m3 追いかけて何とか写すことが出来たが、形がイマイチですね。。 春の雌には青鱗粉が気になりますが、どうでしょう、、。  
m3 雌雄は、?  
m3 。   masa 広角を駆使して、海野和男さんの世界になってきましたね。 拡大接写もいいけれど、広角で棲息環境の景色が写ると蝶がほんとに生き生きとしてきますね。  
m3 。  
m3 。  
m3 たくさん観察できると思い出向いたのですが、出合えたのはこの♂一頭のみでした。 縁毛が綺麗なのでこれからでしょうか、、、。  
m3 。  
m3 ツマキチョウ(褄黄蝶 学名:Anthocharis scolymus) 蝶のスプリング・エフェメラルと呼ばれる、春に一度だけ発生する仲間たちの一つです。モンシロチョウと同じぐらいの大きさです。 スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)(春のはかない命、春の妖精)  
m3 どれにも止まらず。 食草探しかなぁ〜〜。  
m3 。  
m3 スジグロシロチョウ(筋黒白蝶 学名:Pieris melete)   kusanagi m3さんの蝶の世界が見れて嬉しい気がしています。(^^ 9r(zzr)さんがこの板に投稿し、ついでに私...  
m3 。  
m3 。  
メスも出現
メスも出現
SD1 210mm F4
幻のペンタックス
幻のペンタックス
sd Quattro H 50mm F1.4
kusanagi 「日本カメラ博物館の「ペンタックス展」に幻の...  
m3 .   kusanagi 非常に澄んだ綺麗な(白)色が出てますね。普通のカメラでは無理な発色です。  
m3 。   masa クサイチゴで吸蜜ですね。 ウチの裏山でもクサイチゴが花盛りです。 ツマキが来てくれないかなぁ・・・   m3 masaさん、こんばんは。 こちら、日常の観察地は城跡です。この春、3月下旬に下草刈りがおこなわれ、ツマキチョウの発生に気を揉んでいたのですが、無事で安堵しました。 そちらも発生してくれるといいですね。  
m3 温かに 洋傘(かさ)の尖(さき)もてうち散らす 毛莨(きんぽうげ )こそ春はかなしき                                 北原白秋   masa この花がこんなに妖艶だったとは!  
キンポウゲ
キンポウゲ
SD1 210mm F4
m3 。  
m3 。  
m3 ヒメハナバチの巣穴付近に卵を産みつけ、孵化した幼虫はヒメハナバチの幼虫に寄生する 英名:Bee fly 食餌:成虫:ミツや花粉    幼虫:ミツや花粉、ヒメハナバチの卵や幼虫  
m3 .  
m3 .  
MT 在庫から、鳥撮影に向かう途中に見かけたダイヤモンド プリンセス号です。   kusanagi これはもしかして境港ですか? 私も昨年、高松に来たのを撮影しました。デカイです。 今回の新型肺炎騒動て、香川のインバウン...  
SIGMA 17~50mm DG HSM
SIGMA 17~50mm DG HSM
SD1 Merrill
MT 在庫より、チゴモズです。   MT 35mm換算で2000mmを使用。  
MT 在庫から、ある神社での田植神事です。  
MT 在庫から、当地では2年前の2月は大雪でした、マナズルとコハクチョウです。   kusanagi マナヅルとナベヅルというのはよく混...  
MT 在庫から、番かと思われます。   kusanagi シグマSD9ですね。シグマの最初のデジタルカメラで、開発に大変苦労したといいます。 高感度が苦手と...  
アネハヅル
アネハヅル
SD1 Merrill
MT 在庫から 鶴の仲間では小ぶりです。   MT レンズ:SIGMA DG 500mm f4.5 HSM   kusanagi アネハヅルに関しては・・ https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/gakuchoblog/blog0...  
