ナナフシモドキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 210mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2045x1359 (2,034KB)
撮影日時 2012-06-17 10:14:34 +0900

1   W3   2012/6/17 21:26

多くは体や足が細長く、翅がありません。
樹上生活に適応していて、ほとんどが夜行性ですが
撮れました。
♀74〜100mm位 
ナナフシの仲間の足は切れやすく、直ぐに切れますが
脱皮の時再生してゆきます。

2   梅里   2012/6/17 22:20

ナナフシモドキ、今年はまだ会えていません。
細長く、写しにくいやつです、コケを背景にしたのが効いていますね。
雑然とした背景だと、この虫目立ちませんよね。

3   CAPA   2012/6/17 22:55

枝に擬態しているのですよね。細い不思議な体つきです。普通に葉の上とかにいたら見つけにくそうです。

4   W3   2012/6/18 06:46

梅里さん、CAPAさん
おはようございます
この昆虫さんは、他の虫を探しているとき
偶然であって撮りました、マクロが無くて
一瞬ウウウ〜〜、どうしよう撮れれば良いか
そんな雰囲気で撮りました
夜行性故に見る事無いですよね
F=バックを処理のためです。
コメントを有り難う御座います。
山道散策にはマクロは必携ですね?多いに反省です

5   isao   2012/6/18 12:51

これは見つけるのが難しそうですね。
これが木の枝に止まっていたらお手上げです。でも見てみたい。(^_-)-☆

6   stone   2012/6/19 00:13

ナナフシの足って再生するんですか!
素晴らしいな。昆虫たち憧れのスキルですね‥

7   W3   2012/6/19 14:11

isaoさん
こんにちは
このナナフシに出会えた事、偶然遭遇しました
以前であっていますから
判りました。
ナナを浮かび上がる様にF=開放値(この値)に
しました。
コメを有り難う御座います。
これからもこんな昆虫に出会える様に
探し回ります。

8   W3   2012/6/19 14:18

stoneさん こんにちは
面白いかたちと急いで逃げない
夜行性で朝起き?間もない時間で
眠いのか?stoneさん出会ったら面白いですよ
ゆっくり、少しずつ歩くその姿。
これは動画で撮れれば動画で撮った方が
良いでしょうね?

戻る