アオモンイトトンボ>ちょい意地になったカリカリ現像。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x2604 (1,296KB)
撮影日時 2015-08-27 12:53:03 +0900

1   stone   2015/9/2 22:25

DPPで読み込むとボケボケ写真になります。
まるでピン甘、撮り直せ。と言わんばかりにおおボケなのです。
DPPのデフォルト(KissX4仕様かと思われます)では、この露出だと強制NR(強)に嵌ってしまっているようです。
エレメンツや他のフリーソフトでは普通に撮れている写真なので、こうなります。
でもいつも緩い現像ばかりしているので「キツイ」現像をしてみたのを貼ってみます。
(※縮小閲覧やインクジェットプリンター仕様の画像かなと思います。)

2   kusanagi   2015/9/3 21:30

X3F ファイルを DNG に変換してくれるプログラム 
これはあくまで遊びじゃないですかね。奇特な方が作って、そういうこともできる
ということで。シグマをお使いのユーザーがこれを使うとは思えませんよ。(^^;

ところで、シグマ画像に関しては、いまシグマ板で、マックもG3さんの山の絵が
素晴らしいです。
ピクセル等倍鑑賞は、シグマだけですね。あとのカメラは適当な縮小サイズで
いいんじゃないですか。

このDPPの画像。キツイと書かれていますが、こちらのモニターはゆるい画質
なのでちょうどよいかな。(^^;

なるほどー。縮小閲覧、縮小鑑賞というのは、いまは普通のやり方になっていて、
APSカメラでも2000万画素クラスですからね。縮小して如何に綺麗に見えかると
いうのがメーカーの売りになるだろうと思います。

シグマのカメラは縮小鑑賞に適さなくて、それが多くのユーザーを獲得できない
理由のひとつかなって今は思ってます。

3   GEM   2015/9/3 21:56

ピクセル等倍鑑賞は、シグマだけですね。あとのカメラは適当な縮小サイズで
いいんじゃないですか。

あなたの個人的な見解です、だったらどうしてキヤノン板で5Dsを勧めたりしていたのですが?
こんな事を書くより早く当方の引用画像の削除要請を管理人さんへ出しなさい。
一体あなたはどんな神経をしているの?
いつまでもお返事がないようでしたら こちらから直接管理人さんへ出しますよ。

4   GEM   2015/9/3 21:58

stoneさん こんばんは
今回も何とか無礼講という事で 目を瞑っていて下さいね。

5   stone   2015/9/4 15:01

>こちらのモニターはゆるい画質なのでちょうどよいかな

え!
この等倍画像のザラつき加減(NR使って馴染ませなかった)で丁度よいのですか
CRTモニタ並みの輝度&コントラストなのかな、、凄いです(笑)

>縮小鑑賞に適さなくて
そんなデジタル画質ってあるのかな?!無いでしょ。
もし適さないと感じたなら、縮小に使ったアプリケーションが不出来なもの或いはモニタが駄目ばものだからです。
デジタル画像には現実のサイズというものがありませんので、用途に合わせてリサイズすることが普通のことだと考えています。
無駄にでっかい画像を使い回しませんよね?データ転送に必要最小にと容量ダイエットを心がけることはマナーですし。
ちなみに、ライブペイント的のものであるとか、存在が現実物アートを撮影したものには縮小に適さないものがあります。もちろん。

6   kusanagi   2015/9/4 20:29

モニターは数十枚、ビデオカードは百枚くらいあります。
必要に合わせて使用しています。
それはそうと、
一度、シグマのカメラを使ってみませんか?面白いですよ。

7   GEM   2015/9/5 13:35

stoneさん こんにちは
ここでいくらk氏に呼びかけても お返事がないので、
ホームグラウンドで 呼びかけてみました。
stoneさんのお話 いつも興味深く拝見していますので
機が熟してきたら、是非ご参入下さい。
取り敢えずは今までのお詫びと ご案内まで。
http://photoxp.jp/nature-photo

8   stone   2015/9/7 05:04

おはようございます。

kusanagiさん、
モニタとグラボ@@;たっくさんお持ちなのですね。
会社の持ち物なのかな、自由に選べるって素敵ですね。
シグマカメラも使ってみたいのですが、カメラと併せてPCも新調しないとなぁ~ってところがネックな感じです。
32bitPCで考えるのも良いのですが^^かうとしても、どうせ中古しか買わないと思うから。
DNG書類へのコンバート話で「あくまでもお遊び」と表現されていましたけれど、
お遊びとなるかどうかは、使用者の意識次第です。
もっとも、お遊びは真剣にやるから面白いのですけれど。
不真面目な遊びじゃ、退屈するだけです。まじめに取り組まないのならやらないほうがマシ。
私はソフト遊びは真剣にやるタイプです。

GEMさん、
「photoxp.jp/nature-photo」ご紹介感謝です。
そのページもちょくちょく拝見しています。
参加を考えたことありませんでしたが、手持ち機材に変化があったら考えるかもしれないです。

9   stone   2015/9/7 05:53

「photoxp.jp/nature-photo」ビックリ。
【瀬戸の内海】で占領されていますね。
とんでもなく非常識な実験?同タイトルの投稿テストでしょうか~に唖然としました。
迷惑行為と感じましたよ。kusanagiさん。

