その他デジカメ写真掲示板

その他デジタルカメラ用掲示板。

1: 無題2  2: 無題2  3: 無題2  4: 無題1  5: 無題1  6: [ YOKOSUKA ]2  7: [ YOKOSUKA-2 ]3  8: { YOKOSUKA ]1  9: MINOLTA Vectis S-11  10: 酉の市4  11:   『 新東京駅 』3  12:   ≪≪東京湾-ゲートブリッチ≫≫3  13: [ 蒲田駅前広場 ]3  14: 無題3  15: 無題3  16: 無題4  17: 無題3  18: 無題1  19: [ ピカチュー 」3  20: 「 降りるゾー 早く行つてくれ- 」3  21: 120のフルサイズ2  22: $ 桔梗 $1  23: $ 朝顔‐ⅱ $1  24:   「マングロ-ブ」2  25: $ カメラバツク $1  26: クラッシック・デジタル3  27: 瀬戸の内海1  28: クラッシック・デジタル4  29: 瀬戸の内海7  30: 瀬戸の内海1  31: 瀬戸の内海1  32: 瀬戸の内海4      写真一覧
写真投稿

無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,220KB)
撮影日時 2012-12-02 08:00:15 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:10

先日、備讃瀬戸の島へ渡った時、定期便高速艇から撮ったやつですね。
フェリーで1時間掛かるところを20分で走りきりますので、40ノットくらいは
でているんでしょうかねえ。
乗り心地は荒馬に跨っているようで、スキーのように膝でショックを吸収
しないと立っていられないほどです。
向こうに見えるのは備讃瀬戸大橋ですか。南備讃瀬戸航路を横断して
いて撮ったものです。
豊鶴丸となるので調べると、
http://www.nmri.go.jp/main/publications/paper/pidb/contents/015/015_012.html
セメント運搬船のようです。3千トン、速度13ノットですから駆逐艦と比べ
れば亀みたいなもんです。(^^; しかし燃費はいいですよ。1日10トン消費
ですから。

2   Szume   2012/12/6 17:22

1日10トンの消費で 燃費がいいなんて ずいぶん燃料を食うものですね 
改めて驚きました 100Mの胴体にセメントいつぱい
積むのだから とてつもない量でしょうね 海運の凄さを実感しました

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,640KB)
撮影日時 2012-12-02 16:37:58 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:08

過疎の島に渡って、その帰りのフェリーを待つ。こいつに乗り遅れると
大変なことになります。(^^; 
http://www.marine.osakafu-u.ac.jp/~lab15/society/PDF/newship2011-10-1.pdf
備讃フェリーしわく丸です。269トン、速度は10ノット、ドン亀ですな。(^^;
しかし小回りが利いて、狭い島の港内でのぐるりと180度回転できます。

2   Szume   2012/12/6 18:21

「船」や《海」に お詳しくて ひょつとすると 
「平家水軍」の「末裔」ではないのですか 「ひよどり越え」にはご注意ください
当方の血筋は「水飲み百姓」で明治になり 怪しい「商人」や「職人」
になつたようです 

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,635KB)
撮影日時 2012-12-02 17:07:23 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:07

にじ観光有限会社観光海上タクシー ですか。
たぶん夜釣りの客を乗せて島に渡るのでしょう。

2   Szume   2012/12/6 18:38

海に「タクシー」初めて聞きました 一度瀬戸内海の景色の良いところ
へ行つて みたいです 未だ「瀬戸内海」は見たことありません
「瀬戸大橋」をバスで渡つたり 景色の良いとこをタクシー
で巡つたり してみたいです 正月は何処か南の方へ行きたい
と家族で話してます 私は「九州」が と言つたら家内は
帰省客で混むから いやだと言つてました・・・・・・。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 54mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (925KB)
撮影日時 2012-11-25 09:45:11 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:06

フェリー船上からの撮影。備讃瀬戸大橋が見えています。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 80mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,323KB)
撮影日時 2012-11-25 09:47:32 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:04

LPガス運搬船のようです。むこうは四国側。今治造船丸亀工場。

コメント投稿
[ YOKOSUKA ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (558KB)
撮影日時 2012-11-30 11:31:01 +0900

