お食事中のホオジロ。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1336x885 (838KB)
撮影日時 2012-11-13 12:10:56 +0900

1   Nozawa   2012/11/13 14:06

 ななせとの散歩コースにホオジロらしき鳥が沢山居たので撮りに行きました。
小さな虫を探して食べている様子です。
昼頃でも、田舎の天気の悪い日は暗いですね。
この秋始めてですね。

2   CAPA   2012/11/13 17:47

お腹がふっくらしてかわいいです。食事できて満足げですね。

3   Nozawa   2012/11/13 18:14

CAPAさん、今日は。

 沢山のホオジロがいて虫を食べていました。
今の季節は小さな虫が沢山居るみたいですね。

4   JiJi   2012/11/13 19:27

今晩は。メスですかね、ふっくらと可愛いです

5   Nozawa   2012/11/13 20:13

Jijiさん、今晩は。

 ほほの模様から雌の様です。
山裾にずっと長い距離の間に沢山居ました。
冬に備えて栄養を蓄える時期と思います。
12月の気温くらいと山陰の奥地は今年は冷えます。

6   MacもG3   2012/11/13 21:43

ホオジロの鳴き声も奇麗ですよね。この時期は鳴かないんだっけなぁ?

7   ツヨシ   2012/11/13 22:29

こんばんは
食べれる今、しっかり食べなきゃですよね。これから厳しい冬に向いますから。

8   Nozawa   2012/11/14 14:28

MacもG3さん、ツヨシさん、今日は。

 はい、今日ミゾレがちらちらして山沿いは積もるかも知れないそうです。
厳しい冬が来てますので食べれるときに食べておかないと冬が乗り切れませんね。
沢山のホオジロが餌を探して食べていました。

戻る