150-600mmレンズ 作例

S9000  ドラミングを続けていたコゲラッチョ、無事に何か虫をつまみだしていました。画面右下にも、彼が空けたらしい削孔が見えます。    なぜ「彼」と断定したのか。それはね(略)   masa おお、これは珍しいシーンを見せて頂きました。 それにしても、キツツキたちはどうして樹の幹の中にいる虫の位置が分かるんでしょう? 不思議です。  
コゲラ・餌ゲット
コゲラ・餌ゲット
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
コゲラ・ドラミング
コゲラ・ドラミング
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  カワセミを撮影した後、歩いていると、今度はコココココ・・・とかわいいドラミングの音が響いてきたので、探してみると、いましたいました、コゲラッチョ。  SSを遅めにして、ドラミング時の頭の動きをブラしてみました。     masa 敢えてSSを落としてドラミング中のキツツキの頭を撮るとは! 1/2000秒くらいで頭が止まっているお写真はありませんか?  
S9000  「カワセミの糞跡」から待つことおよそ10分。やってきました、カワセミ。  なんと、メスでした。2018年2月以来、3年ぶりにメスを撮影しました。  夢中で撮影しているうちに、飛び去られてしまい、露出を変えてお顔を写せなかったのがまことに残念。  
待ち人来る 久々のカワセミ・メス
待ち人来る 久々のカワセミ・メス
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
カワセミの糞跡
カワセミの糞跡
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  これほどきれいに糞跡が並んでいるのを見たのは初めてです。  このポジションがよほどお気に入りのリラックスポイントなのかな。獲物をゲットして、ここでゆっくり消化して排泄して、また移動するというローテーションが確立しているのでしょう。  撮影できるがカワセミ...  
オオジュリン
オオジュリン
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
ミサゴ祭り2
ミサゴ祭り2
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
yama 凄い迫力に圧倒されますね。 一度は遭遇したいです。   S9000  身体から滴る水滴がより写っ...  
ミサゴ祭り
ミサゴ祭り
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
カワセミ 夏・冬
カワセミ 夏・冬
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  漁業用単管パイプに留まるカワセミ君。左が12月、右が8月。  同一のパイプではないですが、場所は1mしか離れていない。このカワセミ君が果たして同一個体かどうかは不明。ただ、その年生まれのカワセミは、冬の換羽を経て、成鳥の装いに移行するようです。  
石垣のカワセミ2021
石垣のカワセミ2021
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
ホオジロ
ホオジロ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  河川敷の草むらからチリチリと鳴き声が聞...  
S9000  最近、定置撮影場所である河川堤防で、スズメと並んで一番目撃頻度の高いのが、ツグミ。ここでは一羽のみの撮影ですが、けっこう集団行動しています。  堤防添いの茂みと、中洲を自在に飛び回って、採餌している様子。スズメ大のジョウビタキやホオジロに比べてひとまわり以上大きい鳥で、見つけやすいです。  
ツグミ
ツグミ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
明日を見据えて(年末ご挨拶)
明日を見据えて(年末ご挨拶)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  今日の積み重ねが明日につながる、スズメ君。眼光するどく見つめる姿が好きです。  明日はもう2021年。さまざまな光と影を残して去っていく2020年、ありがとうそしてさようなら。    みなさまよい年をお迎えください。今年一年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいた...   Kaz 今年は影の方ばかりが目立ったような一年でしたが ワクチンという光明が差し込む来年が待ってるさ。 そう信じて頑張りま...  
今年最後のカワセミか?
今年最後のカワセミか?
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
雀の眼光
雀の眼光
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  見晴らしの良いところに出てくることもありますが、静止しないので、目撃機会が多くても撮影しにくいエナガ。  メジロと混群していることもありますが、今回はエナガ単独...  