1   Suzume   2012/12/2 10:25

小さな《大砲》が前にあるだけで 後はないみたい やはり「ミサイル」があると思うよー・・・「日本の守り」を頼みますよー^。

2   kusanagi   2012/12/4 21:21

護衛艦DD125・・・さわゆき
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%86%E3%81%8D_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)
護衛艦DD171・・・はたかぜ
http://blogs.yahoo.co.jp/lrrps75/8131042.html

シースパロー (ミサイル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
ハープーン (ミサイル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
大砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9_76_mm_%E7%A0%B2
機関砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E7%81%AB%E5%99%A8)

コメント投稿
[ YOKOSUKA-2 ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 103mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (371KB)
撮影日時 2012-11-30 11:02:58 +0900

1   Suzume   2012/12/1 22:38

[イージス艦]か[ミサイル艦」カ名前が判らないのですが 米軍基地に沢山並んでいる 「艦船」の「ミサイル」部分のようです TVなどで見ると この
煙突から無数に「弾]が飛んでいくようですね。

2   kusanagi   2012/12/4 21:21

米国海軍第7艦隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC7%E8%89%A6%E9%9A%8A_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D)
第15駆逐隊のミサイル駆逐艦 「マクキャンベル」 DDG-85
みたいですね。
マッキャンベル (ミサイル駆逐艦)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)

1ノットは1,852メートル毎時となりますから、最大速30ノット以上
は時速60キロくらいですかね。自動車並の速さです。
小型高速艇なら普通ですが、9200トン155メートルもある巨体を
時速60キロで走らせるんですから、さすがにエンジンも巨大で、
ガスタービン4基、2軸推進、10万馬力とあります。
写真に写っているのはそのガスタービンエンジンの排気塔です。

航続距離4400海里とあって、1海里は1852mですから、
4400×1.852キロメートル≒8000キロメートル、20ノットで休まず
走れば、220時間で燃料切れになるみたいですね。

よく似た性能のこんごう型イージスミサイル護衛艦は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%86%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
航続距離6000海里ですから上記より1.5倍で、330時間もちます。
搭載燃料は1785トンのようですから、燃費は5トン/1時間ですか。(^^;

3   Suzume   2012/12/6 17:56

何隻かあつた この形の船 想像通り[ミサイル駆逐艦]だつたのですね 
日本も見習い 以上の性能のある「スーパーミサイル駆逐艦」を
開発して 沖縄軍港他に常時100隻ぐらい常駐させたいですね。

コメント投稿
{ YOKOSUKA ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2619x1720 (225KB)
撮影日時 2012-11-30 11:36:56 +0900

1   Suzume   2012/12/1 22:19

横須賀「軍港めぐり一回り≒50分1200円」へ昨30日に家内と・・・「自衛艦—航空母艦」を見易いように ソフトで加工しました この航空母艦は「ヘリコプタ
‐」を沢山積めるそうです でも司令塔の後ろは[ミサイル×2」のようです(大砲)なんて使わないで 攻撃の主力は「ミサイル」になつたようです。
分かりにくかつたら クリツク拡大してください。

コメント投稿
MINOLTA Vectis S-1
Exif情報
メーカー名 MINOLTA
機種名 Vectis S-1
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード
絞り値
露出補正値 +2.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2514x4444 (4,729KB)
撮影日時 2010-11-28 00:00:00 +0900

1   perLod   2012/11/24 22:22

APSに全力を投入した結果は…
”先進機能は35mmSLRやAPS-C DSLRに引き継がれ、遅れを挽回した”
…と言えるのか。
今年、ご臨終しました。レンズは使い回せないまま死蔵、と。

FILM:FUJIFILM NEXIA 200
LENS:V ZOOM 22-80mm F4-5.6
SCANNER:CanoScan FS4000US

コメント投稿
酉の市
Exif情報
メーカー名 Konica
機種名 BM-S100
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 平均測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2491x4427 (5,564KB)
撮影日時 2005-11-09 00:00:00 +0900

1   perLod   2012/11/24 18:04

といっても数年前のですが。

FILM:Konica Centuria 800
SCANNER:CanoScan FS4000US

2   Suzume   2012/11/25 10:49

porlodさん おはよー
寒くなり始めの「酉の市」東京の下町のにおいがします・・如何?
「邪道」ですが・・もう少しソフトで全体を明るくするのが好きです
「ポスター」見たいに!・・・Geijyutu phpto の分からぬ爺です。

