小川村の柿  Ⅲ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3000x1906 (7,037KB)
撮影日時 2020-11-18 21:21:26 +0900

1   F.344   2020/11/27 21:03

Ⅱの反対側の山にも良い木を発見
夜間撮影をと思うような所でした・・・
熊注意の看板も見かけたけれどもう冬眠に入るだろうか・・・?

2   裏街道 南木曾   2020/11/27 21:37

こんばんは。
実ってますねぇ~勿体ないですねぇ~。
熟して甘くなった頃に動物たちの食料になるのでしょうかねぇ~。
ペースト状にまで熟した柿を美味しそうにススる祖母を思い出します。
撮影中に熊とは出会いたくないですね。(;^_^A

3   S9000   2020/11/27 22:23

 こんばんは。
 うーん、クマは怖いですね。爆竹に頼りたくなりますね・・・

 柿の大木、いいですね。通っている縮景園にも、大きな柿の木があり、その下に特設カフェが出てます。コロナでどうなるかと思いましたが、今年もやってます。
 で、私が柿の木を撮るとなると、どうしてもメジロを期待してしまい、望遠での切り取りになってしまいました・・・

4   GG   2020/11/27 22:54

背景が抜け山々が聳えるところに柿風景が活かされますね
三脚を立てしっかりと絞った構図は、遠征組の勝ちです。
グリーンの野菜群もコントラストに一役買っているかと。

5   yama   2020/11/28 15:38

こんにちは。
今年は柿が豊作すぎて誰も食べず腐るだけですね。
来年は木が弱り柿は取れないと思います。
我が家の周囲でもこのような風景が良く見られますが、
いざ撮るときは周囲とのバランスが難しく諦めています。

6   F.344   2020/11/29 22:12

コメントありがとうございます
裏街道さん
もう何年も柿は収穫しないような感じでした
枝が剪定されたであろうの所から伸びっぱなしで・・・
柿の実はそのまま放置のことでしょう
桜の名所に近いので春はもちろん夏も秋も人は来るところです
熊に遭遇だけは避けたいですね
S9000さん
熊注意の看板は村内のあちこちでみかけました
アルプスの山々が遠望できます
朝一番に行ったら稜線がクッキリも撮れる所です
ただ行った日は山の頂の雪が少し融けていたのと
時間が遅かったので稜線は意識しないで撮ってみました
GGさん
来年は朝一番に行って稜線を意識して撮ってみたいです
柿の実がこのようになっているかは分かりませんが・・・
グリーンは野沢菜のようでした
yamaさん
柿の木があっても電線が前を通っていたり電柱が邪魔したり・・・
撮れそうで撮れない柿の木です
柿は一年交替で多くなる年その逆がありますね

戻る