定点パノラマ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1894x768 (305KB)
撮影日時 2008-12-22 15:53:43 +0900

1   Seichan   2008/12/22 22:24

gokuu 様 こんばんは。
定点観測ご苦労様です。これも2枚つなぎですか。青空
もきれいですし、流れ雲も適度に散っていて、一見荒れ
模様には見えませんね(笑)

2   絵駆使流夢   2008/12/22 22:43

gokuu様、
 こんばんは〜〜〜、

 横浜は朝と夜の気温差が16度もありました。
今は非常に寒い風が吹いています。
それはそうと、CASIOをTPOで使い分けてますねぇ〜。

 まるで宮大工が幾種ものノミを使い分けているように…。

3   gokuu   2008/12/22 22:59

>seichan様 こんばんは〜〜

こちらにも有難うございます。一日の締め括りは綺麗な空になり
ほっとしています。でも夜は冷えてきました。冬ですねぇまっこと。

>絵駆使流夢様 こんばんは〜〜

やはり使い慣れた機種が一番ですね。同じメーカーでも機種によ
って特徴があります。目的によっては使い分けも必要かと思いま
す。Z300が出てきませんが、広角を生かした画像をお待ちしています(^-^)

4   gokuu   2008/12/22 21:11

昼間は風強く雲も多く晴れていながら荒れ模様でした。夕刻になり雲が切れ日が差し始めましたが、もう西日に。

5   yosi733   2008/12/22 21:50

gokuu様

こんばんは。

お天気の動きが速かったのですね。
荒れた後のせいか空の色がすご〜くきれいですね。
前の家の屋根の色が青、白、灰色などと毎回違うように見えるのが不思議です。
gokuu様に聞いても分からないかも知れませんが、回りの色を反射するような性質の塗料がぬってあるのでしょうか?
素朴な疑問です。

6   gokuu   2008/12/22 22:00

yosi733様 こんばんは〜〜

何時も代わり栄えしない低捨てん観測で穴埋めしすいません。
yosi733様ほど関心を持っていただくと嬉しいですね。
壁の色は太陽光線の角度によって肉眼でも変わって見えます。
右端の家の壁は白ですし、正面2軒は濃いクリーム色です。
太陽の七色の仕業では?夕日では又違って見えます。
人間の眼は当てになりませんネ(笑)最も犬はモノクロだそうですが。

戻る