3   perLod   2012/11/26 22:13

ここは実際下町ですしね…都会でやっても味気ないかと。
レタッチが未熟なこともあり、明るくしようとすると砂嵐かCGとなります。
なお、私のphotoはgeujutuではなくsampleです。

4   Suzume   2012/11/28 16:57

こんにちは 私の使用してる「ソフト」(別名‐レタッチと言うの
ですね・・は「ウインドーズ7」(DELL)についてた
「Maicro office2010]と別注文の「Photoshop Elements]を使用
シテマス 難度「0」で 私のような爺(先日78歳になりました)
でも操作は簡単で 写したものは みな「ポスター」のように
明るく・色濃く 写真芸術とは かけ離れ—それが私の芸術と言うのかも。

コメント投稿
  『 新東京駅 』
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2562x3985 (276KB)
撮影日時 2012-11-16 15:57:31 +0900

1   Suzume   2012/11/17 20:29

昨16日は裁判所へ呼び出しをくつて 五度目の身内の用心棒?で 行つて来ました『身内』は超善人で 相手は悪人ですが・・「法」は人の「情け」は計算外です
帰路東京駅前の「丸の内(新又は旧)丸ビル五階展望所で 新装なつた東京駅
を眺めてきました
写真の「塔」は三つある家の 一つです 眺めながらケーキとコーヒーを
いただき そして[風邪]を戴いて帰つて来ました 頭が重い!。
 
 ※ どうせバレルから…ソフトで多少明るく青くしてますです!。

2   kusanagi   2012/11/19 19:32

丸ビルに展望台がしつらえてあるんですね。しかも植木付ですよ。(^^;
東京駅はたしか大正時代の建物だとおもうんですが、よくぞ復元して
くれました。
人物が入ると建造物の雰囲気が増しますね。

東京駅とは関係ないんですが、満州帝国の建築物が絵葉書になって
います。こっちは昭和時代のものですが。
「そうだ 満州、行こう。」
http://www.youtube.com/watch?v=DWNFPJj3Frk&feature=related
日本の歴史的建造物って国内にあるだけじゃあないようです。

3   Suzume   2012/11/20 12:36

満州と聞くと複雑な思いです 今は中国ですね 奴らは日本の残し
ていつた[建物を]どんな気持ちで使つているのでしょうね
高校の友達が満州でのロシア人の「ふるまい」について《戦後)
頭に来ることが沢山・・・中国人も超ずるいです、、、、、、、
香港のカメラ屋でその「ずるさ」を実感してきました・・二度目
に行つたとき 娘がお父さん 御礼参りにいつてコイ・・さすが行け
ませんでした‥、店のしゃしんだけ撮つてきました・・

コメント投稿
  ≪≪東京湾-ゲートブリッチ≫≫
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3697x2171 (389KB)
撮影日時 2012-11-14 13:40:28 +0900

1   Suzume   2012/11/15 10:39

一度行つてみたいと思つてた≪東京湾-ゲートブリッチ≫へ昨14日行つてきました
一人で7千歩以上歩けて 万々歳です トテモ「足」の運動になりました
想像通りすばらしい「橋」でした 日本の技術の高さに大満足です そして
「大田区」から「新木場」まで「湾岸道路]を使わず 埋立地を結んで
簡単に行き来できるのが なにもかも 素晴らしいです が 橋の袂に
[捨て猫]が沢山居たのは 未だ文化国家には 程遠いいよ。

2   kusanagi   2012/11/15 20:55

このゲートブリッジって凄んごく綺麗というか、デザインが素晴らしいですね。
そうだ、7000歩もすばらしいです。
橋のたもとに捨て猫っていうのは、今も昔も変わらないですねえ。(^^;
どなたか快く拾って帰ってチョウダイね。

3   Suzume   2012/11/16 09:58

仰しやるように別名「恐竜橋」は大きな船の高さ制限 上は羽田
空港からの航空路で こんな形になつたそうです 最初は「変な
形と 想つてたのですが いつて観たら好きになりました・・・
次回は家内を連れ案内します そして駅の反対側にある 「夢の島」(ごみで出来た島) 
の「熱帯植物園」も一度 行つてみたいと話をしてます。                                         

