カシオ EX-V8 作例

ボタン 名前の通り地味で黒っぽい蝶、白の縞模様や斑点があります。 アカボシゴマダラの数10センチ下にいました。 私がはじめて撮った蝶です。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 超、蝶付きましたね。最近はな蛾無いためか超を観掛けません。 地味でも派手でも良いから飛んできて欲しい。のが実感。(^^ゞ   ボタン gokuuさん ...  
ボタン 以前にも投稿したことがありますが、要注意外来生物、アカボシゴマダラが、 増殖中、町田市で今年はかなりの頻度で見ることができます。 この蝶は台湾、中国など東南アジアに生息、日本では奄美大島以南しか見られ ないというものです。4〜5年前から関東地方...   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 赤い色が無かった...  
ボタン gokuuさんの定点観測雲の写真を思い出して、撮ってみました。 ♪〜ぽっかり浮かんだ白い〜雲♪ わが町の高台からの眺めです。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 負けずに定点を続けてください。良い眺めですね。 森の中の街。オゾン一杯かな。それとも煙草の煙。 禁煙時代。それは無いでしょう。雲がパイプ...  
ボタン 関東地方もどうやら猛暑日とはおさらばです。なまった足を立て直すべく 久々のウォーキングです。夏の名残の松葉ボタンがまだ咲いています。 ミツバチくんたちの採蜜のお仕事、お邪魔してホバーリングを追っかけて 見ました。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 おお!まだ真夏ですね...  
gokuu 今朝は25度。雲一つ無い秋空に。 「爽やかさ 懐までも 秋の風」   MYCA gokuu様 今日は。 綺麗な秋空ですね〜。 「空高し 私の心は 旅ごころ」 何処かに行きたいですね(^◇^)   gokuu MYCAさん こんにちは〜〜 爽やかな秋空になりました。今日はエアコンも止めています。 「天高く 気運が下がる ダイエット」 お出かけしては美味しいものを。う〜ん。...  
ボタン まだ暑いのですが、秋を演出する蕎麦の花畑です。少し加工をしてあります。 この畑は春は菜の花畑、菜種が刈り取られたあと秋は白い蕎麦畑になります。 誰ですか、「私ゃ あんたの ソバがいい」って言ってるのは…。   MYCA ボタン様 今晩は。 日中は暑くても、確実に秋ですね。   <蕎麦はまだ花でもてなす山路かな 芭蕉> こんな素晴らしい句があ...  
gokuu MYCAさん こんにちは〜〜 「市役所に 147才 出る幽霊」 高い給料でこんな幽霊を飼う役人こそ幽霊になって貰いましょう。   gokuu 出しそびれていました。百日経っていないので、まだ咲いているかも。 この暑さで、殆ど枯れたかも。その後見ていませんが強い花です。 「雨降らず 白寿で終わる 百日草」   MYCA gokuu様 お早うございます。 そういえば、白寿以上の人々が、沢山生息しているんでしたね。 ミステリーの夏でしたね。  
gokuu 写真の右端はヌード劇場。マンションの隣に出来たのではありません。 ヌード劇場のほうが歴史が古い。私が独身時代から有りました。 マンションのほうが新しい。と言っても20年にはなりますが。 この劇場、昔程えげつない事は見せないそうです。昔は温泉街並み。 といっ...  
gokuu プレゼント用に。何故か食品売り場の入り口に有りました。敬老祝い用。 「デンファレ」の表示が。本命は「デンドロビウム・ファレノブシス」 なんと長い名前。寒さに弱い...  
gokuu 予定通り台風通過。と言ってもずっと北を。今夜から待望の雨になりそうです。 「ありがたや 水割り倍に 今夜から」 庭木が息を吹き返します。草もかな。草は半分枯れています。でも強いので?   MYCA gokuu様 今晩は〜。 7時のニュースの天気予報では、関東地方でも傘マークが一杯でした。 期待出来そうですね。 「台風の 前触れうれしや 炎天下」   ボタン gokuu さん こんばんは ...  
gokuu 台風9号の影響かな。今朝の空は千切れ雲が飛んでいました。 「雲よりも 雨乞いしたい 9号さん」 9号は8日ごろ山陰沖のずっと北を通過みたいです。 雨の期待はほんの少しだけかも。(ーー;)   ボタン gokuuさん こんばんは 思わせぶりな、この雲の様相はまさに9号さんからの流れのよう に見えます。 この構図、...  
