◆冬の動物園から-27
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 46mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/368sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (2,159KB)
撮影日時 2009-01-26 12:19:20 +0900

1   Seichan   2009/2/24 12:11

さて、他の動物に移ります。これは「ニホンジカ(日
本鹿)」(鯨偶蹄目・シカ科)のオス。アムールから
東アジア沿岸、日本列島に分布するシカの1種。日本
では北海道から九州や島々に生息し、なじみ深い大型
哺乳類。固有種ではエゾジカ、ホンシュウジカなど7
地域亜種に分類されているとのこと。古くから狩猟対
象とされてきましたが、弥生時代以降「霊獣」の地位
を獲得し、現在では奈良や厳島に見られるように「神
鹿(しんろく)」扱いされ、奈良のシカは天然記念物と
して保護されているそうです。ポートレート撮影。

2   Hiroshi Nozawa   2009/2/24 13:15

今日は

 此方の奥山もイノシシと並び鹿が増えすぎて植林しても新しい若い芽をみな食べてしまうので育ちません。
日本全国的な問題のようです。イノシシと鹿がふえて人間の肩身が狭くなってます。

3   gokuu   2009/2/24 14:30

seichan様 こんにちは〜〜
ニホンジカまで動物園に居るのですか。宮島では鹿が増えすぎて、
観光客に餌を与えないようにと、注意されています。冬は食料に
木の皮を剥いで食べ森林被害も出ています。観光客は、うっかり
していると土産物まで取られます。行政は個体数の縮小に頭を悩
まされているようです。

4   Seichan   2009/2/24 15:02

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。そちらの山では、野生のシ
カが見られるのでしょうね。ニホンジカは北ほど体が大
きく南に行くと小型になるそうですが、山陰どうでしょ
うか。かわいいですが、増えすぎるのも困り物ですね。
食害は全国的に深刻な問題になっているようですね。

5   Seichan   2009/2/24 15:16

gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。この動物園には、シカだけ
でなくウシ科、ネコ科などの珍しい動物もたくさんいま
す。奈良や宮島のシカがせんべいだけでなく、観光客の
袋まで奪うシーンは、テレビでも放映されて知っていま
す。保護と食害対策、相反することを両立させるのは、
シカに限らず難しい問題ですね。

戻る