12日の夕焼け、オリジナル
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,244KB)
撮影日時 2008-07-12 19:02:18 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/7/13 07:36

昨日(12日)の夕焼けです、ダイナミックレンジ拡大なし(0,00)です。
後のRAW-JPG現像パラメータは同じです。
太陽の明るさが違ってきますね。
暗部の明るさは其の侭見たいですね。

撮影はキットレンズです。(K10Dでなく、K100Dがレンズキット)

2   写好   2008/7/13 08:43

こちらの方が好みです。夕暮れの赤味が出てて素直な印象と感じました。随分勝手なことを言ってます、御勘弁を…。

3   Hiroshi Nozawa   2008/7/13 10:41

写好様、お早う御座います。
太陽がまん丸でないですが此方のほうが輝きが強烈ですね。
自然のままのほうがよいですか、有難う御座います。

4   AABB   2008/7/14 18:47

オリジナルといっても、現像処理の一部を
使ったか使わなかったかの違いでしょう。

こちらの方が、雲の一部や夕日の周りが
少し白っぽくなって、その方面の雰囲気
は出ていると思いますが、全体としては
差がないように思います。どちらも結構な
出来です。

5   Hiroshi Nozawa   2008/7/14 19:59

AABB様、今晩は
オリジナルといっても、RAW−>JPGの処理のほんの一つだけ変わった
だけです。ハイライトコントローラの設定をOFFにしただけです。
有難う御座います。

戻る