MakerNote研究所

1: 春の緑4  2: ダイサギ4  3: ジャーマンアイリス 1A 2  4: 春の儚き・・・8  5: ジャーマンアイリス 2A 1  6: 八重桜とさつき4  7: 真夜中の白川郷Ⅱ_月光下の合掌造り5  8: 行く春を惜しむ6  9: 芝桜の丘6  10: カワラヒワ?5  11: 真夜中の白川郷Ⅰ_白川八幡神社5  12: ミヤマオダマキ1  13: ハナミズキ4  14: ヒソヒソ話5  15: 晩春の秩父3  16: ピンクのオダマキ1  17: 里山にも春の訪れⅤ_春降り注ぐ4  18: オダマキ UP1  19: 里山にも春の訪れⅣ_明善寺4  20: 乱闘3  21: 巨大なティーカップ?6  22: あっという間に5  23: 里山にも春の訪れⅢ_背中は語る6  24: 横須賀音楽隊その4.25  25: 横須賀音楽隊その4.13  26: 牡丹 24  27: 里山にも春の訪れⅡ3  28: 花筏と花吹雪5  29: 赤い梅の花1  30: 白い梅の花UP1  31: 源平梅1  32: モミジ3   
  写真一覧
写真投稿

春の緑
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6963x4263 (7.53MB)
撮影日時 2024-04-14 23:27:24 +0900

1   masa   2024/4/25 21:37

春が終わってしまいそうなので、連投ご容赦。
Ekioさんの真似して人を入れてみました。

2   ペン太   2024/4/26 06:03

masaさん おはようございます。

>春が終わってしまいそう
 一本まだ花を付けている桜が
小さいですが 凄い存在感アピールしていますね。
で 人物、 
 昔は私も風景には絶対人物は入れなかったのですが
Ekioさんの御写真とかで勉強させて頂いて
時により 点景として配するようになりました。

長閑な春の景色かと思います。

3   Ekio   2024/4/26 06:55

>Ekioさんの真似して人を入れてみました。
光栄です。
終わりつつある桜と爽やかな緑、この季節らしいお写真ですね。
みなさんがそれぞれの春を楽しんでおられるのが分かります。

4   masa   2024/4/27 12:32

ペン太さん、Ekioさん、ありがとうございます。
風景の中での点景としての人、遠くから人そのものを狙った遠景、人がいてならではの坂道など、いろいろあっていいと思います。
でも、自然・野生を狙う時は、やっぱ人は邪魔ですね(笑)

コメント投稿
ダイサギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ #10 105/2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2636x1980 (1.37MB)
撮影日時 2024-04-26 16:06:43 +0900

1   youzaki   2024/4/27 00:29

散歩で海を覗いたら潮が引いて遠くにダイサギがいました。
レンズがなくこのレンズで撮ってみました。
超トリミングしています。
レンズ EF仕様のSIGMA 105mmF2.8 Macro+アダプター

拡大したら婚姻色をしてるサギでした。

2   エゾメバル   2024/4/27 07:52

子魚を狙っているのでしょうか?
水への映り込みの姿が見事ですね。

3   Ekio   2024/4/27 08:26

youzakiさん、おはようございます。
「婚姻色」と言うのはときおり耳にしますが、撮ったを判別するところは流石です。
調べたら目元の色が緑とのことで、なるほどしっかりとした色合いですね。

4   masa   2024/4/27 12:20

>超トリミング・・・
よくノートリを重視される方がいますが、私はトリミングは単に拡大するためだけでなく、絵として主体と背景との全体バランスなどを調整し主体をより引き立てるためにやっていいことだと思っています。
もちろん撮影現場でも、できるだけ狙った構図になるよう努力はしますが、撮影後のちょっとしたトリミングによって驚くほど印象が変わる、あるいは良くなるケースがあります。
大幅なトリミングは拡大を目的とするとき以外は余りやりませんが、最終仕上げでは、左右上下のバランスを改めて確認してわずかにトリミングすることが殆どです。

