中馬街道筋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.53.0
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,853KB)
撮影日時 2014-02-11 18:11:43 +0900

1   GG   2014/2/11 23:17

先日の残雪が印象的でした

2   笑休   2014/2/12 16:57

こんばんは。
昔の街道,宿場でしょうか。
赤い灯りに、なまめかしさをかんじます。
旅人が、宿場の客引き、遊女を品定めしながら
通りすぎてゆく、かっての栄華をかんじます。

3   GG   2014/2/12 23:25

笑休さん、暗い写真は性格を表すそうで一人だとこんな調子ですね(笑)
ひな祭りよりピーカンの一日でしたしそのままPLを付けたままシルキーの
レッドエンハンサーで現像したら現場はこんなイメージに近かったですね
昔ながらの宿屋が数軒残ってますが2階の出窓から三味線の音色も
聞こえてきそうな雰囲気。信州へ通じる塩の道、さぞかし栄えたことでしょうね。

4   写好   2014/2/13 07:15

確か去年も撮られてますよね。
往時を偲ぶ素敵な雰囲気が出てますね、妻籠と変わらないみたいですが
宣伝不足か今だマイナーな存在ですね。
でも観光客がぞろぞろも嫌ですけどね・・・

5   GG   2014/2/13 16:21

お盆のたんころりんだったと思いますが、ここのカーブのラインが
好きですね、今年も是非行きたいです。人が入れば得意のND400で消します(笑)妻籠や奈良井宿も良さげですね、じっくり撮って見たいです
今回は残雪がいくらかあったのと赤目の現像で行灯の雰囲気を出してみました。

6   F.344   2014/2/13 22:02

電線も地中化されて宿場の情景たっぷり
行ってみたくなりました
満月の深夜が良さそうですね

7   GG   2014/2/13 23:55

F.344さん、そうそう電線地中化の話、忘れてました。5年掛かりで昨年
完了したようで、随分すっきりしました。町並み保存が良好な状態で保たれて
行くと思います。新月の時、星空を撮りに来ても良さげですよ
この保存地区をもっとじっくり見て行きたいと思ってます。

8   一耕人   2014/2/14 03:40

すみません。ちょっと急ぎますのでこの面相の悪い顔だけ出させていただきます。
ストライク。ど真ん中であります!!

9   taketyh1040   2014/2/14 10:52

夜の宿場町が良い感じですね。
TS-E24が、俄然、力を発揮ですね〜。

10   GG   2014/2/14 13:17

一耕人さん、taketyh1040さん、どうもです。
宿場町はお隣岐阜県とか行ってましたが、こちらはもみじの香嵐渓や
カタクリ、お盆のたんころりん祭り、ひな祭りと年間通じてもたいへん
メジャーな観光地となりました。当地から20キロほどなので塩の宿場町も
じっくり攻めてみたいと思っているところです。
TS-E24は単として使う分には満足してますが、手持ちでアオリ操作は
露出が大幅に暴れるじゃじゃ馬なので大変です。三脚でしっかり
時間掛ければそれなりに言うことを聞きますけど。こちらはアオリなしです。

戻る