東京のアオスジアゲハ2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3476x2428 (2,679KB)
撮影日時 2009-08-08 15:37:03 +0900

1   写真好きA   2009/8/9 01:15

飛び立つところを下から撮ったカットです。
この蝶は、ほとんど羽根を広げて止りません。
羽根を広げているところを下から撮るのは
中々うまくいきません。

2   masa   2009/8/9 07:52

写真好きAさん、おはようございます。
Good shot!!
アオスジアゲハが翅を開いた様子を、しかも裏から、このように綺麗に見せていただいて、感激です。

3   stone   2009/8/9 11:00

凄いな、アオスジアゲハの飛び出しなんて
全く予想できないのに@@!
1/4000SSって凄い世界ですねーーー。

4   TOHOTEY   2009/8/9 12:05

このアングルなかなか思いつきませんよ。
『写真好き』とは・・・相当な腕前の持ち主。
今後、注視の姿勢で拝見します。

5   写真好きA   2009/8/9 19:51

masaさん、こんばんは、いつもステキなコメントを頂きありがとうございます。
これは何枚かの中の一枚で、他はブレとボケているものでした。
飛び出す前にシャッターを押さないと間に合わないし、
蝶の動きは速いのでタイミングは難しいですね、

stoneさん今晩は、いつもステキなコメント、ありがとうございます。
1/4000は逆光でシャッタースピードが速くなってしまったためです。
そのため露出が悪く画像が荒れていますがご勘弁ください。

TOHOTEYさん、こんばんは、初めまして、ステキなコメントありがとうございます。
アジサイの花が咲いている頃から花の板の方に投稿しています。
場所が都心で夏は綺麗な花が少なくなってきたので
蝶などを撮り始めました。ただ蝶も数、種類とも少なく撮るのに
苦労しています。宜しくお願いします。

6   im   2009/8/9 20:51

こんばんは
貴重なアングルのお写真ですね。
前に詳しい方から羽根の青い部分は半透明で光を通すと教えてもらったのですがこのお写真をみるとその事がよく判ります。

7   写真好きA   2009/8/10 00:03

imさん、こんばんは、いつもステキなコメントありがとうございます。
逆光なので撮影条件が悪く黒いところは光が来ないでつぶれ気味ですが
青い部分は確かに少し透けて見えていると思います。
宜しくお願いします。

戻る