3,776カラットの煌めき
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (595KB)
撮影日時 2015-12-19 16:10:05 +0900

1   Ekio   2015/12/23 09:31

いよいよ山頂の直前です。この後山頂に重なりながら沈んでゆくのですが、個人的にはこのあたりのタイミングがベストだと思いました。
その日の太陽と地球の位置関係で必ずしも山頂の真ん中に来る訳ではないと思うのですが、この日は山頂の少し右端に沈んで行きました。
◎OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8、ND4使用

2   ポゥ   2015/12/23 19:46

>個人的にはこのあたりのタイミングがベストだと思いました
何となくわかる気がします。私も北アルプスの夕日をごくまれに
撮影することがあるのですが、沈む直前のキラリ光芒のシーンより、
このくらいのタイミングの方が、前景とのバランスがとれるんですよね。
山体に光線の色が浸透するのも、この辺りが最後ではないかと思われます。
キラリ、のシーンだと、山と空以外は真っ暗になっちゃったりします。
そこでハーフNDなど使うのもどうかな~、と思いますしね。(持ってませんが)
前作よりも富士の姿は明らかになり、ビルと道路には
最後の柔らかい光が当たって一日の終わりを告げて。
3,776カラットの煌めき、その感動が伝わってきます。
場所取り合戦でひしめき合ったカメラマン達も一様に
そう感じたのでしょうね~

3   ペン太   2015/12/23 21:32

私は、映画好きなので
時折皆さんの作品を映画に例えたりしますが、

 たまたま、先日”ブレードランナー”見たばかりなので
色合い、都市の雰囲気 めちゃ似てるな~って感じました。

もやっとした夕空と、メタリックな感じもするビル街がそんな感想を抱かせたのでは・・・と思います。

 厳しい光線状況で、よくぞバランスを取って見応えのある絵にされたな
と感心します。

4   MacもG3   2015/12/23 22:46

都会で見るダイヤモンド富士良いですねぇ。
大自然の象徴というか世界遺産と言うかなんとも神々しいです。
これだけ大きく見られるのもマジ羨ましい。

5   Booth-K   2015/12/23 23:01

神々しく、力を感じる光が素晴らしい。露出もバッチリですね。

6   エゾメバル   2015/12/24 17:04

クライマックスに近づきましたか。
最後がどんな風に終わるのかわかりませんが、富士山の姿がよりはっきりしてきましたし、照らし出される風景、とりわけビルな挟まれて夕日に照らし出される道路の感じがいいですね。

7   Ekio   2015/12/25 06:48

皆さん、コメントありがとうございます。
年末、なかなか忙しくて皆さんのお写真コメントもままならず申し訳ありません。
このダイヤモンド富士の写真は、このあと山頂にかかって小さな点になるのですが、明るさが極端に変わった対応が上手くいきませんでした。

戻る