクサギの花1  22: 散歩で見る路肩に咲く花UP1  23: 散歩で見る自然の野草小さい花1  24: 散歩道の路肩に鮮やかに咲く花 UP1  25: 散歩道の路肩に鮮やかに咲く花1  26: 散歩道の路肩に咲く花1  27: 花を大きく UP1  28: アジサイ 終りかけ Ⅱ1  29: アジサイ 終りかけ1  30: 白いアジサイ21  31: 白いアジサイ1  32: 花の中の虫です。1   
  写真一覧
写真投稿

オキナグサ UP 3
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/270sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3229x2409 (6.07MB)
撮影日時 2024-04-05 00:19:54 +0900

1   youzaki   2024/4/13 01:01

オキナグサと呼ばれるさすがに全体に毛が目立ちますね・・

コメント投稿
オキナグサ UP 2
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3139x2356 (3.18MB)
撮影日時 2024-04-05 00:16:56 +0900

1   youzaki   2024/4/13 00:59

オキナグサの花片全体をUPしました。

コメント投稿
オキナグサ UP 1
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/930sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2821x2121 (1.56MB)
撮影日時 2024-04-07 21:03:08 +0900

1   youzaki   2024/4/13 00:55

オキナグサに超接写して見ました。
少し珍しいかも・・

コメント投稿
オキナグサ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/290sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2055x2736 (1.91MB)
撮影日時 2024-04-05 00:17:15 +0900

1   youzaki   2024/4/6 02:44

西洋オキナグサですが日本オキナグサによく似ています。

日本オキナグサは倉敷市の重井薬物植物園で生育されていますがなかなか鑑賞に行けません。

コメント投稿
オキナグサ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/73sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3069x2284 (5.19MB)
撮影日時 2024-04-02 15:32:06 +0900

1   youzaki   2024/4/4 05:51

自然なものではありませんが、西洋オキナグサです。
日本オキナグサによく似ています。
日本オキナグサは絶滅危惧種で、私の住む岡山県では自然の自生地はなくなりました。
全国で自生の条件は難しく徐々に無くなっています。

園芸してはては一部で販売されているようです。

コメント投稿
冬のバラ C
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3423x2573 (4.02MB)
撮影日時 2024-03-17 01:16:24 +0900

1   youzaki   2024/3/25 11:15

鉢植えのミニバラが咲いていました。
接写カメラで撮りました。

コメント投稿
庭の冬のバラ B
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3592x2698 (5.15MB)
撮影日時 2024-01-19 17:45:16 +0900

1   youzaki   2024/1/20 00:05

久しぶりに外に出てカメラしました。
軽いデジカメでミニバラを撮りました。

コメント投稿
庭の冬のバラ A
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3413x2557 (6.79MB)
撮影日時 2024-01-19 17:37:53 +0900

1   youzaki   2024/1/20 00:04

久しぶりに外に出てカメラしました。
軽いデジカメで花を撮りました。

コメント投稿
冬バラ?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1517 (240KB)
撮影日時 2024-01-09 19:40:01 +0900

1   鎌倉M   2024/1/12 08:17

秋バラの遅咲き?

コメント投稿
大船植物園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ EF-S18-55mm f/4-5.6 IS STM
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (770KB)
撮影日時 2022-12-21 23:34:07 +0900

1   鎌倉M   2023/12/31 07:33

日は西に 傾き行きつ 木々照らす

コメント投稿
寒と暖
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 11
レンズ OM 90mm F3.5 + MC-20
焦点距離 180mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (3.84MB)
撮影日時 2023-12-23 20:04:15 +0900

1   ORCAM   2023/12/26 22:15

これを寒暖差という🥂

コメント投稿
イソガニ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M10
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1635 (553KB)
撮影日時 2021-06-24 21:29:54 +0900

1   鎌倉M   2023/12/8 08:42

大磯の照ヶ崎です

コメント投稿
赤い実
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3001x2251 (1.41MB)
撮影日時 2023-11-12 21:27:37 +0900