コメント投稿
ジャーマンアイリス 1A
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ #10 105/2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.27MB)
撮影日時 2024-04-26 15:56:47 +0900

1   youzaki   2024/4/27 00:47

散歩中に見かけた花を撮りました。
レンズ EF仕様 SIGMA 105mmF2.8 Macro+アダプター


2   masa   2024/4/27 12:10

ど迫力ジャーマンですね。
花びらの付け根のヒゲまで良く写っています。

コメント投稿
春の儚き・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (10.9MB)
撮影日時 2024-04-14 20:12:33 +0900

1   masa   2024/4/25 21:32

”ジロボウエンゴサク”、花はみな姿を消してしまいました。
今は、葉っぱだけが残っています。この葉っぱも夏前には姿を消します。

4   youzaki   2024/4/27 00:16

山野草の画像いいですね・・
実物は鑑賞したことはないですが画像を拝見しても楽しめました。

5   エゾメバル   2024/4/27 07:48

エンゴサクの仲間、いいですね。特徴はそれぞれ微妙に違うようですが
大好きな花です。
 誰も来ないエゾエンゴサクやニリンソウなどの群生地を見つけた時
は、少し失敬して持って帰り、おひたしやてんぷらなどもおつなもの
です。昔のアイヌの人は地下茎を保存食にしたそうです。(もちろん保護地区でない場所です)

6   エゾメバル   2024/4/27 07:50

エンゴサクの仲間、いいですね。特徴はそれぞれ微妙に違うようですが
大好きな花です。
 誰も来ないエゾエンゴサクやニリンソウなどの群生地を見つけた時
は、少し失敬して持って帰り、おひたしやてんぷらなどもおつなもの
です。昔のアイヌの人は地下茎を保存食にしたそうです。(もちろん保護地区でない場所です)

 光の射し具合を狙っての撮影だと思いますが、手前の暗い木肌との対照がいいですね。

7   masa   2024/4/27 11:56

みなさま、ありがとうございます。
ヤマユリのような豪華な山野草は誰でも愛でてくれますが、こういうチビさんたちは余り知られていません。
だからずっと残っているのかも知れませんね。
ニリンソウやエンゴサクの葉が御浸しや天婦羅にすると美味しいとは聞いていました。
ウチの裏山では生存数が少ないのでガマンしていますが、岩手で見渡す限りの群落に出会ったらちょっと失敬してみようかなと思います。

8   masa   2024/4/27 12:01

エゾメバルさん
>光の射し具合・・・
そうなんです! 樹の根元に咲いていた花が樹肌となんともいいコントラストを作っていたので、こんな絵にしてみたものです。
どのくらい幹を入れるか、どのくらい左側の空間を開けるか、あれこれ試行錯誤した結果です。

コメント投稿
ジャーマンアイリス 2A
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ #10 105/2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (10.3MB)
撮影日時 2024-04-26 15:57:25 +0900

1   youzaki   2024/4/27 00:49

色互いのアイリスです。
レンズ EF仕様 SIGMA 105mmF2.8 Macro+アダプター


コメント投稿
八重桜とさつき
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (2.13MB)
撮影日時 2024-04-20 21:42:53 +0900

1   Booth-K   2024/4/24 00:16

張り逃げ失礼します。
今年のツツジは、まだ満開前なのにどこか元気がなく、代わってサツキが例年より早く元気いっぱい。
この場所で、八重桜とサツキが一緒に見られたのは初めての様な気がします。
昨日まで実家で、役場の申請や、測量、土地立会等々でヘロヘロになってます。GW利用しながらまだしばらく実家との往復が続きそうで無茶苦茶忙しいためしばらくお休みします。

2   Ekio   2024/4/24 06:19

Booth-Kさん、おはようございます。
GW前の仕事の追い込みや手続き等お忙しい中でお疲れさまです。
>この場所で、八重桜とサツキが一緒に見られたのは初めての様な気がします。
サツキには失礼かも知れませんが自分が見たら「ツツジ」と言ってしまいそうです。
綺麗な春の取り合わせになりましたね。