ボタン 先日MICAさんが投稿されたエンジェルトランペットの仲間です。 毒性の強い花だそうで、麻酔剤とか鎮痛剤とかにも使用されているようです。 暑いので猛毒の話で、少し涼しくなればいいのですが・・・。   gokuu ボタンさん こんにちは〜〜 相も変わらず真夏日です。朝鮮朝顔は大きくて美しい白い花。 清楚な裏に猛毒が。神経麻痺を起します。貝原益...   ボタン gok...  
gokuu 食堂で出された食後のコーヒー。通常はブラックですが、フレッシュも時には。 安物のカップですが、秋色が気に入りシャッター。夏でも冷コーは飲みません。 あ、コールコーヒーを冷コーと言うのは関西以西だけかな?   MYCA gokuu様 お早うございます。 何気ない日常の雰囲気良いですね〜(*‾。‾*)ウットリ♪ 「ほっと一息 コーヒーカップに 秋感じ」  
ボタン 一喜一憂する私にはとてもこのような心境にはなれない。 「今日は暑かったから」なんて毎日、言い訳ばっかり…(-_-)/~~~ピシー!ピシー!   gokuu 「動かない 三脚立てて 撮れるまで」 言い訳はしません。勝つまでは。って戦前か。   im ボタンさん こんばんは。 いい言葉ですね。 imはどちらかというと「なにも言われなくても動いている僕」です^^   ボタン im さん 有難うございます。 お寺さんの告知版、月に1回ぐらい...   ボタン im さん 不言実行もい...  
gokuu 今朝は曇っていました。今は晴れて30度。涼しくなりませんね。 「気を使いう ハナノトラノオ でも暑い」   MYCA gokuu様  本当に涼しそうな花ですね。 「虎という 名を着せられて 青くなり」   ボタン gokuuさん お早うございます。 「涼誘う ハナノトラノオ 暑い夏」 薄紫色がいいですね、ハナノトラノオはやはり夏の花ですね。   gokuu MYCAさん ボタンさん おはようございます。 「眼は凉し 背中は汗か 夏の朝」 ...  
ボタン お盆、帰省ラッシュ、台風と真夏の風物詩のキーワードが並ぶ今日この頃です。 少し前に投稿したパノラマ写真と同じシチュエーションですが、今年のハス も終わりですので、見納めにもう一度投稿します。   gokuu ボタンさん こんにちは〜〜 もうオワリですか。こちらの蓮池はこれからかも。 池の近くの方が咲くのはお盆前と言っていましたので。 撮影に最適な時...   MYCA ボタン様 今日...  
ボタン 私も鹿の子ユリをアップで撮ってみました。   gokuu ボタンさん おはようございます。 「色白の アバタも笑窪 好きになり」   ボタン gokuuさん ありがとうございます。 暑カンベー ケッパッテケと 鹿の子ユリ 夏に咲く花は元気のみなもとです(^_-)-☆   MYCA ボタン様 今日は〜。 「早くから 愛敬振りまく 鹿の子ユリ」 つい、シャッターを押したのですね。  
MYCA ボタン様 お早うございます。 「青空に 鬼太郎のような 目ん玉だ 」   ボタン マクロで撮ろうと思ったのですが、やはり不得手のようです。   gokuu ボタンさん こんにちは〜〜 「眼に優しい だから眠いの 昼寝しよ」 美味しそうな四ツ目小僧。食べちゃうぞ!   ボタン MYCA さん gokuuさん 有難うございます。 ♪ゲ ゲ ゲゲゲのゲ お化けにゃ学校も〜♪ ...  
ボタン 薬師寺境内にある案内板、月に1回ぐらいの割合で、貼りかえられます。 なかなか含蓄のある言葉です。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 ほのぼのとした絵と柔らかく諭す言葉が良いですね。 「苦は楽の 種と言いつつ 蒔くな苦を」 自粛を。   ボタン gokuuさん 有難うございます。 クヨクヨしたってはじまらない、ジタバタしたって始まらない。 ストレスが溜まるだけ...  
