【MFP】Most Famous Place
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 17-50mm
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 21sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2500x1666 (1,577KB)
撮影日時 2016-08-06 20:07:50 +0900

1   S9000   2016/8/7 07:28

8月6日夜は、家内といっしょに原爆ドーム前の
灯篭流しを撮影しました。
 ある意味、日本でもっとも世界に知られた場所なの
かも。私は土着の広島人ではないのですが、知り合い、
また知り合いのお父さんやお母さんが原爆に遭われた
という話も普通に聞いており、投下時刻の黙祷も
欠かせません。

2   rrb   2016/8/8 15:36

去年の10月末に仕事で行った場所が平和公園。
映像で見るのとでは痛々しさが違います。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします(-人-)

3   スカイハイ   2016/8/8 23:31

ああ、これ灯篭流しなんですね。
その悲しみたるや、自分の想像を遥かに超えていることはわかっているので、直接的な言及は避けるようにしています。
何を言っても、本当の意味での理解や共感にもとづく言葉ではないということが自分でわかってしまうので。

しかし、それと目を背けるのとは別の問題ですね。
世の中、自分に都合の悪いことは頭から消し去ることが得意な人が多すぎます。
アメリカ大統領が来るからと言って、今まで行ったこともない原爆ドームを訪れ、心にもないのにそのときだけ被爆者に寄り添うような素振りを見せて平気でいられるような人間が首相をしています。
現政府はアメリカの核軍縮に反対しているというではないですか。
彼らはどこの国を代表しているのかわかっているのでしょうか?

4   S9000   2016/8/9 22:32

rrbさん、スカイハイさん、コメントありがとうございます。
 私は小学3年生の時に、初めて広島の原爆資料館を訪れました。
長崎は、中学3年生の修学旅行でした。
 被ばくの現実に、どこまで共感や理解ができるかは難しい
問題です。戦争中は日本も原爆の研究をしていたこともあります
から、核兵器が人類の闇の象徴であることは間違いないでしょう。

戻る