分校の光 ♯2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ FA 28-200mm F3.8-5.6
焦点距離 113mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 950x624 (615KB)
撮影日時 2006-05-28 14:33:17 +0900

1   haru   2006/6/12 21:13

今晩は!ワッ!!たくさんのコメントどうもありがとうございますm(_ _)m自分の生まれた小さな小さな村にも分校があって、物心ついたときは、すでに廃校でしたが、、さびたブランコや、滑り台、、小さな校庭は良い遊び場所でした。。くねくね山道を通って何キロもの道のりの本校の遠かったこと(笑)ですので、ここはなんとなく思いこみがわいてしまう場所というか・・

がん さん、ベテランさんらしい視点のご教授ありがとうございますm(_ _)mなんとなく構図がスッキリしないような気がするのは、、遊具にも子供にも気をとられちゃったからかな〜なんても思います。。ご意見参考にさせて頂きたいです・・ソフトレンズ、、なんかイメージがわきますね♪いろんな使い方が出来そうなレンズですね(^_^)v

PENN さん、男の子も女の子もそれぞれなんともいえない可愛さがあって見ているだけでも楽しいですね♪そうですよね。。右側に回り込めば良かったかも・・クツを持ったお母さんが、このあと追いかけてきました(笑)>業務用写真・・・やはりお仕事でカメラに携わっておられるいわゆるプロの方なんだ〜!!すごい!!!

Naochannelさん、こちらこそレスどうもです!こちらの版お写真アップしたりいろいろ楽しまれて下さいね♪
>ターゲットの子供との間に遊具が邪魔しているのも
少し離れて見守る母親の目線のような感じがします。

そういう見方もあるんですね!なんだかとても参考になります
(^o^)

マフィンマンさん、私がその場で感じたことをまさしく言葉に置き換えて下さいました!まったくその通りなんですよ〜・・ありがとうございます・・

Sakuraさん 、ペンタ版へようこそ〜♪フォトコン版でも重ねてのコメントありがとうございました。なんてこちらでお礼で失礼します(^^;)こちらの写真でも感想頂いて嬉しいです!続編というか・・たくさん撮れば1枚くらい当たるかも、、って気持ちで撮りました・・(;^_^A アセアセ・・・Sakuraさんのように丁寧で心のこもっているお写真憧れなんですが・・・・

MAK_ist さん、どうもです。。そうか〜・・本当にいろんな見方考え方があるんですね!とても参考になります。。落ち着いて撮れたら良かったんですが、なんとなく自分は時間に追われ、、この子はピョコピョコ飛び回っていて、、写ってればいいか!なんてそんな感じでした(笑)

まりっぺさん、ようこそ〜♪感想嬉しいです!高校野球児の感動的なお写真見せて頂きましたよ〜!なんてこちらで申し訳ないんですが、、。。小さな可愛いときのイメージをふとノスタルジーと共に思い出して下さったら嬉しいです(^o^)セピア、、それもおもしろかったかもわかりませんね。。あとで試してみようっと!

ティンクとイリス さん、ありがとうございます。。いつもあやふやな感じで写真撮っているのでそんなふうにおっしゃって頂くと照れちゃうな〜(^^;)・・・カメラ購入した当初に比べると写真が、だいぶ穏やかになってきた感じがするので、、趣味を持って少しは丸くなれたかな?!撮る枚数はかな〜り多いんですが、、気に入ったのは、ホント少しなんですよね。。打率上げたいです・・

なんだか長くなっちゃって〜m(_ _)m

2   haru   2006/6/11 16:47

私の町には小さな分校があるんですが、役目を終えて、町はずれの山の麓で静かに佇んでいます。。

先日、行ってみたら小さな子が裸足で元気に遊んでいました。。大きくなったらランドセルしょってここに来れたら良かったのにね!遠くの本校まで通わなくっちゃあだから、、いっぱい遊んで、小さなあんよを鍛えようね・・(^_^)v

3   がん   2006/6/11 16:57

左側の遊具の足が無ければもっとスッキリとしていたように思いました。過去をダブらせる感じでソフトもいいかも。

ナマを言ってすみません。

4   PENN   2006/6/11 17:58

息子の小さい頃を思い出して懐かしくなりました。良い表現が浮かびませんが、男の子の可愛さって女の子のとは何か違うんですよね。
がんさんがおっしゃるとおりもう少し右側から撮れたら良かったかもしれません。
 でも、ちっちゃい子はそれまで待ってくれないんですよね、大抵の場合。

5   Naochannel   2006/6/11 18:36

haruさん、はじめまして。
紫陽花のレスありがとうございます。

とても和む写真ですね。
ターゲットの子供との間に遊具が邪魔しているのも
少し離れて見守る母親の目線のような感じがします。

6   マフィンマン   2006/6/11 20:43

ほほえましい一枚だけど、切なくもなりますね。廃校と言うことですか。
遊具も、男の子が持っているホウキも、これから朽ちていく運命なんですね。
未来ある男の子と、役目を終えた分校……。
遊具たちが男の子に、『もっと遊んでいってよ』と誘っているような。

7   Sakura   2006/6/12 01:32

見つけてしまいました。フォトコンで拝見させていただいた写真の続編があったのですね。これも微笑ましくて、なにかぐっとこみ上げてくるものがあります。本当に素敵です。

8   MAK_ist   2006/6/12 05:40

私も Naochannel さんと同じように,この視線を邪魔する遊具の足が効果的なんじゃないかと思ってしまいました.