ボタン ノウゼンカズラが朝の陽光に輝いています。見上げながら写真を撮る。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 二階のベランダですか。ベランダが心配。こんなに育って。 「タナボタは 無くてもカズラ 撮るボタン」 足元にも気を付けましょう。百円玉が・・(^▽^)アハハ  
ボタン 朝 午前6時すぎ、苛葉酒(ハス酒)を飲む会が始まりました。ハスの葉に 酒を注ぎ、茎を通して酒が出てきます。飲み終わったら茎を10センチぐらい切って 次の人にバトンタッチ、最初の人は茎がながいので酒がながれてくるのに時間 がかかります。 車で来る人は苛葉茶が振舞われていました。   MYCA ボタン様 今晩は。 何と早朝から、優雅な催しなのでしょうか。 どんなお味がするのでしょうか? 「神妙に ハス...  
ボタン 薬師池公園ハス畑をパノラマ風に仕上げてみました。   gokuu ボタンさん こんにちは〜〜 はす池でなくてはす畑ですか。道理で蓮の中に入れるのですね。 これだったら花の近影もラクチン。こちらにもないかなあ。 池だったら望遠レンズが・・コンデジでは。(ーー;) 「パノラマで 見通し更に 良いレンコン」   ボタン gokuu さん 有難うございます。 ハス畑と書...  
gokuu 瀬戸内海も真夏です。本土宮島口フェリー乗り場より厳島を望む。暑かったぁ。   ボタン gokuu さん お早うございます。 入道雲をバックに瀬戸内フェリー、いかにも夏、解放感あり…、 出かけたくなります。   gokuu ボタンさん こんにちは〜〜 今年は山も海も酷暑です。都会ほどヒートアップしていませんが。 それでも海は藻気持ち良いです。泳ぎたい気持ちに・・(^^ゞ   MYCA gokuuさま 今日。こちらは久しぶりの雨です。 ホッとしているところです。 ...  
ボタン 舌状花が外側に反り返り八重咲きの状態で咲いています。ストレートカクタス咲き 「サレブラティ」(名声とか名士とかいう意味)という名前が付いていました。 ギラギラ照りつける太陽をものとせず立っている姿についシャッターを 切ってしまいました。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 酷暑です。真っ赤な花はくらくらします。 私も赤い花。撮ってますが・・(‾_‾ i)  
gokuu ボタンさん おはようございます。 う〜ん。さすが古代。立派な蓮の花ですね。 これに乗って昇天したら涼しいでしょうね。 汗も出なくなります。でも、まだ未練が。 カメラが使えませんので。汗掻いてb(^-^)d え、この花弁は自動ドアですか。 古代の方が凄い技術や(◎_◎)   ボタン 今年も薬師池公園の大賀ハスが開花しています。朝開花して午前11時頃に なると閉じ始めます。開閉を数回繰り返して最後は花びらが散ってゆきます。  
ボタン 梅雨明けのノッケから今夏最高気温とか…、たまらん! カメ お前もか・・・!   gokuu ボタンさん おはようございます。 お!久々の登場。見覚えのある小屋が。 カメは甲羅干し。カメへんカメへん。 この暑さもへっちゃら。池にドボンだけや。 なんて言ってませんでしたか。一緒にドボンしたら?(爆)   ボタン gokuu さん コメントおおきに…。 カメの甲羅干し、これ以上やったら あんたらバーベキューに なってしまうちゃうか? ...  
ボタン 10メートルぐらい向こうにいるカワセミ、V8ではこれが精いっぱい…。 影になっていたので少し画像をいじくってみました。 ところで gokuu さん推奨のリコーを購入しようと思っています。CX3です。 カシオの掲示板に投稿しようと思っていますが、いけないのかな。  
ボタン 一つだけポツンと…。お客さんは私一人(*^^)v   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 世の中。目立ち屋がりは居ますね。それを撮る人も。(爆) 背伸びしてまで目立って居ますね。眼に入らない訳には。 後の竹登りはなんでしょう。芋の葉に似て居ますが・・   ボタン gokuu さん 有難うございます。 地形的には遠方...  
ボタン 皆さん お久しぶりです。長いことサボっていてごめんなさい。 XPの起動がやたらと時間がかかるようになり、リカバリーをしようにも リカバリーディ...  
gokuu 大雨です。カメラを持っては出られません。 南天の花が咲き始めたのに叩かれて居ます。 叩かれてもなんのその。花は散りません。 雨に根もめげず。撮影を・・   ボタン gokuu さん こんばんは 雨がふります 雨がふる 遊びにゆきたし 傘(かさ)...  
