Booth-K 積乱雲が雨柱とともにゆっくりと移動していくのが見えました。 時々、稲妻も光りますが黒い雲の中。 真っ白な入道雲の空から一転、どうせ降るなら平地でなくて水瓶(ダム)にお願いしたいところですけどねぇ。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 これまた凄いですね。 昨今の天気の急変は激しいものがありますが、空が凄いことになっているのが実感出来ますね。   Booth-K コメントありがとうございます。 自分の真上は青空でしたから、変な感...  
masa 新潟の山里で出会いました。 シシウドの花を食べているキアゲハの終齢幼虫です。もうすぐサナギになって、おそらく今年最後の羽化をすることでしょう。成虫さながらに派手な模様をしています。 キアゲハはセリ科の植物を食草とし、町の畑ではニンジンやパセリの葉でもよく見かけます。   youzaki 素敵参考になりました。 キアゲハははよく見ますが幼虫は見たことがありませんでした。   Ekio masaさん、こんばんは。 >成虫さながらに派手な...  
masa 繁りに繁った夏の森です。 先の尖ったのはご存じスギですが、奥の山肌をモコモコと覆っているのはブナです。   ペン太 折重なる緑のグラデーション  その場の空気感 香りが伝わってきます。 花粉の時期には ブワーっと。。でしょうね^^;   Ekio masaさん、こんばんは。 いかにも緑の濃い夏の森です。 緑が多いと暑さもいくらか和らぎますね。   Booth-K 夏の緑も、あと1か月もすると色付き始めますね。 一面の緑に囲まれて、森林浴と癒されたのではないでしょうか?  
masa ウラギンシジミの♂です。 新潟の山里で出会いました。 クズやフジなどマメ科植物の花や蕾が幼虫の食草です。 クズの周りをチカチカ飛んでいましたが、止まったのはヤマブドウの葉でした。   Ekio masaさん、こんばんは。 シジミチョウという事でしっとりした控えめな色合いが魅力的ですね。   masa >しっとりした控えめな色合い この蝶の翅裏はオスもメスも無地の銀色なので地味で...  
ペン太 前回と同じロケ地  雨柱と 稲妻 毎日 午後はこんな天候が続いています。  
ペン太 前回と同じロケ地  雨柱と 稲妻 毎日 午後はこんな天候が続いています。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 夜中でも雷がなったりする昨今の天候はホント異常ですよね。 今回のお写真、大自然が怒っているのでは無いかと思わせる空模様です。   エゾメバル カメラの設定は前回の作品とは大幅に変えていますがインターバル撮影ですか? 不気味な空模様と稲妻、決まってますね。  
ペン太 雨柱 雷 豪雨  これから始まるある意味  下界の混乱の前の 僅かな自然からの贈り物 夕日に照らされた雨幕がスクリーンになっていました。 この後 ダブルレンボーとなります。  (16mmでは 入りきらなかったので 敢えて 立ち上がりの場所を切り取りました)  少しト...   Booth-K 夕暮れにくっきりと立ち上がった濃い虹が印象的です。 夕立が通り過ぎる度に外を見てますが、...  
ペン太 この晩は 夜半まで  激しい雷雨が続いていました。 今回は 頭上まで雨雲に覆われていたので  少し怖かったです。   エゾメバル これは盛大な光で日本でないような光景です。 恐ろしかったのも良く分かります、当然大音量のゴロゴロ・バリバリも 来ますからね。   ペン太 エゾメバルさん こんば...  
masa ♫ 燃えろよ燃えろよ ♫ 炎よ燃えろ ♫ 火の粉を巻きあげ ♫ 天までこがせ ・・・・ 有名なキャンプファイアーの歌です。 コロナがなんとか下火になり、学生時代の山のクラブのOB会で新潟の山奥に集まり、現役と一緒に4年ぶりでキャンプファイアーをやりました。   Ekio masaさん、おはようございます。 コロナ禍前は良く投稿されていたキャンプファイアーですね。 久々の集まりを楽しんでおられる様子が伝わって来ます。   masa 何年か前にEkioさんとご一緒し...  
masa キャンプファイアー・・・ ほんとに久しぶりでした。 都会ではほとんど焚き火が禁止され、子供たちは火に接する機会がないようです。 オジサンたちが、青春時代に思いを馳せて炎を眺めました。   ペン太 漆黒の中に  生きているかの様な炎 ボンヤリと背後に人物を配して  ”大人の、ゆっくりと楽しむキャンプフイヤー”って感じがします。 自身で体験...  
masa 大学時代のワンダーフォーゲル部のOB会を新潟の山奥でやりました。 合宿を終えたばかりの現役部員が20人程来てくれて、ファイアーの前で山の歌を披露してくれました。 卒部50年のジイサマたちも負けずに歌いました。   裏街道 三方原PA こんばんは。 野郎の中に女子2名、モテモテでしょう。(^_^;)   S9000  こんばんは。素敵な時間ですねえ。  友人がワンゲル所属でした。今でも年賀状写真は山風景です。私も野鳥撮影目的では、てこてこ...  