3   ペン太   2024/4/24 18:59

Booth-Kさん
 もろもろ大変かと思いますが
無理せぬ範疇で。。。
サツキとツツジは私も間違える時が有ります^^;

桜にサツキ 春色満載の暖かなお写真ですね。

4   Booth-K   2024/4/27 00:01

コメントありがとうございます。
このところ春の進みが早く、既に初夏の陽気で汗ばんでます。
ぼちぼちとやっていきます。

コメント投稿
真夜中の白川郷Ⅱ_月光下の合掌造り
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (5.83MB)
撮影日時 2024-04-20 09:29:17 +0900

1   ペン太   2024/4/25 20:24

定点での撮影ですが
 今回は 深夜、月明かりでの作品となります。

月明かりでの撮影 昨年秋の紅葉の時以来ですが
 月明かりらしさ。。。と言うのは本当に難しです。

しかしフクロウペン太には 至福の時間・空間でした

2   masa   2024/4/25 21:26

月明かりってこんなに明るいんですね、ビックリです。
満天の星がなければ、とても夜とは思えません。
フクロウさんたちには、まさに至福のひと時だったんでしょうね。


3   ペン太   2024/4/26 06:09

masaさん

 コメントありがとうございます。

月明かり 半月を過ぎた頃から
 結構明るいですよ
 闇夜でも しっかり影が出来るのが
身近でも体験できるかと思います。

 月明かりが無かったら、流石にマニュアルでも
ピント合わせ出来なかったかと。。。

4   Ekio   2024/4/26 06:43

ペン太さん、おはようございます。
>闇夜でも しっかり影が出来るのが
>身近でも体験できるかと思います。
月明かりの影とは驚きました。
確かに光があれば影があるわけで、消え入りそうなコントラストを捉えたのは流石です。

5   ペン太   2024/4/26 10:54

Ekioさん

 コメントありがとうございます。

月明かりの影 機会が有ったら試してみてください。
 写真家によっては月明かりでの撮影作品
青を基調に仕上げられておられる方も居ますので
色合いは まだまだ試行錯誤となりそうです。

コメント投稿
行く春を惜しむ
Exif情報
メーカー名 Sony
機種名 SOG09
ソフトウェア 64.0.K.3.7_0_0
レンズ
焦点距離 2.7mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (4.76MB)
撮影日時 2024-04-25 14:36:20 +0900

1   Ekio   2024/4/25 06:44

「芝桜の丘」の続きがあるのですが、今朝の写真を割り込みます。
家を出て駅に向かう途中、昨日の雨で八重桜の花びらがすっかり落ちていました。
あー残念!この光景が分かっていたら「桜の柄が入ったスタンスミス」履いて来たんだけどなぁ。

2   エゾメバル   2024/4/25 06:57

この手があったかーと思いました。
どうしたら自分の足元を入れないようにするか、ばかり気にしながらい
つも撮影していましたが、潔く入れてしまうと画面が生きてきますね。

3   masa   2024/4/25 08:24

緑の靴紐が絶妙の取り合わせになりましたね。
この靴もスタンスミスですか?

4   youzaki   2024/4/25 14:33

ユニークですね・・
足元の花片で季節を表現素敵な感性に脱帽です。

5   ペン太   2024/4/25 19:09

Ekioさん

   こんばんは。

皆さん書かれておられますが
 この発想は斬新で はっとさせられる作品です。
散った桜を見下ろすだけでも しっかり絵になるんださあ
って感動させられました。

6   Ekio   2024/4/26 06:33

エゾメバルさん、masaさん、youzakiさん、ペン太さん、ありがとうございます。
自分も最初は余計なものが写らないようにと構図を決めて撮りました。
「うーん、なんか違うな。」
では、桜の根本を入れて・・・「これも今イチ?」
何が足りないんだろうと思った矢先に自分の足元に気付きました。
結果、落ちた桜の花びらに足を止めた「思い」が写り込んだ気がします。