これがなかったら視線がクリアすぎて違う写真になってしまうような...

9   まりっぺ   2006/6/12 09:43

私、こういうの大好きです。
ノスタルジーを感じます、そういう年齢になってきてるって事?
これをすこしセピアに、そしてはじっこが破れてたり、しみがあったり…
涙ものですね〜。

10   ティンクとイリス   2006/6/12 10:51

haruさんワールドの真骨頂ですネ(^_-)-☆
haruさんの感性は大好きです。

もっと沢山UPして下さいm(__)m

11   PENN   2006/6/12 19:58

成る程。そういう捉え方もあるんですねぇ。
業務用写真が長かった後遺症かな、そういう撮り方は浮かびもしなかったです。

12   ペン   2006/6/13 08:48

写真のプロじゃありませんよ。
仕事の記録を残すための写真ですから、ボケたりブレたりしないで必要な情報は全部入れる。但し要らない物は極力入れないっていう写真でした。
私がこれを撮ったら多分もっと引いて、遊具も校舎も(お母さんも)全〜部入れた「アリバイ証明写真」みたいになっちゃったと思いますよ。

13   まさびっち   2006/6/13 16:53

遅ればせながらですけど…。

haruさんのノスタルジーシリーズですね。
僕はこの男の子が、ほうきを相手に無心で一生懸命遊んでいる姿に、ほのぼのさを感じます。
なんか自分が子供のころ、なんでもないもので無心で遊んでいたころと同化してしまい、なつかしさをおぼえました。


廃校自体は寂しいですけどね。

14   haru   2006/6/13 20:28

今晩は!

ペンさんそうだったんですか〜・・お仕事の写真はそれはそれで、要求されるものがおありでしょうから、、趣味の世界とは違った大変さがありますでしょうね。。

ペンさんならひいて撮られますか〜♪同じ場所でもきっと一人一人切り取り方が違うのがすごくおもしろいですね(^o^)

まさびっちさんどうもです・・なんか知らず知らず>haruさんのノスタルジーシリーズですね。
になってるかもしれませんね〜(笑)懐かしかった、あの場所、、この街、、ふらりといつか訪ねてみたいな〜って思います・・カメラ片手に(^_^)v

15   PENN   2006/6/13 20:46

あらら、ぺんになってた。

16   haru   2006/6/13 20:50

あっ!!ごめん。。気がつかなくて失礼しました〜m(_ _)m

17   PENN   2006/6/13 20:54

いえいえ、12番の私のカキコが「ぺん」だったと言うことですよ。

18   マフィンマン   2006/6/13 23:23

この写真の『切なさ』は、我が身に突きつけられているような気がしてならないんです。
私の母校(小学校)も少子化で、他の小学校と統廃合される、というウワサがあるんです。
だから、haruさんの写真を一目見て、
『ああ、母校で散々世話になった遊具たちも、やがては朽ち果てていくのかな。朽ちていくだけならまだしも、ブルドーザーで根こそぎ持ってかれ、産廃処分場に行くのかな』
と思ってしまいました。

ガキどもは一体、どこに消えたんだ?!

19   ふみお   2006/6/14 00:24

子供が裸足だ!
最近見ない光景ですね。
医者に聞いたら近頃の子供は、裸足で遊ばないで偏平足に成り易いらしですね。大人になると障害が出やすいそうですょ。

20   MAK_ist   2006/6/14 06:12

ふみお さん  &皆さん

>偏平足に成り易いらしですね。大人になると障害が出やすいそうですょ。

若い人の歩き方を目にする機会の多い私は,彼らの歩き方を『ゴリラ歩き』と読んでいます.ゴリラさん,すいません.
偏平足もそうですが,『足首のスナップの効かない』若者が実に多く,アスファルトの上ばっかし歩いてるとそうなるのかな?なんて感じてます.

21   haru   2006/6/14 20:52

マフィンマンさん、そうか〜。。高齢化の進む過疎地を中心にした話かと思ったら、、東京でもそうですか〜。。って考えたら埼玉でも場所によったらそうなんだわ〜・・(^^;)都内は、たちまち景色が変わってしまいますから、、それはそれで寂しい話ですね・・>ガキどもは一体、どこに消えたんだ?!  「シャボン玉」の童謡が、、ふと浮かんでしまったりしましたぁ・・

ふみおさん、あっ、その話はなんか聞いたことがあります・・この子は扁平足大丈夫かな(笑)

MAK_ist さん、なんとゴリラ歩きになっちゃうんですか〜!!あっ、なんとなくイメージがわく。。疲れると地べた座りしたくなっちゃうんだろうな〜・・

う〜ん、しかし、、この話題の展開はすごい!!!いや〜、、楽しくっていいですよ〜(^_^)v

戻る