gjy 羽田空港新ルート、都庁上空を飛ぶ。  
蝶
kusanagi 大分翅がいたんじゃったね。というところ。蝶の翅は修復もできないし成長もしないみたいです。 私の一張羅の服と同じかも。   m3 タテハチョウの仲間のテングチョウ ですね。 この種は長生きで、年一回6月に羽化(二回羽化することもあるそうです)、夏には休眠(夏眠)、そのまま冬眠、春3月に目覚めて産卵して終息という世代の交代です。  
youzaki 小さい鉢にの中に咲いていました。 今まで小さい爪楊枝みたいな蕾でどんな花か気にもしていませんでした。 ふと見ると鉢の中に沢山咲いていました。 時計は3時過ぎでした。(なるほど納得です。) 別名テルナミとか・・  
youzaki 庭の隅で咲いていました。   masa 小さな”ササグモ”が乗っていますね。 小型のハナバチ類を狙っているのでしょうか。ジャンプ捕獲の名人です。   youzaki masaさん コメントありがとう御座いました。 ササグモに気が付かれましたありがとう御座います。 拙い画像を覧頂き感謝します。  
MacG3 まだ同じ辺りをうろうろ状態でした。 木に登ろうとしては落ちてまた別の木に。 結局、翌日は安全な高いところに移動できたようです。   Ekio MacもG3さん、こんばんは。 苦労しながらも幹を登るお写真でホッとしました。 か弱い雛も苦難を乗り越えながら巣立って欲しいものです。   エゾメバル 結局自分で登ったんですね。 自然界では巣から落ちることもままあることなんですね。   masa この眼差し、ウチのワン公にそっくりなんです。 元気に育ってくれるよう祈ります。  
yama 今年も盆栽ツツジが奇麗に咲き記念に撮ってみました。   S9000  真紅のツツジもまたよいものですね。桜が終わっても、シャクナゲにツツジに藤に、と花が楽しい季節がうれしいものです。   yama S9000 さん、おはようございます。 いつもご覧いただき、ありがとうございます(^-^)  
コウタロウ 花が咲いたので一枚~(^^   yama 背景の色彩と柔らかい玉ボケが綺麗でいいですね( ^)o(^ )   コウタロウ yamaさん 今晩は 今年もユキノシタが咲く時期になったのですね~ コロナ騒ぎもそろそろ終わって欲しいです。。^^ コメントありがとうございます。   S9000  やや暗めの背景に白い玉ボケがぽつぽつ、いいですね。 ...  
GG 。  
GG バラと言えばGEMさんをまた思い出しますが 永久不滅だと思ってまして乗り越えることは叶わず そんなこと思い出しながらレリーズです   taketyh1040 こんばんは。 そうでしたね〜。どうされているのでしょうか。 バラを見、神戸と聞くと思い出します。 このバラの配置、素敵です。   GG こんばんは。 小雨程度が撮り頃でしょうか、小さなバラ園ですが少しずつ 咲きだしました。GEMさんは光の使い方が絶妙でしたものね  
GG 。  
GG 降ったりやんだりの合間、結果的にもう少し大きく撮りたかったですね レンズ1本勝負ですと、こんな場面では地団駄を踏みます   taketyh1040 こんばんは。 私も、時々、一本勝負をしたくなります。 確かに、歯がゆさがあったりしますが、 いつもなら考えもしなかった構図に辿り着いたり 一本縛りならではの効用もありますよね。(^_^)   GG こんばんは。 最短が長くなってしまうと、ここはやはりマクロレンズかな と...  
GG いつもの町内フィールドですが、今まで白いのも 咲いているのに気が付きませんでしたね やはり雨に合う花です   taketyh1040 こんばんは。 確かに、白は珍しいですね〜。 こちらでは見かけたことがありませんよ。 それにしても、この開放、流石のボケですね〜。   GG 一度開放で撮り始めると、ずっとそのまま撮り切ることが多いです ただ85㍉は思ったほど寄れないんですよね(最短95㎝) ...  
GG こんばんは。 近くの施設(陣屋)の庭園に数本植えてありますが 雨天ですと、しっとりしますね。以前にもアップしています。   taketyh1040 こんばんは。 北山杉、憶えてますよ〜。 最近では、駅などのディスプレーにも使われたり人気がありますね。 この特徴のある美しい姿は魅力的です。 こちらでは、ほとんど見ることが出来ませんが、京...   GG こんばんは。 京都北山地方は未踏の地ですが、以前から 行ってみたいロケ地です。報...  
GG 若葉から徐々に変わりつつあります   taketyh1040 こんばんは。 葉の色の移ろいを追いかけるのも楽しみですよね。 行灯が効いていますね。   GG ポピー・バラと続く施設内にある食事処ですが モミジと行灯のコンビが面白いと思って建屋入りを 初めて撮ってみました。85㍉が活かせましたね(笑)  
GG この4月にオープンしたばかりですが、ここで 花と虫シリーズなど撮ってます。小さな庭園ですが 近いこともあり連日のように利用させてもらってますよ。 ちょっとした丘陵地帯になっていて、昨日も書きましたが ポピ...   taketyh1040 小さな...  
yama 曇り空に薄紅色が溶け込むようで・・・(⌒-⌒)   S9000 うすべにいろ、といえば昭和歌謡曲「シクラメンのかほり」を思い出します。その歌詞では女性に例えるのですが、こちらの一枚は、ほどよい色彩で、しとやかな女性を表現しているようで、とても素敵ですね。   yama いつもご覧いただき、ありがとうございます(^-^)  
yama 去年プランタンに植えたイチゴが色好き始めました。   コウタロウ yamaさん 今晩は この時期、コロナ対策としてできるだけ外出を 避けること・・・ いよいよ家庭菜園の出番ですね^^   yama 撮影するものが無くなり、思い出に撮ってみました。   F.344 @タブレット プランター等で育てるいちごは、 生育が手に取るように分かるので楽しみが湧きますね。 貴重な一個の味は格別でしょう。  
GG 先日歩いた、近所の路地裏に紫軍団発見です ここで見られるとは想像だにしませんでしたね まだまだ、同じ町内でも未踏の地があるものです   taketyh1040 こんばんは。 知っているつもりの近所に、意外な発見がありますよね。 まだまだ、新発見があるかもしれませんよ。 近所歩きのセミプロとしての実感です。(^_^;)  
youzaki 小さなぺラぺラヨメナの花をUPしましました。  
youzaki 小さい花に蜂が来ました。 蜂の名前はわかりません?   masa ペラペラさんも、こうしてクローズアップしてもらうとデージに負けない素敵な花姿ですね。 花粉を食べているのは”アオスジハナバチ”です。1センチ足らずの体長ですが、腹部の縞模様が空色をした美しいミツバチの仲間です。 105mmマクロでの見事なクローズア...   youzaki masaさん コメントありがとう御座いました。 蜂の名...  
Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 ちょっと季節はずれの感じもありましたが、綺麗に咲き誇っていました。   Ekio 種類が違うからなのか、終わったかと思っていた椿の花を見かけました。 単色の椿や山茶花はすでに終わっていたはずなので花期がずれているのでしょうね。   エゾメバル 在来種は早めに終わってしまうのでしょうか? 品種改良された花は色々と変化があるのかもしれませんね。  
m3 このようにシルビアシジミ♀でも確認されます。