バレンギク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (910KB)
撮影日時 2011-10-06 13:13:47 +0900

1   gokuu   2011/10/6 19:24

調布のみさん こんばんは〜〜
ハリネズミのような毬栗頭。逆光に映えて素晴らしい。白ボケも。

2   調布のみ   2011/10/7 08:10

gokuuさん、お早うございます。
こういう被写体は逆光が似合いますね。
白ボケ意識しました。ド〜モです。

3   Nozawa   2011/10/7 12:43

調布のみさん、今日は

 ハリネズミか、丸いタワシの様な感じですね。
逆行の白ほけも良いです。

4   デジ太郎   2011/10/7 13:36

調布のみさん、こんにちわ〜
大胆なフォルムを逆光で表現していますね
イガグリ頭とは面白い、被写体は身近なところにの
お手本みたいです。

5   コウタロウ   2011/10/6 17:14

調布のみさん こんにちは
面白〜い形状ですね^^
いがぐり頭を連想してしまいました。
光の捉え方が素晴らしいですね。

6   調布のみ   2011/10/6 18:38

コウタロウさん、今晩は。
いがぐり頭、懐かしいですね。そんな感じです。
逆光でケバケバ感を出しました。

7   調布のみ   2011/10/6 15:26

確かバレンギクと思うのですが・・・
花の咲いた跡の質感に惹かれました。

8   調布のみ   2011/10/7 13:59

Nozawaさん、デジ太郎さん、今日は。
私はタワシが頭に浮かんだのですが、
皆さんイガグリ頭、ハリネズミと色々思い浮かべますね。
他の方が気付かない被写体を発見した時は嬉しいものです。

戻る