たまには俺に任せてみろ by EOS70D
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,386KB)
撮影日時 2020-08-14 16:09:35 +0900

1   裏街道   2020/8/14 18:32

こんにちは。
600みりのピント範囲は薄いですね、慎重な合わせが必要です。

2   S9000   2020/8/14 08:52

「おい、たまには俺に露出を任せてみろ」と70Dがいうので、カニを撮影してみました。
 記録・観察用にはいいかもしれません。その用途では被写界深度が浅すぎるが。
 野鳥その他生物を、とにかく写真におさめたいことを優先する場合(観察会、探鳥会の記録係など)、このプログラムオートAEと、ISOオート(1600上限)、スポット側溝+被写体中央補足・・・が有効かもしれません。
 私個人は、この後にキジバトを撮影してみて、やはり違和感を覚えて、マニュアルに戻しました。朝の中州撮影では、中州のヨシ原の暗部止まり木から、青空をバックにした飛翔まで、明暗差が著しいので、マニュアルではかなり厳しいですが、慣れれば右手の親指(絞り)と人差し指(SS)が自然に動くので、それほど不利というわけでもないです。

3   Kaz   2020/8/14 15:54

このカニさんのすね毛を剃ってあげたくなっちゃう。(笑)

しかし、70D に会話モードもあったとは知らなんだ。
なんて冗談はさておき、近い将来はカメラと本当に
会話しながら撮影なんてことが起きるかもしれないな。

4   S9000   2020/8/14 20:18

 こちらにもありがとうございます(^^)v

>Kazさん
 ごっついすね毛でしょう。私のもかなりですが、このカニ君には負けました。
 70Dはときどき、話しかけてきます。たぶん、専用Wi-Fiがあるのでしょう(爆)野鳥撮影で高速ツバメ君の撮影では「おーい、こらー、何やらせるんじゃボケ!俺はフタケタなんだよー!」と怒鳴ってきます。だからどーした、フタケタで野鳥撮ったらいかんという法律でもあるのか?
 視線動作の概念があるくらいだから、指以外で操作する機能があってもいいですね。「お手!」「お座り!」とか、特定のワードでシャッターが下りるとか。他人の視線が気になるが・・・

>裏街道さん
 そうですのよん、観察用ならもっと絞らねば。ということで、プログラムオートはそこまで考えてはくれないの巻、でした。
 このカニが美味しいかどうかわかりませんが、小さいカニは空揚げにするとおいしいときいたことがあります。ピント範囲はたたたたたと指でSSと絞りを調整して、がいいですね。観察モードも体にたたきこんでおくようにしなければ。

戻る