1   youzaki   2023/11/23 11:17

赤く熟れ 取りを待つてる ピラカンサ

コメント投稿

梅
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS STM
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1484 (452KB)
撮影日時 2023-02-02 21:05:53 +0900

1   鎌倉M   2023/11/9 08:08

君ならで 誰にか見せむ わが宿の
軒端ににほふ 梅の初花  実朝

2   youzaki   2023/11/12 07:16

良い写りの梅の花です。
源 実朝の名前で昭和20年代かるたで遊んだ記憶を思い出しました。
和歌は忘れ思い出せません・・

3   鎌倉M   2023/11/12 09:38

実朝が想う女(ひと)が誰だったのかは
知るすべもありませんが。

コメント投稿
オイカワ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1591 (937KB)
撮影日時 2021-08-02 19:59:07 +0900

1   鎌倉M   2023/11/8 08:11

大船の町中を流れる梅田川。
婚姻色です。

2   youzaki   2023/11/12 06:40

素晴らしい環境ですね・・
婚姻色の魚をみて自然を味会えます。

3   鎌倉M   2023/11/12 09:18

youzakiさん、ここは大船駅から
1km位で、15cm位の雄です。

コメント投稿
リコリス黄色UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3614x2718 (6.87MB)
撮影日時 2023-10-15 18:24:23 +0900

1   youzaki   2023/10/22 06:26

黄色のリコリスです。
この花も園芸種で畑で咲いていました。

コメント投稿
リコリス白色UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (10.5MB)
撮影日時 2023-10-15 18:34:14 +0900

1   youzaki   2023/10/22 06:24

白色のリコリスです。
この花は園芸種で路傍では見かけません。

コメント投稿
リコリス赤色UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (8.9MB)
撮影日時 2023-10-15 18:27:31 +0900

1   youzaki   2023/10/22 06:21

リコリス和名では彼岸花で路傍に咲いています。
路傍に咲いていて秋を感じさせる花です。

コメント投稿
ダイダイ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 67mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.46MB)
撮影日時 2023-10-09 20:48:00 +0900

1   youzaki   2023/10/12 01:35

色ずく前の実です。
少しずつ色がついてきます楽しみです。

コメント投稿
放電アルミテープの危険性
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-30
ソフトウェア Capture One 7 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2667 (4,117KB)
撮影日時 2008-06-24 15:13:37 +0900

1   kusanagi   2017/4/14 22:09

久しぶりの、車の話です。(^^ゞ しかし重要な話もありますので要注意。
まあ、私はこういうちっちゃな古い車を使っているから、こんな具合に車の写真や話が出来るので
すが、良い車に乗っている人はなかなか車を話題にするのは難しいでしょう。(^^
ところで拡大していただければ分かると思いますが、放電アルミテープは車の前後四隅にベタベタ
と貼っております。外見から見えないところもたっぷりと貼り尽くしていますよ。
このアルミテープのお陰で高速時の直進安定性というものは劇的に変化しました。その余勢を借りて
タイヤは大きくし、ガソリンもハイオク仕様としました。

ところで、この放電アルミテープの件、今回は貼ってはいけないところがあるという話をします。
まずは、空力的にマズイところ。それはボディ下部の通常、スポイラーという個所です。例えば車輪
前後の間のホイールベースの部分のボディアンダー側。ここに貼ると直進安定性は大きく削がれます。
特に横風が吹くとまっすぐに走らすことが困難になります。そしてフロントバンパー下部の中央も
貼らないほうが良いでしょう。ただリヤバンパー下部は貼っても大丈夫のようです。
つまり車体下には空気が入り込まないようにするのが無難なようですね。ただ最新の高級車のように
車体下にフラットな整流装置が付いているものならば大丈夫かも知れませんが。

それからトヨタの話では、ボディの鉄板部に貼っても意味がない、というようなことを書かれていたの
ですが、私の経験ではバンパーのようなプラスチック部分だけでなく、ボデイスチール部分に貼っても
大きく効果が見られました。さらにはアルミホイール自体に貼っても同様に大きな効果があります。
つまり貼る所の材質がなんであろうと放電アルミテープの効果はあるのだということです。