MT ヤマセミと同じく頭の冠羽がある旅鳥です。  
SIGMA DG HSM f4.5
SIGMA DG HSM f4.5
SD1 Merrill
MT 在庫から、数百人のカメラマンと一緒に撮影しました。   MT レンズは500mmです。   kusanagi いやーっ、ネコみたいに可愛いですね。(^^ゞ それにしても、数百人のカメラマン・・・ですか。びっくりです。鳥は人気があるんですね。 私は眼がよくないのでちっちゃい鳥は苦手ですが(声はすれど姿が見えず)、大きめの鳥には 興味があります。   MT コメントありがとうございます 鳥は老若男女を問わず人気がありますがこのコミミズクは特...  
MT 在庫より。  
MT 在庫から。   これは ミルワーム餌付けのお立ち台ですか?   kusanagi 500ミリ単焦点レンズでしょうか。さすがにクリアで輝度の高い描写をしますね。 調べると、このレンズもデカくて重そうです。   MT 今晩は、一世代前の手ブレ補正なしの単レンズです、よく写りましたが体力が落ちて手放てしまいました。  
MT 鳥撮カメラマンの方々はこのレンズのコンテンポラリータイプをよく使われています。 性能は違いがないように思われます。 ハクガンは江戸時代は日本でも数が多かったそうですが現在は約500羽が日本に飛来 しておりマガンの群れではなくコハクチョウの群れに混っています。 コメントありがと...   MT ハクガンです。 撮影日:2020/01/16 夕方5時頃  
MT 手ブレ補正なしの二世代前のレンズです。   ご拝見kusanagi 手ブレ補正なし2世代前のレンズ、手ブレ補正ありの1世代前レンズ、どちらも使ってますが、 画質は変わらんです...  
m3 Arhopala japonic ♀   GG m3さん、ご無沙汰してます。 細々とではありますが、こちらにも投稿するように しました。ネイチャーは裾野も広いですが 自分流に解釈して一人楽しんでいます。これからも よろしくお願いします。ムラサキシジミは閉じていると 目立ちませんが鮮やかな瑠璃色には...  
m3 気温があがり目覚めて日向ぼっこをするムラサキシジミ。   tonton 素敵な出会いですね。 綺麗な姿、美しい描写です。   masa m3さん、本年もどうぞよろしくお願します。 m3さんとくれば、やっぱり蝶ですよね。 ウチの裏山でもシラカシ林の周辺にはこの蝶が住んでいて、真冬でもときどき日向ぼっこに出てきます。 よくぞこんな小さな体で越...   m3 tontonさん、masaさん、今年もどうぞよろしくお願いします。 穏やかな日で、雌を...  
伝言板
伝言板
dp0 Quattro 14mm F4
新年のご挨拶
新年のご挨拶
DP3 Merrill
m3 本年もどうぞよろしくお願いします。  
ムラサキシジミ ♂
ムラサキシジミ ♂
DP3 Merrill 50mm F2.8
m3 。  
m3 ムラサキシジミ ♀  
Arhopala japonica ♀  
m3 ♂  
アカタテハ
アカタテハ
DP3 Merrill 50mm F2.8
m3 このバッタは、前脚の腿節が赤褐色なので、ヤマクダマキモドキのようです。 和名の由来を調べてみました。 クダマキ:管巻 クツワムシやウマオイなどの鳴き声が、機織りをするとき紡ぎ車の糸を巻く音に似ているので、大型の本種をクダマキと呼び、あだ...   tonton ...  
kusanagi ほぼ50ミリ画角くらいのレンズを使っています。 ピントが花からずれていますが、むしろ手前のトゲトゲした感じの雑草が面白いと思ってます。   youzaki 野草の中に白い花1輪面白い表現ですね・・ 私ならすぐ接写しようとしますが流石です。  
DQH
DQH
sd Quattro H 24-105mm
DQH DQH   三木武吉 うむ。小豆島か。懐かしい。隠遁の時を 過ごしたな。   これは 神戸港で淡路島ではないですか。   サンポート高松 私、もっときれいに撮ってよ   神戸住人 ポートアイランドですってば わからんやつだな   ポートランド 密航しておいで   ポートライナー がぁあ、僕が写ってなぁーい!   ポートピア シグマ板にも 捨て飯 捨て米 してくんないかなあ   ボートピープル いやーん  
商品