【質】が違う
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DiMAGE X50
ソフトウェア DiMAGE X50 Ver1.01
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,757KB)
撮影日時 2009-09-20 14:35:06 +0900

1   gokuu   2011/5/23 08:02

気まぐれpapaさん おはようございます。
壱園有ったら家が建った時代かも。重みが違います。

2   gokuu   2011/5/21 19:20

同じ一円。質も価値も違います。

3     2011/5/22 20:53

こんばんは gokuuさん
ああ!これ昔ありましたね シルバーでしょうね
今なら幾らの価値があるでしょう?
小一の時当時の古銭を薄いブリキのカンに沢山入れて持つて
ました 中でも一番価値のありそうなのが この一園でした
…その後いつの間にか 病気入院や戦争疎開を経て無くなって
しまいました

4   gokuu   2011/5/22 21:29

雀さん こんばんは~~
親父が古銭商で手に入れたようです。買い値は?
調べてみました。明治28年製です。並品が一万円。
古銭商の売値です。仕入れ値は半額かも。
明治7年の極美品は38万円でした。持ってないなぁ。

5   気まぐれpapa   2011/5/23 07:09

gokuuさん、おはようございます。
おおお! 正しく質感が違いますね
大きさからして重厚感があり、また価値も。

6   youzaki   2011/5/23 16:33

今日は
凄いものが登場しましね
この一円は今の貨幣価値でいくらぐらいかなー
私も数十年前集収をしていましたが子供が持ち出し全部わから無くなりました。
この写真で思い出しました。

7   gokuu   2011/5/23 21:35

youzakiさん こんばんは~~
明治28年を基準とした物価指数統計は不明ですが、白米の価格統
計で比較すると、明治28年10㎏当たり58銭。現在は3536円。以上
から計算すると明治28年の1円=6096円となります。
物により違い正確では有りません。目安として参考にして下さい。
なお、銀貨その物は貨幣価値とは関係なく過小価値で決まります。

戻る