【温】気候変動
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (6,599KB)
撮影日時 2016-06-05 13:42:04 +0900

1   スカイハイ@Yorkshire   2016/6/7 06:44

急に暖かくなりまして、ハイキングに出かけました。
気分は早春で止まっていたので、初夏の景色に驚きながら歩いていました。
森の中をしばらく歩くと、いきなりこんな立方体状の巨石に出会いました。

ヨークシャーの高原には周りの景色に似つかわしくない大きな岩がときどきあり、これらは氷河期にスコットランドやスカンジナビア半島から氷河で運ばれてきて、氷河の後退後ここに取り残されたものだと聞いていましたが、まさにそれだ!と思いました。
2万年程前までは、スカンジナビア半島は厚さ2000m以上の氷河に覆われており、イギリスも南部を除くほとんど全域が氷に覆われていたということです。

この近くに湖があり、伝説では地震でできたと言われているそうですが、実際には氷河でできたに違いありません。
地球温暖化も空しく?一向に暖かくならないイギリスですが、この岩に気候変動について考えさせられました。

MC Zenitar-K 2.8/16 Fisheye @F5.6

2   masa   2016/6/7 23:38

イギリスの気候ではこういう陽光はほんとに嬉しいんでしょうね。

ウィキによれば、地球は過去数百万年、4万年から10万年の周期で氷期と間氷期が繰り返しているそうで、両期の年平均気温は7-8℃くらい違うとあります。
今世紀中の気温上昇を2℃以内に抑えようという気候変動に関するパリ合意は、人為的な温室効果ガスによる気温上昇をどう抑えるかという話ですからタイムスパンも要因もまったく違う話なのですが、地球自身の営みによる気候変動サイクルの遠大さを思うと人間の営みって何なんだろうと考えさせられます。

3   スカイハイ@Yorkshire   2016/6/8 21:53

全くです。昨日なんて、夕方シャワーを浴びて、半袖半ズボンで窓を空けてああ気持ちいい、イギリスでもこんな日があるんだなあ、なんて言い合っていました。

気候変動に関しては、仕事柄多少人より詳しいのですが、通常、約10万年程度の氷河期の間に、1万年程の間氷期あります。
約1万年前に始まった今の間氷期は、地球の軌道の巡り合わせによって例外的に長く、今後数万年続くと見られているようです。

今年に入って、CO2濃度が400ppmを超えたと報道されていますね。
ここ1000万年ほど続く氷河期―間氷期という大きなサイクルでも、CO2濃度は180〜290ppmの間で変化しており、400ppmという濃度になるのは少なくとも1500万年ぶりということで、どれだけ人間の影響が大きいかわかります。

現在の温暖化のペースは自然のサイクルに比べると桁違いに速いのですが、クールダウンに関しては自然任せなので、今排出されたCO2は何千年・何万年もの間地球の気候に影響を与え続けます。
その結果、次に来るべき氷河期は来ずに、今後10万年もの間温暖な時期が続くのではないかという研究もあります。
「Human emissions will delay next ice age by 50,000 years」で検索していただくと、記事が出てきます。
いい悪いは別にして、大変なことだと思います。

戻る