>緑の靴紐が絶妙の取り合わせになりましたね。
>この靴もスタンスミスですか?
はい、「スタンスミス(アディダス)」です。
お洒落な踵の柄と靴紐が気に入って買いました。
「スタンスミス」はお洒落だし、何よりも自分の足形にしっくり来るので20年?近く履き続けています。

コメント投稿
芝桜の丘
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.8-25mm F4.0
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3.48MB)
撮影日時 2024-04-20 17:31:41 +0900

1   Ekio   2024/4/24 06:38

連投すみません。
「芝桜の丘」では見頃を迎えていました。
ここでは武甲山を入れるのがテッパンですね。
位置関係で終日順光にならずに綺麗な青空とはならないところがちょっと残念です。

2   ペン太   2024/4/24 18:55

目に鮮やか。。。

 と言うか 眩しい位の鮮やかな
芝桜 満開見頃ですね~。

向こう側でも写真撮る人や 散策楽しむ人
 人物の配置もEkioさんらしく 上手く決まっています。

遠景の山並み(武甲山あ) いいアクセントになっていますね。

3   Ekio   2024/4/25 06:27

ペン太さん、ありがとうございます。
濃淡ピンクや薄紫、そして白の芝桜がありましたが一番目立つ濃いピンクをメインに撮ってみました。

4   エゾメバル   2024/4/25 06:49

桜が続いた後は地平辺まで広がるような見事な芝桜、右下から左上まで
視線がいっぺんに誘導されます。
ペン太さんも言われている通り人物の配置がいつもながら感心しています。

5   masa   2024/4/25 08:45

武甲山や青空がクリアにならないところが春らしくて寧ろいいと思います。
芝桜の美しさが引き立ちます。

6   Ekio   2024/4/26 06:13

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>ペン太さんも言われている通り人物の配置がいつもながら感心しています。
人のバラけ具合を見ながら調整しています。

masaさん、ありがとうございます。
>武甲山や青空がクリアにならないところが春らしくて寧ろいいと思います。
言われてみれば主役は「芝桜」でしたね。
つい欲張ってしまうんですよね。

コメント投稿
カワラヒワ?
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2400x3200 (1.08MB)
撮影日時

1   Ekio   2024/4/23 19:22

芝桜を見に行った羊山公園ですが、遅咲きの桜に小鳥を見かけました。
何の鳥か分らずにシャッターを押しましたが、家に帰って調べたら「カワラヒワ」では無いかと思いました。
構図としては手前の細い枝を避けたかったのですがこちらがうごいたところで飛んで行ってしまいました。
※横から縦にトリミングあり。

2   ペン太   2024/4/23 20:05

桜の花と 細い枝と
 ほとんど被りかけ。。。
よくピント追従しましたね~。

 咄嗟?にかと思いますが
程よく背景もボケて Ekioさんワールドの御写真になっています。

3   Ekio   2024/4/24 06:11

ペン太さん、ありがとうございます。
>よくピント追従しましたね~。
「鳥認識」にしていましたので大きく被らなかったので掴んでくれました。

4   masa   2024/4/25 08:19

Ekioさんがツバメじゃなくて、カワラヒワを撮るなんて!
"鳥認識" 機能は、新しいEkioワールドを拡げていますね。

5   Ekio   2024/4/26 06:09

masaさん、ありがとうございます。
>"鳥認識" 機能は、新しいEkioワールドを拡げていますね。
おかげさまで鳥を撮ろうとする意欲が湧いてきます。

コメント投稿
真夜中の白川郷Ⅰ_白川八幡神社
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2054 (4.04MB)
撮影日時 2024-04-20 09:05:26 +0900

1   ペン太   2024/4/24 19:13

深夜 丁度日付が変わった時間
 宿を抜け出して 月光下の白川郷を撮りに出かけました。
(夕食後 一旦寝ていました。。。)