コメント投稿
[ 蒲田駅前広場 ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4320x2880 (654KB)
撮影日時 2012-11-14 16:04:51 +0900

1   Suzume   2012/11/15 10:10

蒲田駅の外に出れば(西口)パチンコ屋 サウナ風呂 カラオケ インタネツト
カフエ 酒場 激安の店・ ・ ・「品」がないね。

2   kusanagi   2012/11/15 20:54

いやあ、私などは品のないところが大好きですよ。(笑)
駅って不思議なもので、同じ駅でも出口が違うとガラッと雰囲気が
変わるんですよね。

3   Suzume   2012/11/16 09:11

駅前広場は やもえず!通過しますが 気力のない風来坊達・怪しい店のサンドイツチマン・飲み屋のテイシュくばり・しつこい!
勧誘やビラくばり・屋外喫煙所からはモクモクとけむり・・・・・
いつたい大田区の人種は日本人か¿疑問を感じながら 一直線で
「タクシー乗り場」に・・今日も有楽町・東京と用事があるので一直線!。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-30
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1800 (2,010KB)
撮影日時 2012-10-07 17:40:06 +0900

1   kusanagi   2012/11/11 15:47

四国高松港を遠望。夕暮れです。今や産業遺跡と成り果てた貯木港を
取り囲む堤防からの撮影。背後に見えるのは台形の山は屋島。

2   suzume   2012/11/11 20:34

有名な「屋島」は台形なのですね 本で見たのですが 少し健忘症
ですが「屋島」の「合戦」なんて有名なとこでは?・・

3   kusanagi   2012/11/12 23:21

屋島は、平家と源氏の戦いですね。この屋島で平家は敗れて
最後の壇ノ浦(山口下関)で平家は滅亡してしまいます。
屋島は高松市に近く、県外から赴任して着た方は休日によく
ウォーキングをしたりしています。人気スポットです。
屋島は昔は島だったのですが、現在は陸地に繋がっています。
岡山の児島半島もそうですね。そちらは規模が大きい。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (2,771KB)
撮影日時 2012-09-27 16:06:05 +0900

1   kusanagi   2012/11/11 15:45

波止浜造船丸亀工場。背後の島は広島という名の備讃瀬戸の島。
広島県と紛らわしいのですが、その向こうには広島県の福山があるのかな。(^^;

2   suzume   2012/11/11 20:51

のんびり「静かー」と言う感じです
「海」を見ながら ボーと坐はつていたら 心持も変わり 別の人間になりそううです。

3   kusanagi   2012/11/12 23:21

この日はほんとによい天気でのんびり撮影でした。
やや霞みかかっているのですが瀬戸ではこれが普通です。
左岸も右岸も埋立地で、松林の右岸はゴルフ場です。
のんびりと雀が夫婦で堤防にとまっていました。

以前、瀬戸の島に行った時、眠くなって無人の神社の軒先で
ぐっすりと昼ねをしたことがあります。(^^;
ポンポンポンっていう船の音で目覚めて、眠気覚ましにビワの
実をいただく。(^^; そういうのが瀬戸の内海です。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePixS2Pro
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/724sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (1,762KB)
撮影日時 2012-09-23 15:19:29 +0900

1   kusanagi   2012/11/11 15:43

多度津、常石造船かな。そろそろ造船景気も終わりみたいです。

2   suzume   2012/11/12 11:54

この位の大きさなら前後・左右の甲板を延ばし 《小型航空母艦》
が出来そうだ 「せこはん・seconndhand] として売り出せば
作つてる内に「客」がつくことまちがいなし!………考案料と
して私に「ハツセル・プラナ—標準・デスタゴン-広角・望遠葉何でもいいよー」を下さい、安いもんだー。

3   kusanagi   2012/11/12 23:23

雀さん、ちと早いですがお誕生日おめでとうございます。(^^;
石原さんよりまだ2歳ほど若いみたいですね。還暦を過ぎると人生
リセットされますので、まだ18歳ですか。青春真っ盛りです。

このタンカーは何万トンくらいかなあ、10万トンくらい?
じゃあ大型空母ですかね。
しかしこのスタイルでは速度がぜんぜん出ませんねー。機関も
ディーゼルではダメで、蒸気タービンかガスタービンでないと。
空母は航空機の離発着時に40ノットくらい出さないといけませんから、
この鈍足ではひっくり返っても空母にはなりません。(^^;