エナガはいつも茂みの中
エナガはいつも茂みの中
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
野鳥ポートレート・男前ホオジロ
野鳥ポートレート・男前ホオジロ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  チリチリ、と秋の夜に聞こえる虫の声のような、ホオジロの地鳴きですが、そういうときは茂みの中に隠れていて、なかなか姿が見えません。そうしていると、突然、茂みからホオジロが飛び出てきてびっくりするこ...  
S9000  ストリーク・イーグルのごとく急上昇するカワセミ君。  橋の下から飛び出してここまでが約2秒半、連写9コマ目でした。打ちっぱなしの連写ではなく、途中...  
カワセミ君ストリーク・イーグル
カワセミ君ストリーク・イーグル
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
橋の下にはカワセミがいる(その3)
橋の下にはカワセミがいる(その3)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  投稿は受け付けられましたが、表示がされませんね。  失礼しました。   Kaz サムネが表示されてないけど、サムネ相当部分をクリックして 現れたページの右上にある"オリジナルサイズ" をクリックすると ちゃんと画像は表示されますよ。 右手に石垣、中央にカモさんとこちらに向かって突進する カワセミさんでしょ。   Kaz あ、中央に居るはカモさんじゃなかったのか。😅  
S9000  と、言ったかどうかはわからない(爆)    
野鳥ポートレート・かわいく撮ってチュン♪
野鳥ポートレート・かわいく撮ってチュン♪
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
冬がくるくる冬がくる
冬がくるくる冬がくる
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
一耕人 おはようございます。 美しいバックに四季ザクラ。素敵な表現ですね(^_-)-☆   S9000  ありがとうございます。  おお、桜だあと思って撮りましたが、もう少しねばっていろいろ撮ればよかったかな・・・と思う日でした。   S9000  でもなぜか桜が咲く。  京都府立植物園の冬桜。   裏街道 こんばんは。 あちらこちらで咲いてる桜を見掛けますがこれは良い一枚ですね。 バックの色が良く暖かみを感じさせます。  
ペイロードの差
ペイロードの差
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
石垣のカワセミ
石垣のカワセミ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  ミサゴとカラスを撮影していたら、背後で鋭い鳴き声がして振り返ると、カワセミが東西の堀をつなぐ幅10mほどの...  
裏街道 水戸 こんばんは。 他人の獲物を横取りしようなんて!・・・と憤ってみても野生の世界では当たり前の事ですね。 生き抜くためには手段を選ばず・・・金の為なら・・・同じ様な人間も多いですね。(;^_^A   S9000  昼休みの散歩で広島城で野鳥撮影をしていると、上空から甲高い鳴き声が聴こえました。見上げてみると、ボラ...  
ミサゴとカラス
ミサゴとカラス
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
とにかくかわいいジョウビタキ
とにかくかわいいジョウビタキ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  ここしばらくジョビ祭(爆笑)  干潮で取り残された水たまりに、吸水にいく途中のジョウビタキ君。かわいいにもほどがある表情でした。   裏街道 大和トラステ こんばんは。 『ん?おいちゃん、なんかくれんの?』という感じでしょうか、実に可愛らしい表情です。 背景が泥といのもご愛嬌って事で・・・。(;^_^A   S9000  こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v  この一枚は、ここ...  
S9000  いやほんと。こちらは広島城堀川。  橋の下にカワセミが飛んだのは見たのですが、反対側に抜け出てきませんで、橋脚にでもとま...   一耕人 こんにちは 随分と身近なところ...  
橋の下にはカワセミがいる(その2)
橋の下にはカワセミがいる(その2)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
後ろにご注意
後ろにご注意
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  メジロはスズメを襲ったりしませんが、どうもメジロとスズメはお友達ではないようです。メジロとエナガは混群を形成して、仲良く行動しているようですが。  アブラムシのような小さい虫がびっしりくっついていまして、それを食べているのかもしれません。   裏街道 大和トラステ こんばんは。 雀なんて・・・と見下しているのではないと思いますがそんな事実もあるんですね。^^  
S9000  冬のジョウビタキは着ぶくれ気味。  今朝の撮影。距離は約5m。地鳴きサンプル音声を流してみると、近づいてきたり、周囲を見回すような反応はありませんでしたが、少なくともリラックスすることはなかったようです。   一耕人 こんにちは 可愛いお召し物を着ておいでですね。 私は鳥さんは全くの門外漢。こうして生態を知りながら撮影すると楽しいんでしょうね(^_-)-☆   裏街道 月山 こんばんは。 冬用の保温効果があるであろう羽毛でぷっくりと太って見えます。 ...  