前から撮りたかった 真夜中の桜を従えた白川八幡神社
 昼間の喧騒がウソみたいに 静まり返って
厳かな空気感 実が引き締まる思いで撮った絵です。

2   Ekio   2024/4/25 06:37

ペン太さん、おはようございます。
>深夜 丁度日付が変わった時間
 宿を抜け出して・・・
ペン太さんは本当に夜行性、フクロウの生まれ変わりかと疑ってしまいます(^_^;)
季節や時間が止まってしまいそうな厳かな雰囲気はなかなか出せるものではありません。

3   エゾメバル   2024/4/25 06:54

厳かな気持ちにさせられます。
辺りが静まり返った空気感の中に神社の光とそれに照らされる桜も神秘
的です。ライトアップされたものではなく漏れ出てくる光が照らす桜は
魅力的です。

4   masa   2024/4/25 08:57

上高地にご一緒した時も、明神の宿からBooth-Kさんと二人で夜中に抜け出して行かれましたよね。
ほんと、フクロウのような人たちとは付き合い切れないよねと思いながら、Ekioさんと寝てました。

エゾメバルさんもおっしゃってますが、ワザとライトアップしていないところが好もしいです。

5   ペン太   2024/4/25 19:12

Ekioさん
エゾメバルさん
masaさん

 コメントありがとうございます。

展望台を 撮影場所から切り捨てた事で
 今まで撮らなかった絵が撮れた気がします。

真夜中の境内 ピント張りつめた空気感が心地よかったです。

PS: 前世はフクロウですかあ。。。否定しきれません(汗)

コメント投稿
ミヤマオダマキ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/143sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2569x2572 (2.15MB)
撮影日時 2024-04-23 23:33:48 +0900

1   youzaki   2024/4/25 14:35

鉢の中のミヤマオダマキの花が散りかけていました。

コメント投稿
ハナミズキ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (6.31MB)
撮影日時 2024-04-24 20:25:20 +0900

1   youzaki   2024/4/24 20:55

近所の庭に咲いていたハナミズキを塀越しに撮らせて頂きました。

2   Ekio   2024/4/25 06:39

youzakiさん、おはようございます。
明るい白と緑が綺麗なハナミズキ、爽やかな季節の訪れに相応しいですね。

3   masa   2024/4/25 08:33

花にも葉にも太陽の光がいっぱい、
とてもクリアで気持ちの良いハナミズキです。
反り返った萼の先端の赤が素敵なアクセントになっていますね。
クローズアップがお得意なyouzakiさんならではの作品に拍手です。👏

4   youzaki   2024/4/25 14:17

Ekioさん、masaさん コメントありがとう御座います。
3軒先の庭に花がたくさん咲いているハナミズキがあり外の道から撮らしていただきました。

コメント投稿
ヒソヒソ話
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5965x3966 (10MB)
撮影日時 2024-04-22 23:11:42 +0900

1   エゾメバル   2024/4/23 08:08

一か所にスミレが固まって咲き始めました。
他の花たちがいるので声を潜めて2輪で何やら話し込んでいるようでした。

2   masa   2024/4/23 11:26

タチツボスミレの仲間だとは分かりますが、沢山の種類があるのでルーペがないと同定は難しいです。
オオタチツボスミレ?
シロバナタチツボスミレ?
エゾノタチツボスミレ?

「やーねえ、あの人たちずっとアタシたちを見てるわ」
「ボクらが羨ましいんだろ。ほっときなよ」

3   Ekio   2024/4/23 19:16

エゾメバルさん、こんばんは。
言われてみれば周りの花たちが2輪の会話に聞き耳を立てていそうですね。
白いスミレたちは純情そうです。

4   ペン太   2024/4/23 20:20

この構図では
 擬人化して 会話を想像したくなりますね~。
白い小さなスミレが可憐です。

masaさんの イマジネーションに一票です!

