威風堂々スカイツリー
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,185KB)
撮影日時 2011-04-17 13:05:10 +0900

1   MYCA   2011/4/18 16:28

春風に誘われて、自粛ムードも解消せよとお達しがあったので、「東京観光」バスツアーに参加しました。
このツアーの目玉は「スカイツリー」です。
大災害の最中に、634mの世界一になっていたのですね。

2   gokuu   2011/4/18 18:35

MYCAさん こんばんは~~
ハトバスツアーですか。羨ましいです。
ガソリンも倹約しなくては。ご立派!
しかし真下から武蔵は髙過ぎますね。

「首痛め 帰って按摩 呼ぶツアー」

3   ボタン   2011/4/19 08:50

MYCAさん お早うございます。
ついに634(武蔵)メートルに到達ですね。到達したのは3月18日
午後1時34分と発表されています。記念すべき日のバスツァー
オメデトウございます。
「自粛ムードも解消せよ」ですか、そうですよね。世界中が応援
してくれているのに暗いムードばかりじゃ被災地の復興もままな
らないですからね。

「元気出せ 東国武蔵が 仁王立ち」

4   MYCA   2011/4/19 10:00

gokuu様 お早うございます。

コメント有難うございます。

はとバスツアーではありませんが、お安い日帰りツアーに参加しました。3号車まである人気ツアーでした。
東京駅→国会議事堂→スカイツリー→浅草→羽田国際空港→東京駅のコースです。
スカイツリーは、威風堂々としていて、頼もしいです。
あまりに大きすぎて全景は遠くからの方が良さそうです。

5   MYCA   2011/4/19 10:03

ボタン様 お早うございます。

コメント有難うございます。

634mに到達したのが、ひと月前とは気が付きませんでした。
お知らせいただいて嬉しいです。
本当に踏ん張って仁王立ちしていました。

戻る