そしてこれからが大事なところなのですが、絶対に貼ってはいけないところがあるということです。
それは室内です。室内にアルミテープを貼ってはダメです。
ですから、トヨタが言っていたような、ステアリングコラム下のプラスチックカバーに貼ってはいけない
ということなんです。それは室内にあるからですね。

アルミテープの放電効果はコロナ放電という放電現象によって、車体に蓄えられた電荷を逃がすという
理屈によるわけですが、その放電させる場所には注意が必要だということです。
つまり車外に逃がすのは問題がないわけですが、室内に放電させるのは、実は大変に危険である
ということなんです。
私も最初は室内に貼っても大丈夫かな?って疑問に思っていたんですが、まあ天下のトヨタがやって
いることだし、だいたい大した放電量じゃないだろうって高をくくっていたところがあります。

しかしテープを貼って何ヶ月か経ち、その結論としては、室内にテープを貼るのはダメだという結論
に達しました。
ですから、私のコメントを見て、車内にステアリングの下にアルミテープを貼られたという人がいれば、
即刻に剥がしてください。(車外のテープは大丈夫ですが、風を伝わって窓から室内に入り込むような
部分は、これも剥がしてください。例えば運転席側のAピラーやフロントウィンドウなど)

私がテープを貼ってもう半年くらいになるのですが、体の痒みとか肩のこりなどが出ました。私と同時
に貼った知人は生まれて初めて魚の目がでました。こういうのはおそらく放電アルミテープの放電現象
による人体への悪作用と思われます。というかもう断言しても良さそうです。
どうもこれは、おかしいな?って思って、それで室内のテープを全部剥がしたのが1ヶ月前です。
それで1ヶ月が経ち、まだ完全に身体の不具合さは完治していませんが、経過をみるにつれ、これは
間違いなく放電による電磁波障害のひとつであったわけだと思ってます。

興味深いことに室内のテープを剥がしても車の直進安定性や挙動には変化が見られませんでした。
おそらく私の場合、既にボディ各部分にテープを貼り尽くしていたから、室内のテープを取り除いたくら
いではその効果に変化は無かったのだということでしょう。

放電アルミテープはトヨタが特許を申請しているのですが、今こうして思うに、トヨタはドライバーの
身体安全性には無頓着であったということになりますね。そりゃそうですよね。本当にトヨタが人間の
安全性を考えているのならばハイブリットカーなどは作れませんから。(笑) またそれ以前だって大気
汚染を深刻化させたのは自動車メーカー達ですから。

それにしても今になって思うのは、アルミテープによって車の性能が上がったにも関わらず、最近は
車で出歩くことが少なくなっていたという事実です。それは無意識的に乗車を避けていたということでは
ないかと思ってます。
それから比較のために仕事で使っている車には一切テープを貼りませんでした。これは結果的に
良かったわけです。私用や仕事で3台の車に乗っているわけですけど、全部にテープを貼っていれば
これはエライことになっていたでしょうね。

放電アルミテープには身体に対して危険性がある。そういうことを言っているのは今のところは私だけ
でしょう。
やがて誰かが気がつくかも知れませんが、誰も気が付かないままかも知れません。しかし言っておき
たいことは私は書きますので、それで注意を呼びかけています。貼るも剥がすもそれは自己責任の
ことなので強要は出来ませんが、とにかく見知っておいてください。