gokuu 撮影して、後で触ったらイミテーション。(ーー;) 「誤魔化され つい本物と 押すシャッター」   MYCA gokuu様 今晩は〜。 実にきれいです。 水やりもさぼれるし、枯れないし〜〜、 「日が当たれば 影が違う 色が違う イミテーション」  (山口百恵のイミテーション・ゴールドより)   gokuu MYCAさん こんばんは〜〜 我が家にも有ります。イミテーション。横着デーション。 「出来過ぎ...  
gokuu 今日は晴れそうです。梅雨間晴れに。   フー 「ファイトーいっぱーつ」と叫びたくなりますね。   gokuu フーさん おはようございます。始めまして。 本当にこの後快晴に。暑〜!でした。  
gokuu という訳で、青空をと緑を。へそ曲がり。(爆)   MYCA gokuu様 今日は〜。 こちらも雨です。 昨日までの高温が今日は、肌寒いです。 ストーブと扇風機がコラボしています。 お風邪引かないように〜。  
gokuu 「清純と 選んだ筈が 鬼婆に」 叱られそう。ナイショでネ。(^^ゞ   MYCA gokuu様 お早うございます。 「撫子も 雨風受けて 強くなり」   gokuu MYCAさん おはようございます。 こちらにも有難うございます。 「もう居ない 大和ナデシコ 臍を出し」  
ボタン いまぼたん園は「芍薬」が主役です、遅咲きの牡丹が僅かに咲いています。 ピンク色の方が「長寿楽」黄色が「黄冠」と言う名前が付いていました。 「長寿楽」なんてさすがに遅咲きにピッタリのネーミングです(^^♪  
ボタン 右が「墨流し」左が「白王獅子」下が「金帝」と言う名前が付いていました。   MYCA ボタン様 今晩は〜。 素晴らしい牡丹達ですね。 「白もよし ため息聞こえる 牡丹園」   ボタン MYCA さん 有難うございます。 ぼたん園の有料開園はやっと終わりました。今は芍薬が少し残って いるぐらいでしょう。ここのところ雨が降ったりしてちょっと ぼたん園への足が遠のいています。   im ボタンさん こんばんは!牡丹のお写真たのしみです^^左上に濃い牡丹はすごい花付きですね〜  
ボタン 中学生でも知っているあまりにも有名な画家の名前からとったものです。 中国からフランスへ渡った牡丹が改良されて、いかにも南欧風、油絵風の 牡丹が誕生したのでしょうか。   MYCA ボタン様 今日は〜。 「ひまわりでなく 牡丹に ゴーギャン名」 渋いカラーが大好きです。   ボタン MYCA さん コメント有難うございます。 ひまわりと言い、牡丹と言い明るい太陽にとてもよく似合います。  
ボタン 以前にも投稿したことがありますが、この名前を見るとやはり撮りたくなります。 字ズラから言えば「借金しない」ということになりますが、多分中国4000年の 歴史の中の意味深いものがあるのでしょう。 とにあれ、むやみに借金しないようにしましょう(>_<)   im ボタンさん こんばんは!ことしは我が家のボタンはひとつも咲かないです、トホホ^^ ボタン...  
ボタン ぼたん園のせっかくの計らいも空振りに終わったようです。楊貴妃様はお見え になったもののクレオパトラ様はまだ御休みのようです。  楊貴妃は中国牡丹、クレオパトラは芍薬です。芍薬は牡丹に比べて咲くのが 遅く連休明けからがピークになります。クレオパトラ様が咲く頃は楊貴妃様は も...   MYCA ボタン様 お早うございます。 美女の競演も上海万博に花を持たせたということでしょうか(^^♪   ボタン MYCA さん...  
gokuu 二階からと同じハナミズキです。これも窓越し。少しはらしいハナミズキを。   ボタン gokuu さん こんばんは 上から今度は横からですか、そしてガラス越し、なかなか直(じか) には近づけないハナミズキさんですね。 「恋すれど ガードが固い ハナミズキ」(^^♪   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 はい、根元は硬いコンクリートの壁で覆われて近付けません。 近付いたら空を仰いで・・想像付きますよね。 ...   MYCA ...  
ボタン 今年も鶴見川(町田の源流から横浜にそそぐ1級河川)クリーンキャンペーン の鯉のぼり大会が行われています。 この掲示板にときどき幽霊が現れるようです。現在投稿している人に書き込み をしてくれればいいものを、きっと連休で酔っ払っているのかも…(>_<)   gokuu ...  