5   エゾメバル   2024/4/25 06:42

masaさん、コメントありがとうございます。
そうです、そんなイメージが湧きました

Ekioさん、有難うございます。
白にはそんなイメージがありますね、今年は白いスミレの割合が多かったです。

ペン太さん、有難うございます
群落の中にも丹念に探せば物語ができる場面がありますね。

コメント投稿
晩春の秩父
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3.21MB)
撮影日時 2024-04-20 17:18:03 +0900

1   Ekio   2024/4/24 06:34

終点の「西武秩父駅」の一つ手前の「横瀬駅」で降りて「芝桜の丘」に向かいました。
例年ですと遅咲きの桜が良い感じなのですがすでに散り始めていました。
それでも桜の周りの緑が綺麗なので少し引いた絵で撮ってみました。

2   ペン太   2024/4/24 18:57

まだしっかりとピンク色で残って居る桜が
 背景の緑といいコントラスト
青空も気持よく晴れ渡って 良い日に行かれましたね!

3   Ekio   2024/4/25 06:23

ペン太さん、ありがとうございます。
>まだしっかりとピンク色で残って居る桜が
 背景の緑といいコントラスト・・・
山桜の類かと思いますが晩春の色合いに染まっていました。

コメント投稿
ピンクのオダマキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3988x2993 (7.28MB)
撮影日時 2024-04-23 21:53:35 +0900

1   youzaki   2024/4/24 19:55

ピンクのオダマキが咲きました。
鉢の中の小さい花です。

コメント投稿
里山にも春の訪れⅤ_春降り注ぐ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (8.68MB)
撮影日時 2024-04-20 00:11:19 +0900

1   ペン太   2024/4/23 20:21

一春に
一枚は満開の桜の写真を残さねば。。。と
 これまた ありきたりですが。。。

2   Ekio   2024/4/24 06:15

ペン太さん、おはようございます。
桜と青空、爽やかな良い色が出ていますね。
見上げた時の気持ち良さがお写真から伝わって来ます。

3   masa   2024/4/24 08:55

ホント、爽やかで気持ちの良い作品ですねえ。
合掌造りの屋根の一部とのコラボが何故か気持ち良さを一層増幅します。
屋根の部材が全て植物由来だからかも知れません。

4   ペン太   2024/4/24 19:01

Ekioさん
masaさん

   コメントありがとうございます。

桜も 背景に依って 魅せる佇まいが違ってくるので
 合掌造りに桜・・・は ここ白川郷ならではの景観
撮っておいて良かったです!

コメント投稿
オダマキ UP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ #26 90/2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2964x2960 (4.11MB)
撮影日時 2024-04-24 16:01:48 +0900

1   youzaki   2024/4/24 18:16

色が好きです。
4/3カメラに古いEF仕様のタムキュー(レンズの俗称)をつけて撮ってみました。
朝で雨が降っていました。

コメント投稿
里山にも春の訪れⅣ_明善寺
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (11.3MB)
撮影日時 2024-04-19 23:40:00 +0900

1   ペン太   2024/4/23 06:02

村内の桜 どの桜もほぼ満開でしたが
 場所により 既に散ってしまった桜も見えけられました。
花吹雪 見事だったろうな~なんて思いながら撮っていました。
(別の場所で 僅かな花吹雪撮りましたが)

2   Ekio   2024/4/23 06:38

ペン太さん、おはようございます。
名残の桜を見るのは寂しい気もしますが、それを含めて惜春の風景が広がっていますね。
左端の女の子が良いです。

3   エゾメバル   2024/4/23 08:02

あっ、このお寺見た!
早朝に起きてカメラぶら下げて村中歩き回りましたが、自分も撮った記憶があります。
 この時間帯によく観光客とバッティングせずに撮れましたね。
雰囲気ありますね。

4   ペン太   2024/4/23 20:08

Ekioさん
エゾメバルサン

 コメントありがとうございます。
ここでも結構 花吹雪の瞬間もあったのですが
いざカメラ セットすると 待てど暮らせど。。。

 で ありきたりの写真になってしまいました。

小さな女の子は偶然 フレームに飛び込んでくれた産物です。

 エゾメバルさん 記憶に有ったのですね!

