熱海行
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 2.10
レンズ F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1203x803 (805KB)
撮影日時 2005-05-19 05:45:51 +0900

1   つるきち   2006/1/19 23:41

  にっぽりさんよろしく。はじめまして。
緑はお茶、黄色はみかん、って御存知でした?
開通答辞は沼津までだったそうですね。
 私のもただの電車です。さきをこされてしまいました。
東海道線各駅停車朝一番です

2   haru   2006/1/20 19:33

すごい!朝一番に撮られたんですね!この明るく差し込んでる光は、朝の日差しなんですね!明るく陽光が溢れておいでなんでしょうね!つるきちさんのおすまいの場所は(^o^)

緑はお茶、黄色はみかん  それで、この色だったんですか〜!納得です。。でも新車両は今度はどんなのになるんでしょうね・・つるきちさん、にっぽりさん、また機会があったら見せて下さいネ♪

3   きょー   2006/1/21 00:06

つるきちさん、お久しぶりです。
昨春に熱海へ行かれた時の朝一ショットでしょうか?
私のエリアでもこのカラーは普通?車両(各駅停車)に使われて
います。
昔は快速と呼んでいた記憶が・・・(笑)
ひょっとしてこの手の車両がクモハとかモハとか呼ぶので
しょうか?よく判らずですいません。

4   にっぽり   2006/1/21 08:05

つるきちさん、はじめまして。

緑はお茶、黄色はみかんが由来だったんですか。初めて知りました^ ^;
東京口だと15・11両が当たり前なのでものすごく「ちんまり」と感じます。

>ひょっとしてこの手の車両がクモハとかモハとか呼ぶのでしょうか?
中間車にパンタグラフがあるので、この場合はクハ+モハ+クハですね。
「ク」が制御(先頭)車、「モ」が動力車、「ハ」が一般旅客、「サ」が無動力中間車となりますので・・・・以上いらない雑学でした(汗

5   つるきち   2006/1/21 11:25

  サハ+サハ:知りませんでした。
向こうに見えるのが新幹線の高架橋なんですが、6:10静岡発の”こだま”までここを通る新幹線はないのです。新堀さんどうも

戻る