★夏の夜の夢花火-62 青梅⑮
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (1,240KB)
撮影日時 2008-08-02 20:35:17 +0900

1   yosi733   2008/8/28 12:27

Seichan様  こんにちは。染め分け菊というのがあるのですね、見ていても気が付かなかったのかも知れませんが初めて見るような気がします。収穫間際の栗のイガのようにも見えますね。

2   Seichan   2008/8/28 12:14

これも珍しい割物の「染め分け菊」という花火です。玉の
右半分と左半分を別の色で咲かせるもの。これはスターマ
インによる打ち上げですが、右か金色、左が紫色に染め分
けられて見事です。色の組み合わせで、様々な種類ができ
るそうです。ウメやハナモモの「輪違い」を連想させる花
火ですね。花火モード・BULB撮影=東京都青梅市・永山公
園。

3   Seichan   2008/8/28 13:16

yosi733 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。俗に「染分け」というよう
ですが、見る機会はあまり多くないと思います。クリの
イガとは、言い得て妙ですね(笑)。もう少し左右半々
に、きっちり分けられているとよかったのですが…。

4   gokuu   2008/8/28 15:45

Seichan様 こんにちは〜〜
最近の若者の頭を上から見たようで面白いです。後髪は紫色に前
髪は金色と賑やかですね!今度染めてみようかな?「おっさん気
は確かか」と言われますね(爆)

5   Seichan   2008/8/28 17:22

gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。こちらは、きのう昼は晴れ
ましたが夜から雨になり、きょうも雨です。
いわれてみれば、最近の若者は、この花火のように髪を
何色にも染めている者がいますね。ファッションのつも
りなのでしょうが、いただけませんね。「染め分け」は
花火だけにしてくださいよ(笑)。

戻る