10   stone   2015/9/8 04:03

kusanagiさん、こんばんは
見事なスルーですね。感動的です。
故に、私は「nature-photo」へは投稿しないことと決めました。
投稿しても貴方がどんどん連投して翌日には遠い過去のものにしてしまうということが分かったからです。
もちろんシグマカメラを所有しても、貴方が必ずいる「sigma」へは投稿をしないです。

11   kusanagi   2015/9/8 22:43

あら?、話がトントンと進んでいますが、私も時間に余裕があるほうじゃ
ありません。閲覧、そしてコメントに対しては全部サポート仕切れないのが
現状です。
そもそもパソコンに張り付く時間を見つけるのが精一杯というところがあります。
そこはご容赦を。

nature-photoはzzrさんに参考になれば、と書いています。
zzrさんやGEMさんなど、若いと思われる方々には期待をしているので、彼らの
写真文化に対する造詣が少しでも高められればと願っているだけです。
一気に投稿したのは、写真を群体としてみるのもアリかなって試みただけです。
そういう試みは閲覧者の少ないネイチャー板ならば可能でしたから。
私は新しい試み、新規な考え方を臆せずに出すことが、このフォトXP掲示板の
レベルを高めることだと考えています。またそれが主催者への期待にこたえる
ことだと自覚しています。

シグマ板は既に私は登場しておりません。かなり長く私が占領していたので、
私がいなくなった後は新しい投稿者がどんどんと伸びてくるでしょう。
stoneさんも是非、シグマ板に参加されてみてはいかがですか。

シグマは中古で十分です。私もほとんど中古で購入していますから。
32ビットPCでなんら問題無いです。シグマの中古はキタムラネットが充実してい
ます。クリックひとつで最寄りのキタムラ店に取り寄せることができます。
ソフトはカメラに付属していると思います。

12   stone   2015/9/10 00:36

「photoxp.jp/nature-photo」板に一枚貼ってみました。
同名タイトル写真の連投はもうしない。と感じたコメントをいただきましたので。
私の勘違いでなければよいのですけれど。^^;

シグマカメラの精細描写はとても凄いなと思っています。
ただ気になるのは、kusanagiさんの風景写真の緑の木々や森、山の色の画質です。
色がない写真を多く見受けます。
火山灰を被ったような生気の無い山、枯れてしまいそうな緑の植物たちです。
現像具合によるものかどうか、購入前によく感じてみたいです。
今のところ、それを感じることkusanagiさんの写真だけって感じはします。
現像の好みなのかなあ、と。
DNGコンバートに色気を感じるのはそういう意味もあるのですよ。

13   kusanagi   2015/9/10 22:46

stoneさんはまだ私を相手にしてくださっているようで、そういう温かい心がある方には
コメントを書きましょう。
あの実験は、同名タイトルのそれではなく、写真が連続して投稿できるのかどうか
の素朴な実試験です。タイトルが同じになったのは単にめんどくさかっただけです。
とにかく写真の連続投稿に制限が掛かっていなかったというだけのことですね。
普通の投稿掲示板では様々な制限がかかっているのです。もちろんご存知でしょう。
(連続投稿実験をもう一度やろうと考えていたのですが、急遽中止します)

私の場合、シグマだけでなく投稿写真がくすんで見えるのは以前にも何度か書きましたが、
SRGBではなくアドビRGB画像をアップロードしているからですね。そのことに関しても
stoneさんからコメントを頂いたかなって記憶するのですが、勘違いかもしれません。

それと色空間だけではなく、私の場合はナチュラルとかスタンダードとかいう彩色の
薄い現像をしています。そういう理由もあると思います。
さらにやはり、シグマは一般のカメラのように派手目な画質ではそもそもありません。
所謂、記憶色のように振った彩度の高い画質ではないと、私だけでなく皆さん言ってます。
それで派手目にしようとして、かなり苦労して色を出しているみたいですね。
私はそういうことはしていませんので。
とにかくシグマの写真に関しては、私以外の写真を参考にしてください。

stoneさんはじっくりと掘り下げて、カメラやソフトを練って来ますので、このシグマという
特殊なカメラや画像を知るには最適な人です。
それで私のお勧めは初期型DPシリーズです。
いきなりメリルとかクワトロに行くと幻惑されてしまって本筋をそれる恐れがあります。
シグマ画像の基礎は間違いなく初期型DPにあります。

DNGコンバートが初期型DPに対応しているがどうかは知りませんが、初期型DPは
シグマSPPだけでなく、シルキーピックスとかアドビも対応していたような気がします。
確認もせずに書いていますので調べてくださいね。

14   しゅうやん   2015/9/24 19:37

kusanagiさん もうこないで! といったはずでしょ!
あなたは世間みなさまとはとはずいぶんかけはなれていますので、みんなが迷惑するのでもう来ないでくださいね!
わかりましたか?

15   kusogaki   2015/9/26 23:23

・・・

16   stone   2015/10/5 16:38

私的にはkusanagi氏のお話は面白くて好きですよ。
時に滑稽な推論を断定的に書かれて頭捻ってしまう~ことも含めて。^^;

17   休日の裏街道   2015/11/1 14:45

おはようございます。

16 stoneさんと同意見です。
気に入らないからと言って排除しようとするのは横暴です。
スルーすれば良い事です。

戻る