ボタン 「目には青葉 山ホトトギス 初がつお」 秋には紅葉するカエデ、新緑が眩しい!   MYCA ボタン様 今日は〜。 ようやく晴天になりました。 「春日和 緑眩しく 目にしみて」   ボタン MYCA さん こんばんは コメント有難うございます。 薄緑の葉は花に対してどうしても脇役ですが、今の季節は主役 です。見ていて心が癒されます。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 新緑。良いですね。モミジは紅葉より好きです。明るくて。 「若返る 映える新緑 オジ...   ボタン ...  
gokuu そんな花。シレネェなんて言わないで。ナデシコ科の花です。 ピンク色が可愛い花です。昨年までこの場所には有りませんでした。 溝の畔です。溝前の家の方が種を蒔いたのかも。雑草より良いぃ。 「おい!シレネェとは言わせねぇぞ このシレネ吹雪に見覚えが・・」   ボタン gokuu さん お早うございます。 可愛らしい花ですね。この花、今観光客でごった返している 花の公園にある「芝桜」に似ていますね、そうかもシレネ〜(^^♪   MYCA gokuu様 お早うございます...  
ボタン ♪夢見て咲いている〜♪と言っても、ここは尾瀬ではありません。 数年前から気がついていたのですが、薬師池公園内に数箇所、水芭蕉が見られ るのです。誰かが(公園管理者)植えたものだと思いますが、定かではありま せん。尾瀬の湿原にある水...   MYCA ボタン様 お早うございます。 薬...  
gokuu MYCAさん おはようございます。 「見上げてた 九ちゃんだって 夜の星」   gokuu ボタンさん おはようございます。 ついに出ましたネ!五七五 「ガラス越し レンズも同じ ガラス製」   gokuu ハナミズキが満開になっていました。窓ガラス越しでは冴えませんが。   ボタン gokuu さん こんばんは 「ガラス越し にじむ紅(くれない)ハナミズキ」   MYCA gokuu様 (^o^)/ 「見上げても 何処から見ても ハナミズキ」  
gokuu レンゲ畑です。最近少なくなり珍しいです。車で走行中に見るとピンク色の畑が。 慌てて撮影しました。最近の子供はレンゲを知りません。小学校の宿題に出た そうです。どんな花か観察しなさいと。その親自身が知りませんでした。 世の中進歩しているのか後退しているのか心配。ゲーム機は目覚しい進歩です。   ボタン gokuu さん こんばんは 「観付けました」って「見つけました」ですよね。 だって「最近の子供はレンゲ...  
ボタン 黄金色の菜の花畑、天気のいい日は遠景よしマクロ良し、絶好の撮影スポットです。 ゴールデンウイークに訪れる観光客、ハイカーに対する市の売りでもあります。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 菜の花畑。青空と共に爽やかな風景ですね。 ゴールデンウィークは出掛けません。 人ゴミを見に行くだけ。こうしたのんびりした風景もムダ。 出掛けるならウィークディです。ゆっくり...  
ボタン ソメイヨシノが終わって、今は八重桜が綺麗ですね、見る機会がめったに ありませんが淡黄緑色のウコン桜も今が見ごろです。   MYCA ボタン様 お早うございます。 「遅咲きも 価値のある 桜かな」   ボタン MYCA さん 一句詠んでいただき有難うございます。 おっしゃるように価値ある遅咲きですね。ウコン桜は公園の片隅 に咲いているので通り過ぎて行く人が多いのです...  
gokuu ハワイには負けるけど、久し振りの快晴でした。緑も美しく。 もう5月が目の前。ゴールデンウィークはシルバーウィーク。 チャイルドウィークじゃない。紙の鯉のぼりで我慢してちょ。   ボタン gokuu さん お早うございます。 株、いや日本経済じゃないけれど、どうやら天候気温の方も下げ止まり。 ゴールデンウイークに間に合ってくれそうですね。日本全国すかっとした 五月晴れを願いた...   gokuu ボタンさん おはようございます。 ぼつぼつカイ時かな。穴埋めしなくちゃ。ナンピン...  
gokuu ちゃうちゃう寿司屋の幟です。寿司食いねえ。って誰か奢ってよ。   MYCA gokuu様 今晩は〜。 和風現代アートですね。 「竿をのぼり 寿を食う 五月鯉」   ボタン gokuu さん こんばんは お寿司屋さんの名前は「のぼり寿し」でしょうか。 お店では鯉のあらいも食べられそう(^^♪   gokuu MYCAさん こんばんは〜〜 「幟見て 泳がされてや 食べる寿司」   gokuu ボタンさん こんばん...  
商品