四季のジョウビタキ(その2)
四季のジョウビタキ(その2)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
四季のジョウビタキ(その1)
四季のジョウビタキ(その1)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  秋、冬、春はジョウビタキを撮影できるが、夏は出会えてません。渡り鳥だから当たり前、と言うことなかれ、中国山地での越夏が観測されています。  昨日朝のジョウビタキ。逆光でわかりにくいが、オスでした。   F.344 色調を少し落としたかのような表現で統一感が良いですね 背景の玉ボケがジャマしないように配置 ジョビ君のシルエットが生かされてさすがと思います  
S9000  こんばんは。コメントありがとうございます。  さえずりサンプル音声に反応したのだから、それはやっぱり威嚇していると思うのですが、このかわいいつぶらなおメメでにらまれたら、こちらとしては笑って退散するしかないものです、ぷくくくく。  この反応からして、夏に...   S9000  繁殖期のときほど顔つきがどぎつくないですね。  焼き鳥としてはとてもおいしいらしいが、「かわいい...   yama こんばんは。 威嚇している...  
ホオジロの謎・謎のホオジロ(その2)
ホオジロの謎・謎のホオジロ(その2)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
ホオジロの謎・謎のホオジロ(その1)
ホオジロの謎・謎のホオジロ(その1)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
本当は投稿したい人 たかが印刷屋に勤めている   裏街道  おはようございます。 大砲を付けたカメラと三脚を担いで山を歩き回る鳥屋さんはタフですね。 体力的にも経済的にも敵いません。(;^_^A   youzaki 鳥屋の事 趣味とは言え思え...  
野鳥撮影はブームか
野鳥撮影はブームか
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
ジョビコおひとり様2
ジョビコおひとり様2
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
裏街道 金ヶ崎 おはようございます。 ピントバッチリでお見事です。   S9000  「ジョビコおひとり様」と同一個体。  ぼかし背景がいい感じになるところに止まってくれるのでありがたいです。こちらのほうが、尾羽がきれいに決まっているのが好き、ただし背景のグラデーションでは前作のほうが好き、というとこ...   youzaki メスのジョビちゃん良いですね・・ 家の近くで出会いますが上手く撮れません。 素敵な写りに二条丸です。  
籠の鳥
籠の鳥
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
ジョビコおひとり様
ジョビコおひとり様
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  https://photoxp.jp/canon#213901   と同じ個体であろうジョビコちゃん。かなりの確率で、この場所で目撃します。  また、この場所では、今朝、この秋はじめて雄のジョウビタキを目撃しました。...   裏街道 金ヶ崎 こちらは温かみのある背景が良いですね、思ごとです。  
youzaki 技量とチャンスと辛抱が無いと撮れない写真ですね・・ 素敵な写真に拍手させて頂きます。  
頂点は常に一人
頂点は常に一人
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
SSの妙
SSの妙
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  ホバリングではなくダイビングなので完全に止めるには、この10倍速いSSが必要ですが、1/500~1/1000の間に、いい感じのものがあるかもしれない。  慣れた人だと、飛び出しのタイミングが読めるそうです。私は無理だが、ダイビングを繰り返すワカセミ君を見ていると、それだけで...  
