故郷の風景
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,229KB)
撮影日時 2012-08-14 17:03:25 +0900

1   気まぐれpapa   2012/8/19 07:03

Booth-Kさん、おはようございます。
こんな風に育てるトマトは珍しいですね
胡瓜はよくありますが。
太陽があたって美味しそうな!!!

2   Booth-K   2012/8/19 22:42

気まぐれpapaさん、こんばんは。這わせたトマト、あまり見ないですが、もう少し上のアングルからも赤いのが沢山見えて好きだったりします。( http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/89037

3   Booth-K   2012/8/18 13:02

伊那谷のトマト畑風景です。お日様には嫌われて、東山の方だけ照らされています。生まれ育った落ち着く場所。

4   調布のみ   2012/8/18 13:26

Booth-Kさん、今日は〜。
良く見るハウス栽培とは違って自然の中で育てるんですね〜。
見渡す限りのトマト畑、見たことのない風景です。左奧にある黄色い函?は収穫用かな?

5   プゥ   2012/8/18 18:48

トマトって、棚を作ってツタを這わせて実をならせるイメージがありましたが、ずいぶん地面に近いところで育てる品種もあるんですねぇ。トマトジュース用でしょうか?
見渡す限りのトマト畑(「トマト畑」って、あんまり使い慣れない言葉です。その新鮮さがまたいいですね)、遙か彼方に南アルプスでしょうか、雲をかぶった山に雄大さを感じます。
小道具的に構図に入っているカゴもいいですね〜

6   gokuu   2012/8/18 20:25

Booth-Kさん こんばんは〜〜
郷里のトマト畑ですか。広大なトマト畑には驚きです。
これだけ有ると吟味しての収穫は無理のように思えます。
ジュース用かな。プラケースが物語って居るようで・・

7   Nozawa   2012/8/18 21:07

gooth-Kさん、今晩は。

 此方でもトマトの露地栽培してJAに出荷しているうちがあります。
温室栽培よりも露地栽培が一番美味しいです。
温室栽培で収穫時期をずらすほど旬の味からかけ離れてきます。
収穫のときだけ人手が沢山入り収穫するようです。

8   MacもG3   2012/8/18 23:41

伊那谷が故郷とはなんとも羨ましいです。先日の仙丈ヶ岳の帰りに伊那、高遠を1周しましたが、ホント良いところですね。マジで移住を考えちゃいます。

9   Booth-K   2012/8/19 00:47

調布のみさん、はい、自然のままの季節のトマトです。
プゥさん、棚で育ててないのは私も珍しいなぁと思いながら撮りました。やっぱジュース用なのかな?黄色いトレイは、ワンポイントとして位置を調整しつつ入れてみました。雲がなければ南アルプスが見られるんですが、今回は日差しに嫌われてしまいました。
gokuuさん、どうやって収穫しているんでしょうね。朝夕熟したものから収穫とか。スイカもそうですが、生産者の作業って何も知らないもんですね。
Nozawaさん、確かに野菜、果物は旬の時に食べるのが一番美味しいですよね。栄養価も高いと聞きます。
MacもG3さん、実家があるのになかなか戻って来られないジレンマがあります。こっちに仕事があればなぁ。良いところだと最近つくづく思います。

戻る