銀山温泉 ×?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
レンズ 20mm F1.8
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x1140 (2,008KB)
撮影日時 2017-02-14 19:19:32 +0900

1   zzr   2017/2/21 23:21

レンズに水滴が付いてたのも合成してみました。
これはこれでいいのかなぁと思ってます ^_^;

2   一耕人   2017/2/22 16:19

こんにちは
メルヘンチックでいい感じではないでしょうか。
私は好きだな。こんな雰囲気。

3   kusanagi   2017/2/22 22:56

zzrさん、すっかり夢中になられてますね。HDRと言いますか、言葉を正確に言いますとこれは
フォトマテックスの絵画風モードに、ですか。(^^
高画質写真をずっとやられてきたzzrさんを唸らせたソフトですから、それは優れたソフトだろうと
思います。
フォトマテックス (うらまるさん?)
http://uramayu.com/blog/2013/06/how-to-make-hdr-images.html
http://uramayu.com/blog/hdr/
こういう先達者の写真を見ておりますと、次世代と言いますかこれからの写真はこういうものに
なるという気がしてきます。このHDR手法だけでなくもっと他にもあるかも知れませんし、これから
もっともっと色んなものが出てくるでしょうね。

おそらくこれからは、ただ単純に撮っただけの写真、それはとりわけ超高画素カメラのことですが、
そういうカメラは素のままでは使われなくなるのじゃないかって感じます。
一旦超高画素カメラを本格的に使った者は、今更画素数を減らしたカメラに行くのはなかなか出来
にくいところがあります。しかし超高画素機をそのまま使い続けることにも戸惑いがあって、それら
を全部まとめて突破するのが、それがフォトマテックスのような新しい写真術じゃないかって思い
ますね。

フォトマテックスの凄いところは、例えばキヤノンDPPと違ってインパクトのある写真となるのはほぼ
同じですが、フォトマテックスの場合は一見アバンギャルトでありながら、詳細に見ようと眼を転じれば
極細部まで画質が失われていないところが特筆に値するんでしょう。
ですから、絵画やイラストのように瞬時に大まかに画像を掴むことも出来て、かつまた同時に、
さらにもっと深く見ようと思えば高精細の写真の如く細部まで見えてくるという、そういう不思議な
二重性を持っているところですかね。
自分でやっていないのでまだハッキリとは見えてきていないのですが、間違いなくこれからの新しい
写真の本命のひとつであるのは間違いないようです。
zzrさん、これからもフォトマテックスで面白そうな写真を上げてくださいな。楽しみにしています。(^^ゞ

4   天理の裏街道   2017/2/23 17:35

こんにちは。
良い雰囲気ですね。^^
やっぱりお金を出して手に入れるソフトじゃないとダメですかね。(^^ゞ
ちゃんとデータが出るのもうらやましいです。
このソフトは日本語版でしょうかね、アチャラの説明文だと玉砕ですから。(^^ゞ

5   kusanagi   2017/2/23 20:47

ダウンロードサイトです。ここから期限なし体験版が取り込めます。ただし現像画面に
ロゴマークが入るようです。お金を払うと消えます。
https://www.hdrsoft.com/jp/index.html
調整パネルを見ると日本語です。
https://www.hdrsoft.com/jp/feature.html
またライトルームとの相性も良いようですね。

6   zzr   2017/2/24 01:29

一耕人さん、こんばんは。
水滴が重要でない部分にあったので試してみました。
でも左上の強い光源二つが何なのか、不明です。
たまにこんなのが写るのですが一耕人さんはこういうの、無いですか ^_^;
kusanagiさん、こんばんは。
この方の本にはフォトマティックスの20%割引きクーポンがついてた事もあって一緒に買いました。
以前書いた、向いてない被写体が花〜との記事があったのがこの本です。
昔撮ったもので試してみましたが元画像をあまり崩さないで纏めようとすれば難しいと、私も思います。
あと(効果の付けすぎに注意)とありましたが本の中の画像がもうやり過ぎと感じます。
リンクの中で説明書を見つけました ^_^;
ありがとうございます。
ブレの補正は結構強力なんですね。手持ちでもいけそう。。
体験版での仕上がり時に入るロゴマークは三ヶ所、その時によって入る場所が変わるようでコントロールはできません。
もしかして体調を崩されたのでは、と思っておりました 。
この掲示板の皆様以外に。。。さん他、Kusanagiさんのコメントを楽しみにしている方々もおられると思います ^_^
私には難しい内容も多いですがとても勉強になっております。
天理の裏街道さん、こんばんは。
HDRソフトはこれしか試してません。
フリーソフトはトラブルとかあると困るので ^_^;
面白いですよ〜。写真じゃなくなるので投稿できないのも多いです。
ぜひ試してみてください ^_^





7   stone   2017/2/24 03:33

素敵ですねうっとりの雪景色。
空気が輝いているようです。
透明感は絵本的で大好きな表情です。

裏街道さん。>ちゃんとデータが出るのもうらやましいです
エレメンツをお持ちでしたよね。
元画像に出来上がったHDR画像をコピペするだけで
元々のexifが残せますよ。
ペイントでもおkですが再保存が質劣化が気になるときはエレメンツで。

8   kusnagi   2017/2/24 20:45

少し不思議なこと・・・
使用レンズは現行のニコン20ミリF1.8ですか?
しかしこのレンズは絞り羽7枚の、円形絞りです。
ところが写真に写っている絞り羽根のゴーストは7枚でも円形ではないですね。
私が持っている古い20ミリF2.8だと、こういう絞り羽形状ですが。
もしかしてソフト上で何か特殊なフィルターを掛けたのですか?
それと謎の光源と何か関係があるのかも。

9   zzr   2017/2/25 07:59

stoneさん、おはようございます。
新しいものを導入した時は必ず撮りに行く場所ですがHDRに合ってる気がして今回は何度も足を運んでます。
降雪あり、無しの夜景は撮り終えたので晴れた日にまた行きたいと思ってます。
kusanagiさん、おはようございます。
最初からこんな感じなので気づかなかったのですがカタログ見たら円形絞りですね。でも画像では7角形になってます。
何か不具合かなとレンズを確認したら解放付近は丸くても絞るほど角がつく形状になってました。仕様と思われます。
丸ボケが欲しければ解放付近で撮れということ。。かな ^_^;

戻る