仙台ですから…
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (5,287KB)
撮影日時 2007-08-08 09:51:53 +0900

1   シルドラ   2007/8/8 20:23

一応、七夕で有名な仙台なので、お約束ということで…。
(DA 40mm F2.8 Limited)

2   ウォルター   2007/8/8 20:28

シルドラさん アップしてくださいましたか。
ありがとうございます。
人ごみの嫌いな私は、誰かアップしてくれないかな〜と
人頼みモードに入っておりました。
掲示板の皆さんに仙台七夕の雰囲気を味わっていただければいいですね。

3   シルドラ   2007/8/8 20:43

あらら、さっそくウォルターさんに見つかってしまいましたか(笑)。七夕の写真は、面白いものが沢山あって困りますね。取り敢えず、賑やかそうなのを貼ってみました。

4   PINK★ROCKER   2007/8/8 21:00

一度は、行ってみたい、仙台の七夕〜
凄い、人出なんでしょうねぇ
東北は、色んな、有名なお祭り有りますよね〜

ところで、ねぶた祭りは、終わりましたか〜?
実は、茨城県つくば市に、数年前から、ねぶたが終了してからの
お話なんですが

”祭・ザ・つくば”と言う、お祭が有りまして
本物のねうたの山車?を、十数台位、トレーラーで運んで来て
つくば市の、TXつくば駅の近辺を、練り歩くんですよ〜

5   シルドラ   2007/8/10 14:01

PINK★ROCKERさん
そうなんですか。青森のねぶた祭りは7日までのようですが、実は私は東北人でありながらちゃんと練り歩いているねぶたは見たこと無いんですよー。仙台の街にもねぶたに来て欲しいです。

6   習作   2007/8/10 19:31

仙台の七夕、見事ですねー。
華やかです。
顔に当たりそうですね。一度行ってみたい気がしますが、夏の本州の暑さにあたると、溶けてしまいそうで・・・。

7   シルドラ   2007/8/10 22:43

習作さん
昔はもっと長かったんです。で、すれ違う人が見えなくて危ないからでしょうか、今はずいぶん短くなりました。今は企業広告の七夕飾りが多く、昔の方が風情があったように思います。でも綺麗ですけどね。

8   ブンブン   2007/8/10 23:23

シルドラさん、いい作品ばかりで書き込みが追い付きませ〜ん!
これも臨場感タップリの活気溢れる雰囲気が出ていてイイですね〜!(^^)

9   papuru   2007/8/11 01:08

シルドラさん、お久しぶりです。
さすが仙台の七夕は凄いですねー!

10   ウォルター   2007/8/11 06:35

シルドラさん 仙台七夕、本掲示板でも盛況ですね。
皆さんに喜んでいただけて私もうれしいです〜

完璧な人任せモードでした^^;

11   シルドラ   2007/8/11 18:27

ブンブンさん
これでもまだ朝の10時前で、本格的に観光客が増える前なんです。仕事帰り、まだ人が少ないうちに撮っておこうと思ったのですが、見る見るうちに人だらけになってしまいました^^;;

papuruさん
どーもです^^
この七夕と正月の初売りの時は、仙台の街は凄い人出です。夕方近くになると浴衣のおねぃちゃん達が増えてきて、もっと風情が出るんですけどね。

ウォルターさん
いえいえ、実は仙台駅のフライング七夕飾り、あれは私も撮りに行かなくてはと思っていた所、ウォルターさんがUPして下さったので、余計な労力を使わずに済んだのでした(笑)。

12   まりっぺ   2007/8/11 20:37

仙台の七夕も無事に終わりましたね。
3日間で必ず雨が降る、というジンクス、今年も最後の日に
お約束の雨が降ったと母が話していました。
ここは、一番丁の大内屋近くあたりかしら?左に御茶屋が見えます。
暑いし、混むし、飲食店も七夕料金になるし、
私も仙台にいた時には、行きませんでしたね。
初売りにはもちろん行きましたけどね(b^ー゜)

13   ペッタンコ1号   2007/8/11 23:56

いろんな色があって、すごく華やかですね。これで、まだ本格的に混む前なんですか。すごく賑わうんですね。楽しそう。

14   シルドラ   2007/8/13 17:55

まりっぺさん
今年は夜まで含めたら、中心部では3日間とも雨が降りました。私も職場が街中なので七夕を見ましたが、そうでなければこの暑さの中、わざわざ見に出かけようとは思わなかったかも知れません^^;
この場所はどこだったかなぁ…よく覚えてませんが、まりっぺさんの言う通りの場所だったかも。

ペッタンコ1号さん
そうなんです、まだ序の口です。夜間は飾りがいたずらされないようにビニルカバーをかけて手の届かない上の方にたくし上げたりするのですが、これは下ろしてまだ間もない時間です。

戻る