Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 夜空の表情といいますか、その味わいがしっかりと見て取れますね。   Booth-K Ekioさん、こんばんは。暗い空の下、ギラギラ光る星たちはたまりません。雰囲気お伝え出来たようで良かったです。   Booth-K 昨晩、仕事が終わってから出かけて来ました。やっと28mm F1.8ゲットしたので、天の川でお試し。  
Booth-K よろよろっと行ったら、そのまま銀河に吸い込まれるんじゃないかと思った池の畔。   ペン太 Booth-Kさん こんばんは~。 微かに銀河も写りこんでいますね。 このまま銀河に吸い込まれて宇宙の彼方へ行けるのなら行ってみたいかなあ・・・。 子供の頃から宇宙の果てには何がある・・なんてかんがえてましたから・・・。   調布のみ Booth-Kさん、おはようございます。 素晴らしいですね~。銀河まで水面に映るとは・・・ 吸い込まれるような感覚、分かりま...   Nozawa ...  
GG 。  
調布のみ プゥさん、おはようございます。 昇ったばかりの朝陽が田を照らし、空気までも色付かせているような雰囲気が素晴らしいです。 シルエットで浮かび上がる屋敷林と畦が画面を締めていますね~。  
Nozawa  朝から激しいフレアーでして、つまらない画像になりました。 朝日の出を撮ったのか、フレアーを撮ったのか、分からない画像になりました。  
Nozawa プゥさん、今晩は。  雪を頂いた後立山連峰の峰峰が水田にも写り美しい光景ですね。 今年の山陰の奥地は、昼間の気温がトテモ低くて苗が育つのがおそいです。 三月の気温の日が何日もあったりしました。 其の割りに、冬は雪がトテモ少なかったです・・。  
CAPA 周りの新緑もきれいでした。   調布のみ ちょっと立ち止まって考え事?木漏れ日が当たっていい雰囲気ですね~。   CAPA 調布のみさん ありがとうございます。 コゲラは幹から出ている葉を眺めて何か思いめぐらすようなそぶりでした。   ツヨシ コゲラの背中の様子が鮮明でナイスショット!気持ち若そうなコゲラだと思いました。   CAPA コゲラ(雌)が木の幹にいました。   isao いい処に留まってくれましたね。可愛くて好きな鳥です。 鳴き声は聞こえるも中々茂み...  
ジャガ 湖畔スナップです、フライフィッシングしてる釣人 まだ、湖水の温度は冷たいのに・・・・。   kattsu3 こんばんはジャガさん。木々の解像度がすごいですね。レンズもいいですが、やはりD800はこういった撮影に向いていると思います。   ジャガ ★kattsu3 さん  おはようございますkattsu3 さん、木々の新緑も疎らで、今朝こうして 観ると、ちとコントラスト、が強すぎたかなぁ~~(~...  
CAPA ムクドリが食事中でした。   調布のみ ウワ~~いっぱいくわえていますね~。もうこれ以上は無理のよう、 子育て中で雛が待っているのかな?   CAPA 調布のみさん ありがとうございます。 口にくわえられるだけたくさんという感じでした。   CAPA MacもG3さん ありがとうございます。 ムクドリは、きっと食料を持ち帰って子に与えるのでしょうね。   MacもG3 ほんと凄い数の餌です。このくわえ方はある意味神業ですね。 かなりの子だくさんと見た。   GG ムクドリ撮りも敬遠しがちで...  
makoto 近くの山ですが、ブナの樹がありました。(たぶん・・・) 新緑キレイですよねー   裏街道 こんにちは。 一昨日、国道18号線を長野市から上越市へ抜けたのです。 丁度、県境の坂道を登り始めた頃なん...   笑休 若葉の色がうつくしいです・・・やさしい緑は心が...  
Booth-K 星撮り後、運転席で2時間ほど目を閉じて、気合を入れて乗鞍を歩いて来ました。ちょっと汗ばんだ体に、風が気持良いのなんのって。ただ、日焼け止めを塗り忘れた手の甲が焼けて水ぶくれみたいになって痒いです。...  
Booth-K 四角くない田んぼを、小回りよく軽快に作業している雰囲気が伝わってきます。背景の鹿島槍ヶ岳の残雪も土地柄を感じていいですね。  
プゥ 大町市美麻から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳を撮影。 中ほどに見えるのは菜の花畑です。一応満開なのですが、丈や生え方がまばらなのを見ると、昨年咲いた花の種が野性的に芽生えたものなのかもしれません。 「おどり」は、「(雲が)踊っているよう」と「ヒメオドリコソウ」を掛けたつもりです。ちょっと厳しか...   Booth-K 雲に動きがあって、確かに踊っているようにも見えますね。色付いたカーペットが季節感満載で、香りが漂ってきそうです。残雪の...  
Booth-K 廃線というのが写真1枚で伝わる説得力、アンダー露出が増強しているようです。歴史を感じてしまいます。   ペン太 この線路に沿って歩いてゆけば・・ この線路を走る可愛い列車に乗れば・・ 私は何処へ行けるのかな・・? ...  
