光の葡萄
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1500 (384KB)
撮影日時 2008-11-01 17:43:22 +0900

1   haruemaster   2008/11/4 23:44

これは、「たけはら憧憬の道」であちこちに飾られている竹のオブジェのひとつです。
白壁の土蔵と道行く人をバックにしてみました。

2   Zi0   2008/11/5 23:08

白壁と藍色の夕空に、ゆらゆらと漂う竹の光、
幻想的ですね〜

3   haruemaster   2008/11/5 23:23

Zi0さん、こんばんは
柔らかいボケに定評のあるTamron A09の望遠端開放を使ってみました。

4   フラン   2008/11/5 23:58

幻想的ですね〜。harueさんの真骨頂ですね!
美しい・・・。夕闇の蒼い空に、バックの人影も雰囲気作りに一役買ってますね^^

5   ウォルター   2008/11/6 05:52

竹にろうそくが入っているのでしょうか。
オブジェの賑わいとバックの賑わい。良いバランスかと。
もっと露出を落として竹のオブジェの灯りをメインにしたらどんな感じになるんでしょうね。

6   jerry   2008/11/6 08:13

美しい!

7   stone   2008/11/7 01:04

視点の通りに下から眺めると凄くいいです。
人の存在感、手作りの竹灯籠、ひとつひとつ味わいあって格好いいですーーー。
空の色だけ、ちょっと違和感‥すんごい青ですね(^^;

8   haruemaster   2008/11/10 21:12

フランさん、ウォルター さん、jerry さん、ありがとうございます。
RAWで撮っているので露出を落とすこともできます。
またの機会に試してみます。

stone さん、
青みが強調される時間帯なので赤い照明と一緒に写すと特に青が強く出ますね。
露出を落とすと少し違和感が軽減されるかも知れません。

戻る