袖萩祭文の段
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (569KB)
撮影日時 2011-04-09 18:48:45 +0900

1   aki   2011/4/9 20:49

お君と貞任名演技でした。

2   F.344   2011/4/9 23:48

歌舞伎の一場面でしょうか?
可愛い子が名演技
拍手・拍手

ISO感度 3200で 
舞台撮影
綺麗ですね

3   aki   2011/4/10 08:06

F.344さんありがとうございます。
ISO 3200はじめて使いました。

4   シャドー   2011/4/10 08:28

いいタイミングの1カット。ISO-3200となっていますが、ノイズ
も目立たずで良いと思います。

5   ウォルター   2011/4/10 11:36

akiさん おはようございます。
今年も桧枝岐歌舞伎が始まりましたね。
ISO3200でノイズのなさに驚きであります。

6   aki   2011/4/10 19:39

シャドーさん、ウォルターさんありがとうございます。
親から子へ、子から孫へ伝承のすばらしさに感動しました。

7Dの評判に心が動きまくっていますが、慣れと使いやすさでまだまだ50Dかな?なんて思ったりもしています。

戻る