コメント投稿
乱闘
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 3200x2400 (1.4MB)
撮影日時

1   Ekio   2024/4/23 06:49

「西武秩父駅」のそばで見かけたツバメです。
オス同士で巣の場所をめぐって「所有権争い?」になっているようです。
今の時期は鳥の囀りが心地よいのですが、こちらは「汚い言葉」で罵り合っていました。
※トリミングあり。

2   エゾメバル   2024/4/23 08:06

何処の社会でも争いが絶えないようで・・・・
面白いタイトルですね

3   Ekio   2024/4/23 18:27

エゾメバルさん、ありがとうございます。
まだパートナーを見つけていない状況のようですが、とにかく巣が造れる場所を確保したいようです。

コメント投稿
巨大なティーカップ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2810x1874 (641KB)
撮影日時 2024-04-14 23:22:35 +0900

1   masa   2024/4/22 22:24

レンゲの花のクローズアップです。
小さなルリマルノミハムシが這っていました。

2   youzaki   2024/4/23 02:36

良いですね、小さいものを大きく・・
拝見するだけでだけで興奮してきます。

3   ペン太   2024/4/23 05:53

masaさん おはようございます。

 何とも豪華なティーカップ
花びらのピンクのグラデーションも美しく
 陽光を浴びて 虫さんも 以後ごち良さそうに見えますね。

マクロ描写で 適度な絞り値で程よく奥までピントが来てます。

4   Ekio   2024/4/23 06:24

masaさん、おはようございます。
小さなレンゲの花も接写では別物のようですね。
「ティーカップ」と来ましたか。楽しい想像です。

5   エゾメバル   2024/4/23 07:47

レンゲの花も豪華な花に変身しましたね
開花直後のようで花びらも綺麗です。

6   masa   2024/4/23 17:31

みなさま、気に入っていただけたようで嬉しいです。
このマクロレンズは、最短距離26センチ、最大倍率1.4倍ということで、腹ばい匍匐の世界が病みつきになりそうです。

コメント投稿
あっという間に
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (14.1MB)
撮影日時 2024-04-22 23:19:42 +0900

1   エゾメバル   2024/4/22 16:08

同じところで咲いたばかりのアズマイチゲを撮ってから1週間で
エゾエンゴサクがもう満開に、中には枯れた花も混じり始めています。
これから桜やカタクリも次々に咲き始める季節です。

2   ペン太   2024/4/22 17:27

エゾエンゴサク

 本州以北 北海道だけに見られる
北国の春告げ草ですね。
 木立がえらく低い位置に密集していて
どうなってるのかな?って
 イマジネーションを掻き立ててられるお写真です。

北海道もいよいよ春本番ですね。。。

3   masa   2024/4/22 22:28

空色から紫色に変わっていくのは既に最盛期を過ぎた花なんでしょうか。
北国の春は一週間であっという間に進むんですね。

4   Ekio   2024/4/23 06:21

エゾメバルさん、おはようございます。
北海道ならではの花を楽しく拝見させていただいてます。
駆け足で密度の濃いシーズンが始まりましたね。

5   エゾメバル   2024/4/23 07:57

ペン太さん。有難うございます。
この木はドウダンツツジの生垣です。エンゴサクのアップではなく敢え
て曲がりくねった木を入れてみました。

masaさん、コメントありがとうございます。
この色の違いは咲き始めからの色で、それぞれ微妙に違いますね。

Ekioさん、ありがとうございます。
この日はこのほかレンギョウ、キタコブシ、スミレなどが我が世の春
を謳歌していました。

コメント投稿
里山にも春の訪れⅢ_背中は語る
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (8.75MB)
撮影日時 2024-04-19 22:39:33 +0900

1   ペン太   2024/4/22 05:05

”村ん中は外人さんでいっぱいだね~”

 ”コロナでだーれも来んかった時より まあ えーじゃろ~”