S9000  落葉シーズンになればコゲラくんも日の射すところで撮影できるだろう、の予測が当たりました。ただし一か所にとどまってはくれないので、ピント合わせがたいへんです。このときもジャスピンは程遠かったですね。  この日はコココココ、とかわいいドラミング...   裏街道 駒門PA ですね、ピントが枝にとられちゃってます。(;^_^A 大砲でのピント合わせは難しいですよねぇ...  
コゲラ、げらげら、ゲラゲラポー
コゲラ、げらげら、ゲラゲラポー
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
カモーン!
カモーン!
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  と、カモを呼んでも反応しませんが(爆)  カモと紅葉と波紋はよく合います。だから合鴨(それは違う!)  縮景園にて。  
S9000  モズに襲撃されたのかもしれない傷跡があるジョビオ君を春に目撃した場所。この秋から、ずっとこのジョビコちゃんを目撃してます。 https://photoxp.jp/pictures/209148  傷を負ったジョビオ君は夏を生...  
ジョビコ
ジョビコ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
旧太田川のカワセミ(久々)
旧太田川のカワセミ(久々)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
月下のメジロ(70D内部RAW現像)
月下のメジロ(70D内部RAW現像)
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
月夜のカラス
月夜のカラス
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  んなわけなく、柿にあたった光が月のように見える、の図。  真昼間ですよ、真昼間。  メジロは一心不乱に食べて...  
月下のメジロ
月下のメジロ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
それぞれの飛翔
それぞれの飛翔
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  出張続きの11月は疲れたので、今日は休暇をいただきました。  縮景園上空を飛ぶ、ミサゴと飛行機雲の多重合成。イグジフはミサゴの一枚からおなじみF6EXIFで移植。    F6EXIFはひょんなことで、おなじみのソフトになりましたね。なんだか楽しいものです。   F.344 ソフトで合成 色いろ数多く撮っておけば後から何かに使える・・・便利ですね 使い方を勉強してそのうち試してみます  
S9000  朝のお散歩野鳥撮影。ぷっくりしているけれど表情はきりりのジョウビタキ君。実はコゲラ君と鳴き比べ勝負を展開していました。     裏街道 古賀 おはようございます。 安定感のある構図で私的に好みの一枚です。 背景の色も良いですねぇ~右下から左上部隅に流れる枝が何ともいい感じです。 で、私だったら上部の枝を何とかしてやろうとジタバタするんだろう...  
野鳥ポートレート・ジョウビタキきりり
野鳥ポートレート・ジョウビタキきりり
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
野鳥ポートレート・アオジ
野鳥ポートレート・アオジ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  いつもの中州で撮影していると、雀と他の小鳥が小競り合いするような様子が見えたので、よくよくのぞき込んでみると、アオジがいました。  ちょ...  
野鳥ポートレート・コサギは自前のレフ版持ち
野鳥ポートレート・コサギは自前のレフ版持ち
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
野鳥ポートレート・ヤマガラ
野鳥ポートレート・ヤマガラ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  鳴き声はあんまりカワイクないですが、その姿はかわいいヤマガラくん。  今回はその足に着目。細い枝をつかんだり、太い幹にしがみついたりするのに適した3本前指+1本後指。「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」では、人型ロボット「モビルスーツ」の脚部クローが詳細に描かれますが、ぢつ...  
S9000  単に寄ったから、ではなく、肉眼で見ても一瞬、別の鳥に見えたくらい大きいスズメ。季節柄、ふっくらスズメ(福良雀、福来雀とも)になってきているからでしょうか。  ここしばらく、カワセミを見かけてません。出張続きで、観察する時間がなかったのもありますが・・・    
でかスズメ
でかスズメ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
野鳥ポートレート・風のエナガ
野鳥ポートレート・風のエナガ
EOS 70D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
S9000  風のように軽いエナガ。10gいかないそうです。だからこのように細い枝の先にぶら下がっても、枝は微動だにしない。  風のエナガ、と言えば聞こえはいいが、強風時には苦労することでしょう。  エナガが紅葉の枝にとまったところも狙いましたが、長くとどまらないため、タッチ...  
商品