武器というか防衛機器は積極的に輸出すべきですよね。
原発を輸出するよりナンボか平和的だと思うんですが。

4   suzume   2012/11/13 12:18

ジーゼル エンジンでは駄目なんですね・・・じゃー細く切り裂いて「ビル」建設用の[鉄筋」かなー ズイブ沢山できるぜー
「丸ビル」が2〜3棟分は楽チンだよ・・

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (3,108KB)
撮影日時 2012-08-25 19:16:11 +0900

1   kusanagi   2012/11/11 15:41

多度津、解体を待つ羊蹄丸。
現在はもう既にこの船体は消滅しかかっています。
定期的に撮影をしているのでずか、なんとも寂しいものがありますね。
どうぞリサイクルで新しい船に生まれ変わってください。

2   suzume   2012/11/11 21:38

 確か!「羊蹄丸」は青函連絡船・・?に走つてた様な記憶が
あります 「リサイクル」◎◎デス 当方[鉄」関係の仕事を
してたので 分かります! 切つても溶接しても 材料を老化
させないで 出来ます ですから理論上 二台の船を一台にして
強度のでないとこは 補強し《航空母艦》の10隻くらいは
日本でなら へつちゃら!です! 暇なら どんどん昨つて
後進国?で欲しい国 幾らでもあると思うんだ! 造船大国再び。

3   kusanagi   2012/11/12 23:22

そうです。青函連絡船ですよ。回りまわって瀬戸内海で最後を
むかえるんですね。
船の神さんの金比羅山の近く、ましてや四国は霊場です。
極楽往生まちがいなし。

コメント投稿
無題

1   kusanagi   2012/11/11 15:38

丸亀港、この小さな港には常時にはタグボートはいず、それで必要になった時は
対岸の倉敷水島港からやってくるようです。まあ、近いですから。(^^; 
背後に見えるのは、さぬき富士こと飯の山。
前回同じような写真をアップしているのですが、画像調整を変えてみました。

コメント投稿
[ ピカチュー 」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,151KB)
撮影日時 2012-11-07 16:07:50 +0900

1     2012/11/8 22:23

昨日の「ウオーキング」は羽田飛行場内をフラフラ5000歩も運動できました
日も落ちかかり「ピカチュウ」を照らしてました  可愛いのでプラスチツクの
ピカチュウ1500円買つて来 て写真のピカチュウも同じように派手に
P、Elementで直してしまいました…邪道ですね。

2   kusanagi   2012/11/10 23:56

ピカチュー機もいいんてすが、背後の東京湾の様子が窺えて
面白いですね。すこし夕日がかかっていて、向こうのタンク群?などが
輝いています。
冬場は湿度が低く大気が安定するので、遠くまで撮影することが
できます。これから寒くなるんですけど港の撮影にも持ってこいの季節
でしょうか。

3   Suzume   2012/11/11 13:21

お早うございますー お返事有り難う御座います
かすかに見える「タンク群」仰しゃる通り 千葉海岸の石油等の
コンビナートの「タンク」が沢山並んでいるのが 微かに見えます
この写真の左側の方はコンテナ集積場が沢山あり「キリン」(がン
-トリ—クレーン】が並び 中国がケンカしかけてくるまでは
「コンテナー」の出入りが大かつたけど 今は四分の一位しか
荷物 の出入がありません・・が・媚びて売り買いするしつようは
有りません 日本国は 世界の「技術大国」になるべきだと思います
現に日本国中の中小企業は 世界に向かつてあらゆる「技術」を
発新してるので「堂々と」とすべきです 又 更に 日々努力
すべきです 若者・中高年・私の様な爺・よ!「誇り」を持とう!
今月は誕生月! あと二年で八十・・ボケがきたかな?。

コメント投稿
「 降りるゾー 早く行つてくれ- 」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 140mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2393x1748 (145KB)
撮影日時 2012-11-08 16:05:29 +0900