私が勝手に 想像で会話を入れました。
 撮影前に ”背中モデルいいですか~?”ってお願いしたら
笑顔で了解して頂けました^^

2   エゾメバル   2024/4/22 07:51

ここまでの白川郷の作品まとめて拝見しました
一度だけ訪れましたが、そのころは観光客も多くはなく雰囲気を堪能し
ましたが、あふれるほど来られると写真を撮るのも大変になってきまし
たね。
 そんな中で苦労しながら特徴ある風景を切り取るのは流石です。
天気も時期も良くて楽しかったのが推察されます。

3   ペン太   2024/4/22 09:07

エゾメバルさん

 こんにちは。
コメントありがとうございます。

 何十回と訪れていますが 今までで一番混雑していました。
(平日なのに)
インバウンドの方 過去の中国の方が殆ど。。。から
ヨーロッパ 東南アジアと多国籍に変化しているのが
解りました。

 まあ 人も景色の内。。と割り切って
ノンビリ楽しんできました。

4   masa   2024/4/22 22:37

ここでは住居だけでなく倉庫まで合掌造りなんですね。
服装から地元の方と察せられる二人の人物の後ろ姿と、遠くを歩く観光客らしき人物の対比が、絶妙です。

5   Ekio   2024/4/22 22:45

ペン太さん、こんばんは。
やはり地元の方が写真に入ると説得力がありますね。
世の中が変わってゆく中で留まっている風景を拝見して感慨深いです。

6   ペン太   2024/4/23 05:55

masaさん
Ekioさん

 コメントありがとうございます。

村内散策開始直後に目に留まった光景
 思わず御声掛けしていました。
インバンドの訪れたい場所 上位に入っているのが
解る気がします。

コメント投稿
横須賀音楽隊その4.2
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1.12MB)
撮影日時 2024-04-14 19:43:41 +0900

1   Ekio   2024/4/21 21:47

連投すみません。
小さな楽器から綺麗な音を奏でていました。

2   ペン太   2024/4/22 04:48

Ekioさん

 おはようございます。

楽器には際しくないですが 
確かにピッコロの様ですね。

 他の方の大きな管楽器の中で 同等の音量を奏でるのは
大変かと思いますが 集中しておられる様子が しっかり見て取れます。

3   masa   2024/4/22 06:30

可愛い演奏姿ですね。
ピッコロは木管楽器の中で最も高い音を出します。
クラリネットやサキソフォンのようなリードを振動させて音を出す仕組みと違い、吹き込み穴に息を吹きかけて風切り音を作り出す構造なので私がトライいした時も大層難しかったのを覚えています。
縦笛タイプでは日本の尺八がそうです。日本の横笛と同じ奏法の西洋タイプではフルートとピッコロがあり、ブラスバンドでは同じ人が持ち替えて担当することが多いです。
音量は小さくとも高い囀るような音なので他の楽器にかき消されることなく耳にひびきます。野鳥でいえばキビタキの囀りに似ています。
楽団では主旋律を奏でることは殆どありません。一曲の中で登場する場面はほんの僅かですが、曲全体にピリッとした味付けをする役目といった感じでしょうか。
ブラスバンド時代を思い出してつい長いコメントになってしまいました。

4   エゾメバル   2024/4/22 07:54

演奏風景を切り取る構図は見入ってしまいます。これまでも色んな楽器
の演奏風景を見せていただきましたが、いつも音が聞こえてくるような
作品で楽しませていただいています。

5   Ekio   2024/4/22 22:29

ペン太さん、ありがとうございます。
>・・・集中しておられる様子が しっかり見て取れます。
この瞬間を切り取れたのが良かったです。

masaさん、ありがとうございます。
>音量は小さくとも高い囀るような音なので他の楽器にかき消されることなく耳にひびきます。
言われてみれば高い音でしたが全体が華やかになってくれたように思います。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>いつも音が聞こえてくるような作品で楽しませていただいています。
場の雰囲気を感じて頂けて幸いです。

コメント投稿