1 youzaki 2009/6/8 10:50 同定はできません平野部では見かけないトンボですねーこれも標高600mの谷川で撮りました。
同定はできません平野部では見かけないトンボですねーこれも標高600mの谷川で撮りました。
2 カルピス 2009/6/8 20:22 youzakiさんこんばんはカワトンボは見つけるでけでナゼか幸せな気持ちになります清流や綺麗な場所にしかいないので自分の心も浄化された気分にひたれます。
youzakiさんこんばんはカワトンボは見つけるでけでナゼか幸せな気持ちになります清流や綺麗な場所にしかいないので自分の心も浄化された気分にひたれます。
3 youzaki 2009/6/8 22:45 カルピスさんありがとう御座います。このトンボ山の清流にいて、さわやかに感じますねー皆さんは“スゲ”の観察に採集に忙しくされていますが、私は”蝶、トンボ”に夢中でした。
カルピスさんありがとう御座います。このトンボ山の清流にいて、さわやかに感じますねー皆さんは“スゲ”の観察に採集に忙しくされていますが、私は”蝶、トンボ”に夢中でした。
4 masa 2009/6/8 23:09 カワトンボ、懐かしいです。高校の頃、いろいろな蜻蛉のヤゴを育てて羽化するのを観察するのに夢中になっていました。そのとき、渓流で採取してきたヤゴがカワトンボでした。近年、その分類について「ニホンカワトンボ」「ニシカワトンボ」「オオカワトンボ」「アサヒナカワトンボ」など、一緒になったり統合されたりでこんがらかってしまいます。いずれにしても、"清流"のシンボル、大事にしたいですね。
カワトンボ、懐かしいです。高校の頃、いろいろな蜻蛉のヤゴを育てて羽化するのを観察するのに夢中になっていました。そのとき、渓流で採取してきたヤゴがカワトンボでした。近年、その分類について「ニホンカワトンボ」「ニシカワトンボ」「オオカワトンボ」「アサヒナカワトンボ」など、一緒になったり統合されたりでこんがらかってしまいます。いずれにしても、"清流"のシンボル、大事にしたいですね。
5 youzaki 2009/6/10 11:13 masaさんコメント感謝します。カワトンボの同定は難しいらしいですね、NETで見てもさっぱり判りません。清流のシンボルとしていつまでもいてほしいものです。
masaさんコメント感謝します。カワトンボの同定は難しいらしいですね、NETで見てもさっぱり判りません。清流のシンボルとしていつまでもいてほしいものです。
戻る