樹上のカメラ目線
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (385KB)
撮影日時 2012-11-03 08:26:38 +0900

1   CAPA   2012/11/3 21:34

キビタキ(雌)が枝でこちらを見ていました。今年はそろそろ見納めですね。

2   MacもG3   2012/11/3 22:01

良いアングルですね。鳥が一番奇麗に見えるのはこの角度だと思います。
こちらのキビちゃんもウドの実が無くなったらいなくなりそうです。

3   CAPA   2012/11/4 19:32

MacもG3さん ありがとうございます。
キビタキがいい場所に来たので、鳥の表情、羽毛の色・模様がよく出たと思います。

4   とんちゃん   2012/11/4 21:05

背景の丸ボケと言いキビタキのポーズと言い
相変わらず素晴らしい写真を撮られていますね。
思わず唸ってしまいました。

5   CAPA   2012/11/4 21:30

とんちゃんさん ありがとうございます。
キビタキがよいポーズを取ってくれて絵になりました。

6   JiJi   2012/11/4 22:26

いいタイミングのショットですね
撮れそうでなかなかものにできないこちら向きです^^

7   CAPA   2012/11/4 22:43

JiJiさん ありがとうございます。
鳥があまり警戒もせずこちらに振り返ってくれてよかったです。

8   ツヨシ   2012/11/5 20:34

ナイスショット!緑のグラヂュエーションを背景に、とても可愛いキビタキがジャスピンでくっきり写っていて素敵です。

9   CAPA   2012/11/5 21:22

ツヨシさん ありがとうございます。
葉の多い木々が後方に離れた場所にあって、よい背景になりました。
キビタキの雌はかわいらしいですね。

戻る