1     2012/11/8 21:52

Kusanagiさん こんばんは 今日8日も「足」の運動に「大田区立」
「城南島海浜公園」へいつて来ました ≒100枚写したのですがろくナノありません
久しぶりに診ていただくのですが カメラマンが悪いのではなく チャンスが
なかつたので 超面白くない写真しか ありません。
 ※D滑走路は 分刻みで離着陸でした

2   kusanagi   2012/11/10 23:56

雀さん、しばらくお休みしていたようですが、復活ですね。(^^;
いゃあ、相変わらず歩いていますねー。
城南島海浜公園、調べるとかなりの規模です。人工海浜などは
驚きですね。東京都、お金持ちぃ。(^^; 
こういう海浜公園がいくつもあるみたいですね。

羽田空港の滑走路
http://www.haneda.properent.com/runway.html
城南島海浜公園
http://www.haneda.properent.com/viewpoint.html#viewp_1

3     2012/11/11 18:24

こんにちは Kusanagiさん コメント有り難う御座います
只々!《長生き》のため歩いています 「歩数計」が5千〜1万
になるには カメラ持つて「ぶらぶら」歩くのが一番です、
前に見て戴いた「ピカチュウ」も この写真を写したところは
見せて戴いた「地図」の[C]滑走路(ANA専用)です 東京湾-
に面して「のびのび」してます、 また最近は「国際線専用」の
滑走路が沖合いに出来ました 多摩川の河口が近いので 水の
流れが悪くなるというので 無数の「杭」を打ちその上に国際線
滑走路が海の中に出来ました(足の無数にある「お膳」です
東京湾‐に幾つか出来た「埋め立て島」は {ゴミ] を埋めて
その上に[土]を被せて海抜1.5m位にみな作るツテいるよよう
デス 「人工海浜」は何処からか「砂」をもつてきて 急深なので
私のようにトンカチは怖いです。

コメント投稿
120のフルサイズ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FUJICA GL690
ソフトウェア QSS-32_33 6.01.003 2007.10.30
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2048x2982 (2,842KB)
撮影日時 2012-08-14 00:00:00 +0900

1   perLod   2012/8/26 01:04

ようやく6x9を入手。交換レンズも欲しいところ。
ラボ機の16BASEスキャンではフォーマットの差を実感できないのが残念。

FILM:FUJIFILM PRO800
LENS:FUJINON 100mm F3.5
SCANNER:NORITSU QSS-32_33

2   kusanagi   2012/8/29 21:38

フジカGL690プロフェッショナル
http://www.mediajoy.com/mjc/cla_came/fujica_gl690/index.html
・・・ですかね。しかし交換レンズ、さて手に入るんでしょうか。
標準で100ミリですから、ものごっついカメラです。こういのでランドスケープ
を撮れば決まるんでしょうね。

コメント投稿
$ 桔梗 $
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 78mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2041x1866 (76KB)
撮影日時 2012-08-08 16:14:14 +0900

1   suzume   2012/8/8 21:20

近くのお宅で 去年は大きな「キキョウ」が咲いててた処に今年も咲いてます。

コメント投稿
$ 朝顔‐ⅱ $
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1721x2434 (123KB)
撮影日時 2012-08-08 08:45:32 +0900

1   suzume   2012/8/8 20:49

朝顔Ⅱ・・・ネツトが二階ベランダの手すり迄で「蔓」がどこまでも……

LUMX PanaZoomlens Manualfocus

コメント投稿
  「マングロ-ブ」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF3
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1360x2048 (84KB)
撮影日時 2013-07-23 22:45:11 +0900

1   suzume   2012/7/23 15:44

海はないけど「マンクロ-ブ」が生えてきました。

2   kusanagi   2012/7/23 20:05

よい感じのバックですね。グッドセンスです。(^^;
SDカード8Gが390円ですか。撮ったやつはそのまま
カードに保存しておいても問題ない価格ですね。
デフレの世の中、消費者にはあり難いですが、カメラを
売る時にはちょっと辛いところがありますな。
でも、次に買った人が楽しんでくれれば、それで良しとね。(^^;

ズミルックス25ミリ、もう買っちゃったんですかあ。仕事が早い!
さすが短焦点レンズ、キレとヌケがもの凄く良い。発色も諧調も
素晴らしいです。
出来るだけ、このレンズで撮影されることを望みますね。
また何か撮ったら見せてくださいな。(^^;

コメント投稿