Suzume ペン太 さん おはようございます 何度見ても好い画です 消えてしまうのが 惜しいです   ペン太 三河線山線 終点近くの廃線跡、 まだ線路は残されていてこの時期には花も咲き ちょっとファンタスティクな景観をみせてくれます。   masa@モスクワ ノスタルジーを感じます。 咲いて...  
坂田 プゥさん おはようございます。 水田の水面に映る下りあずさ 3号と山々の風景を見ることができるのは今の時期ならではですね。   Nozawa プゥさん、お早うございます。  雪を頂いた有明山を背景に、水面に影を写しながら走る特急あずさが美しいです。   プゥ JR大糸線細野駅。 有明山を正面に見据えるこ...  
くまちゃん@ペンタックス 予定通り,山行...  
ペッタンコ1号 2頭で仲良く餌を食べていました。  
ペン太 愛知県最高峰、茶臼山高原 面の木園地は、小さな湿原も有り初夏~夏には高山植物の中を蝶達が飛翔する自然豊かで、必ず毎年訪れる場所です。 まだ湿原は花も無く絵に出来るほどでも無かったので、爽やかな風の中、空を見上げたら新緑と流れる雲、木漏れ日も・・。 思わず地面に寝転がって撮った一枚です。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 見上げると初夏の太陽がキラキラと輝き、梢を渡る風が...  
ペン太 標高1000mを超える茶臼山高原道路、果ては南アルプスまで遠望出来る絶景ポイントが何箇所かあります。 ここもその一つです。   Booth-K 遠くまで延々と連なる山の端が見事です。水をたっぷり蓄積した健康な山の姿に生命力を感じますね。   ペン太 追伸:早朝から静岡出張で、帰りは明後日の昼過ぎの予定です。 コメント・返信遅れます。ご勘弁を・・・。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  新緑の美しい山々が何処までも続いて、美しい春の景色です。   調布のみ ...  
masa 欧州出張の便が日本海に出る前に尾瀬の上空を通りました。 左に見える尾瀬沼がまだ殆ど凍っています。 手前の山が燧ケ岳、奥の山が至仏山、その間に横たわるのが尾瀬ヶ原です。 大気中の水蒸気が雪となって降り注ぎ、それが融けて水となり、沼や川となって命を育む… この星に感謝です。   へい柔道 おお尾瀬。 こうして見ると、まるでカナダかと。 はるかだー。  
ima なかよし・・  
masa 関東から西日本、連日35度を超える猛暑。 で、五月に欧州出張の際に機上から撮った涼をお届け。 成田から飛び立った飛行機が日本海に抜ける直前、尾瀬から新潟の山々の上を越えていきました。 手前の湖は、奥只見ダムによる銀山湖、その向こうの山々は越後三山と呼ばれる越後駒ケ...  
ima なぁ~に!  おいしいものかな~   
Ekio 神代植物公園「春のバラフェスタ」にて NOKTON 50mm F1.1(ND8使用)  
鼻水太朗 Ekioさん こんちはー。 薔薇が耀いています。 先週 妻に贈るの忘れてしまった。   Ekio 神代植物公園「春のバラフェスタ」にて 今日は天気良すぎです! 半袖の肌に赤みが差してヒリヒリしています(^_^;)   youzaki 今晩は 綺麗に撮られ素晴らしいです。 オリンパスフアンとしてE-M5の写真参考になります。 神...  
調布のみ ペン太さん、こんばんは~。 透過光に輝く新緑が美しい季節、まだ木漏れ日が地上に届いて優しい光が心地良いですね~。 せせらぎの音が聞こえて爽やかな風が吹き抜けます。   ペン太 以前、残雪が残る景色を投稿した、茶臼山山頂から長野県側に下ったところにある、 白樺の林と渓流の流れが美しい場所です。  
公家まろ 自転車で出かけたらコゲラの親子が給餌してるのに遭遇ッス、写りが悪いですけど…   CAPA コゲラの親が子に給餌するのは初めて見ました、こんな感じなんですね。 参考になりました。   調布のみ CAPAさん同様コゲラの給餌は初めて見ます。貴重なショットをありがとうございます。   ツヨシ 私も初めて拝見しました。ナイスシーンを感謝です。   GG 誠に珍しいシーンですね、発見できる公家まろさんは只者ではないね。   MacもG3 一度だけ見た事はありますが撮った事はありません。 写りは惜しいですね。Ni...  