3   kusanagi   2017/4/15 23:08

コロナ放電はかなり危険性があるようですね。わかりやすく言うとまずプラスイオンを発生するしね。
要するに静電気のことなんですよ。また放電現象を利用したコピー機とか工作機械なんてのもあり
ます。
私の場合、顕著に出たのは発疹ですね。これかゆいんですよ。今、ぶり返しが出ていて全身の皮膚
に赤い発疹が出てまくってます。そのうち一挙に静まると思いますけどね。
以前の話しですが、ベッドの横に大型アルミ三脚を置いていて、それで四十肩になったことがあります。(笑)
またベッドの側のタンスにACコードの山を入れていてそれが原因か、下痢に悩まされたことも。
科学的な理由はまったく不明ですけど、それらを撤去すれば治りましたからね。(笑)
電磁気現象というのは不可解なところがいっぱいあるんですね。計測器で見える範囲だけではなく
もっと繊細で微妙なものだろうと考えています。
大体が東枕というそのものが不可解なものの代表ですからね。もちろんこれは磁気コンパスで測れ
ますし、まだ眼に見えるほうです。しかし三脚とか銅線となると、調べても分かりませんでした。
しかし考えてみれば、電磁気現象のおかげでこの世は成り立っているんですね。電磁気力がなけ
れば生物も物質も一切存在できませんから。(笑)

1トン近い車を直進安定させるエネルギーってどれほどのものでしょうかね。そりゃあハンドルで操作
すれば大した力は要しないわけですけど、要はそういう物理エネルギーに等しく等価なものがマイナ
スのエネルギー(静電エネルギー)となって車内に充満させていたわけですから、それは良くない話
だったろうと思いますよ。
というわけで、放電アルミテープを貼るのは車外やエンジンルームに限るってことにしたいですね。

4   zzr   2017/4/17 06:42

おはようございます。
あまり目立つ場所はちょっと。。ですけど ^_^;
例えばタイヤハウスの縁とかバンパー下の縁とかでも効果あるのでしょうか。

5   これは   2022/6/11 10:15

草生える

6   やっちゃいましたね   2022/12/18 00:39

トヨタへの中傷が混じっていると判断し通報いたしました。言論の自由はありますが暴力はいけませんね。

7   軽乗り   2023/9/14 00:24

仰る事は分かります。人体に対してどのような影響が出るのかは検証されていないでしょうね。
自分の又の間にコロナ放電の端があり、もし目に見えるなら気持ちの良いものではないでしょうね。
航空機の静電気は凄いとの事で、翼後端の放電索で空気中に放電させ、ノイズから電子機器を守っていますが、車のエッジから放電させれば車載コンピューターやスパークプラグへの機器に良い影響は確かでしょうし、空力なのか、火花が適正に出るのか、トヨタさんの風洞実験を他の者が検証し(空気の流れがそうならなかった)といった記事も見ました。
ヘリコプターは放電させにくいそうで、地上に降りる時始めてタイヤの横のアース線で放電させるそうです。
私は昔良く吊り下げてた(導電性ゴム)を後ろから見えない程度で車体下部にDIYで付けています。冬のバチンは減ります。元々ナイロンの服では自身に帯電していますから、自分にアルミテープ張りますか(笑
突如、失礼しました。 魅力的な良いお車ですね。
ではでは

コメント投稿
散歩で見るクサギの花
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 77mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3439x2579 (1.77MB)
撮影日時 2023-08-29 15:58:49 +0900

1   youzaki   2023/9/3 13:47

散歩で海岸の堤防にクサギの花が咲いていました。
堤防の改修工事でコンクリートとに変わり数年後は見られなくなりそうです。
クサギの花もですが葉が郷土料たべられます。
このクサギご飯は珍しい郷土料理で私も1度だけ食べたことがあります。

コメント投稿
散歩で見る路肩に咲く花UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2689x2016 (899KB)
撮影日時 2023-08-05 15:22:24 +0900

1   youzaki   2023/8/19 13:29

散歩で見る群生の花です。
園芸でも植えられていますが路肩に群生していました。
赤色しか咲いていません、園芸では白や黄色もありますが・・

コメント投稿
散歩で見る自然の野草小さい花
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1970x1478 (2.69MB)
撮影日時 2023-08-19 15:31:28 +0900

1   youzaki   2023/8/19 13:24

散歩でよく見る小さい花です。
ベニバナセンブリ小さな花ですがきれいな花です。

コメント投稿
散歩道の路肩に鮮やかに咲く花 UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (1.75MB)
撮影日時 2023-08-14 16:12:35 +0900

1   youzaki   2023/8/15 06:40

園芸種が野生化して派手に路肩に咲いていました。
自然化したサフランモドキのUPです。

コメント投稿