熱朝Ⅱ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 80.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1063 (284KB)
撮影日時 2016-08-08 05:14:05 +0900

1   Nikon爺    2016/8/13 12:11

先出の「熱朝」と変わり映えしませんが、切り方を変えて撮ってみました。
中央に‘ドン‘と構えさせて撮ってみました。見方次第で感じ方が変わると思います。
2枚とも手前の山肌が瞑れ気味でしたので部分的に明るく持ち上げ奥行きを持たせ仕上げてみました。
同じ様に見えるかもしれませんが、違うものです。と、アタシは思います。

2   ペン太   2016/8/14 18:48

Nikon爺さん おひさしぶりです。

 二枚とも、葛飾北斎かって言うくらい
見事に朝焼けに浮かび上がる富士山を情感豊かに描いていると思います。

Ⅰが 左のなだらかな稜線を余さず描ききったのに大して、
Ⅱはやはり王道、構図富士山が中央に置かれた事による安定感が素晴らしく 富士山シロートの私には甲乙つけられまへん^^;

 咥えて、絵画の様な背景の富士山に対して
臨場感 空気感を表現している手前の山並み
これは 私でもたぶん現像時に持ち上げたりしたと思います。

 なかなか自分の目では見る機会が作れない被写体
 この板 占有しようが構わないと思います。
どんどんアップして下さい。
 
沢山の方が楽しみにして見ています^^

3   Nikon爺    2016/8/15 13:35

ペン太さん こんにちは
毎日暑くてタマリマセンよね~ 台風もチョッカイ出してるようですし。
このお盆休み、我が家は「お盆様」が居りますので、家でのんびりしています。

この朝も単調に終わっちゃうのかと思っていましたら、左からの朝光が良い感じに射してくれました。
そう、これって手前右サイドから伸びてる山肌に助けられてます。瞑れたままですと、
富士山ど真ん中で左右どっちつかずの天秤になっちゃうんですけど、前記の
手前山肌を持ち上げて画全体を右寄りの重さにしました。で、安定感と奥行き感が出たと思います。
なかなかこれと言った爆作が手に入りませんが、これからも貪欲で臨みたいと思ってます。

ペン太さんも是非、機会がありましたら「富士山」に出会って下さい。
そして、カメラに収めてください。感動の異次元世界に引き込まれる事と思います^^

応援の程、感謝いたします。
ありがとうございました。

4   甲斐   2016/8/18 02:32

いいお写真
いい構図
(^^)

5   Nikon爺    2016/8/19 14:42

甲斐さん
暑いですね~~
ありがとうございました~!!^^/

戻る