公家まろ 紫綬からの背景の木洩れ日が水玉のようなのです♪   CAPA 玉ボケに囲まれたステージでポーズが決まっていますね。   調布のみ 最高のお立ち台にとまって・・・見上げる構図がいいですね~。 木漏れ日のボケがいい雰囲気を醸し出しています。   GG 狙う位置がよくて、ほんと最高のお立ち台です。  
のり太 JR内房線 上総湊⇔竹岡  
Ekio W3さん、おはようございます。 オレンジのバラは珍しいですよね。バックも含めて落ち着いた色合いが素敵です。   youzaki 今晩は 素敵な写りに拍手です。 構図と言いバックのボケ、花の色、写真が上手ですね・・   W3 我が家に来まして、十数年。素直に咲いて くれませんが今年は咲きました、渋い色を呈してくれます。 名前:忘れて、申し訳ございません。 このバラは大きくなりませんです。   コウタロウ W3さん こんにちは こちらのバラもいいですね~ オレンジ色の花弁とその透過光が素...  
Ekio 神代植物公園「春のバラフェスタ」にて 自分が好きなパステル系の色合いのバラです。 「シャルダン・ドゥ・フランス」(仏・1998)   isao バラは原色に近い色が多いように思っていましたが、この花は柔らかなピンクで素敵ですね。 派手な感じであまり好きな花ではありませんでしたが、この色なら好きになれそうです。   コウタロウ Ekioさん こんにちは いつもお花の素敵な色合いを出されてますね しかもこのピンクの花弁の濃淡がなんとも言えません~(^^  
鼻水太朗 久しぶりだから 美味しかった。   youzaki 今日は 唾が溜まってきました。 写真をイメージするだけで旨さが伝わります。  
W3 やっと咲いてくれました 桜の満開から数えて45日位で、バラの開花。 詳しくは判りませんです この画像:ノイズが多々有るでしょうか よろしくお願いいたします。   コウタロウ W3さん こんにちは いつものように透明感のある素敵なお写真 ですね~ とくにノイバラの白さが際立って感服いたします(^^   W3 おはようございます 久しぶり...  
youzaki 今晩は 千枚田と鯉のぼり素敵な景色ですね・・ 青々と田植えが済んだ景色も美しいと思います。 イメージで楽しみます。   ペン太 五月の四ツ谷千枚田。 順番に田植えが進んでいます。   鼻水太朗 ペン太 さん こんちはー。 いいとこやな、こいのぼりが最高!。   ペン太 youzaki さん 鼻水太朗さん  こんにちは~。 ここは愛知県では一番規模の大きな棚田です。そろそろ水も張られたかな~って思い尋ねてみました。  
Nozawa ペン太さん、今日は。  美しい田舎の棚田の風景ですね。 棚田での農作業は大変ですが・・。   Booth-K 棚田に鯉のぼり、季節感と躍動感があります。たなびく鯉のぼりの形で雰囲気が変わるので、何枚も撮ってしまいますよね。   ペン太 風シリーズ最後は、愛知県最大規模の棚田...  
CAPA 黒白のコントラストと黄色のアイリング、顔が特徴的ですね。見上げる表情に雰囲気があってかわいらしいです。   MacもG3 サシバ待ちの間遊んでくれました。   GG まるでアオリレンズで撮ったかのような素晴らしい写りですね   調布のみ 規則正しく出揃った苗の緑が心地良いですね~。パッチリお目々が可愛いです。   MacもG3 コメントありがとうございます。 狙ったわけではありませんが、意外に気に入ったのが撮れました。 本命のサシバはイマイチでした。そんなも...  
makoto 稲の淡いグリーンが目に優しいですね。 コチドリさんも可愛らしいです。   MacもG3 稲はまだ低いのでコチドリはすぐ見つけられました。   MacもG3 makotoさん、コメントいただきありがとうございます。 春から初夏にかけての緑の変わりようが目に眩しいです。 ちょこちょこ動き回るコチドリを見て平和を感じる今日この頃です。   写好 斜めに走る稲の列がとてもリズミカルでこのすばしっこそうな小鳥にピタリと合ってますね♪   F.344 程よい稲の成長の中 コチドリさんチョコチョコのチドリ足でしょうか? ...  
MacもG3 飛んでると言うよりは浮いてる感じですね。   CAPA 無重力状態の遊泳みたいですね、かわいらしいです。   ツヨシ 小さなコチドリの飛翔、すごく鮮明に良く撮れましたね。素晴らしいです。   公家まろ 本当に浮いている感じで不思議な雰囲気がします!?コチドリも可愛く撮れていますねぇ〜♪   調布のみ シャスピンですね~、お見事です。 飛んでいても目パッチリ、可愛いですね~。   GG 確かに浮いてますね、飛び出しでもないようで動体視力は まだまだ健在でうらやましいです。環境が良く分か...  
Kaz ニューヨーク州北部のハミルトンという町での街角スナップです。 あと数時間で出かけるのに荷物がまとまってないよー。(^^;  
Nozawa  曇り空でしたのででかいデジカメを持たずに出たのですが このような時に限って束の間の素晴らしい夕焼けが見られました。   ペン太 Nozawaさん こんばんは。 やはりこのポイントからの景色、広さ奥行き感 素晴らしいですね。 高層の雲がいい表情してくれてます。