S9000  ここ1か月観測を続けているコシアカツバメの巣。本日9月3日時点でも、まだコシアカツバメたちが利用し、夜中は休息に使っているようです。  渡去時期のコシアカツバメの集団行動は、過去2度遭遇し...  
youzaki 綺麗な秋の空を感じます。 まだ日中は30度©ですが・・   masa ススキの穂は秋の定番なんですが、このカンカン照りはどうみてもまだ夏でした。   Booth-K 凄いコントラストに、青空の色が凄いですね。 シャープに描き出されている穂の輝き方、この光はやっぱりまだ暑い夏でしょうか・・。 どんな秋になるのやら、ちょっと心配でもあります。   masa Booth-Kさん 空...  
masa 新潟の山奥、我がワンゲル部の山小屋から望む私たちのゲレンデです。 中央の岩峰は岩登りのゲレンデ、その左右の沢は沢登りのゲレンデでした。 ここで山の基礎的訓練を積んで、全国の山や谷へ分け入って行きました。   裏街道 辰巳 おはようございます。 中央の岩山の傾斜角度はどれ位なんでしょうか、きつい場所は90度に近い様に感...  
Ekio 9月になったら逗子~葉山あたりでダイヤモンド富士が見られるはずなのでちょっと様子を見に行ってきました。 逗子にある「披露山...  
Ekio 逗子・葉山と言えばマリンスポーツが盛んですから夏の賑わいは凄いです。 「披露山公園」は高台にあるのでマリンスポーツを楽しむ人たちの動きが手に取るように分かります。 ゴマ粒のような水上バイクが海に字を書いているようで楽しかったです。 ◎Pana-...   Booth-K 何ともバブリーな雰囲気もありますね。 海で夏を楽しんでいるのを凝縮した1枚とも思えます。   youzaki 海の風景...  
Booth-K 久々に近所を一回り。 これと言って目的がない時は、ズーム域広めの便利ズーム1本で。 花壇の横を通りかかったら、黒い影が見えたので自転車降りて速攻1枚。 カメラが調子悪くて、2枚目が撮...  
Booth-K ヤブミョウガの花と実が混在。 蔓に蜘蛛の糸に絡まれて、鬱陶しそうです。   masa 蔓や蜘蛛の糸に絡まれるからこそ、藪の中の茗荷→”ヤブミョウガ” 私もこの花や実を撮ろうとするときは蜘蛛の糸が邪魔になって取り除こうと思うことはよくありますが、鑑賞用に栽培されているわけではないのだからこれもまた自然の姿かなと思って手控えています。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 花と実が混在、色が全く違うので別物のように見えてしまいます...  
Booth-K 「直立不動」とは真逆の、近所のヤブランです。 PENTAXらしい描写、いい感じになりました。   masa どうして腰折れになってしまったのか分かりませんが、元気に咲いていますね。 このあと、実が沢山できそう。   ペン太 重力に引き寄せられたとか。。?  クネっと折れ曲がっていますね。 緑と共に、色彩が濃厚な描写 レンズ PENTAXの写りなんですね。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 なにがあったか、...  
Booth-K 今年の夏を象徴するような空でした。 ぼ~っと雲をしばらく見ていると、動いているように見えてくるのは私だけ? 夏も終わってしまうなぁ・・。   Ekio Booth-Kさん、こんにちは。 元気な向日葵を囲む、これでもかと沸き立つ雲は今年らしい風景ですね。 向日葵たちも太陽を探すのに苦労した夏だった事でしょう。  
Ekio 最近のリニューアルされた駅は改札を2階に置いて広目のデッキや階段で繋げたスタイルが多いです。 ここは坂と電車が良く見えるので「坂のある」シリーズに持ってこいです。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ※...  
Ekio リニューアルして2階の改札から広目のデッキと階段を繋ぐスタイルが増えています。 ここは階段から電車が良く見えるので「坂のある」シリーズには持ってこいです。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ※アートフィルター...   Booth-K 開放的で見通しが良くて、絵になる階段です。 鉄の方には最高のロケーション、造りかも。   エゾメバル 明るい画面に若者の配置がいいですね