桜
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3148x4887 (4,316KB)
撮影日時 2019-04-01 19:53:55 +0900

1   笑休   2019/4/4 06:54

五重の塔

2   kusanagi   2019/4/4 23:18

五重塔というか、この場合は桜が主体で、塔は桜の為の小道具という雰囲気で来ましたね。(^^ゞ
桜の咲く季節は、冷え冷えとする日々が続く時があります。でもまあ、これが最後。あとは暖かく
なる一方です。

最近、ニコンD2HSという古いカメラを手に入れました。もうこの手の古いやつは中々手に入れる
ことが困難です。以前からD2Hは所持しているんですが、その唯一の後継機であるSタイプを使った
ことがなかったんです。それでずっと欲しいなあって思ってました。
このD2Hシリーズは、ボディは素晴らしいのですが、センサーが駄目だったと烙印を押されている
カメラです。まあセンサーのことは置いといても、そのボディは、同じボディを採用するD2Xシリーズ
と並んで実にカッコイイ。(笑)

ニコンの場合はフルサイズのD3以降が評判が良いのですが、私としては軽快なAPSセンサーを
採用するD2H/Sシリーズが気に入っているんです。ファインダー内に液晶をかましていない、という
のもその理由のひとつですが、やはりデザインが好きですし、比較的電磁波が少なく、また軽さも
よいのです。おかけで4台持つことになりました。

スタイルが気に入っているということでは、オリンパスE300も好きで、これも3台あります。ペンタ
プリズムのない独特のスタイルのデジイチです。こちらはセンサーがコダック製フルフレームCCDと
いうのもお気に入りです。そして低電磁波カメラですし。

気に入ったカメラは複数台所持したいというのが私のセオリーで、イオス1DSや1DマークⅢも2台
づつあります。他にも複数台のカメラは多々あるでしょう。あまり覚えていないんですが。
イオス1Dシリーズはやはり、強電磁波なのでもう使うことはないでしょうね。三脚立てでないと使う
気になれないカメラです。

いまやカメラはミラーレスカメラの時代ですから、こういう古臭い光学式ファインダーのカメラをもって
いても無意味であるわけなんですが、そのファインダーを眺めるだけで満足すべしというカメラ群です。
正直申して、フルサイズ・ミラーレス(もしくはデジイチライブビュー)・エレクトリックシャッターのカメラ
が出た時点で、もう他の全てのカメラは勝てなくなりました。
どんなに頑張ったところで技術革新の荒波には太刀打ち出来ないというわけです。これが現実なの
であって、なんやかやと言っても時代の流れには逆らえません。

もし、このミラーレスカメラの時代に、唯一立ち向かえるカメラがあるとすれば、それはメカニカル式
カメラでしょうか。
https://sakidori.co/article/279966
このサイトのカメラはセンサーが小さすぎてお話にならないわけですが、これが大型のセンサーで
あれば話は変わってきます。(このカメラ、どうやらフィルム面にスクリーンがあって、そのスクリーン
に写った絵を内部の小型カメラで撮影しているみたいです)

時計なんかを見てください。メカニカル式腕時計は大人気ですね。値段もべらぼうですが大いに売れ
ています。もっともメカニカル式フィルムカメラは、フィルムカメラして使うべし、ということになるかも
知れませんけど、それではまどろっこしいわけで、デジタルパーツを組み込んで使えるようにならない
ものかな。というのが私のかねてからの願望です。
もっとスマートに、デジタルフィルムというやつが出てこないものか。(笑)

「フィルムカメラをデジカメにする」で検索しますと、色々と試行錯誤のものが出てきますよ。(^^ゞ
私の考えでは、ミラーレスカメラの次の時代はこれなんかじゃないかなって考えてます。
それからもうひとつのやり方は、既存のデジイチのチャージモーターを超音波モーターに交換する
やり方です。性能は落ちてもいいんです。安全なカメラに変身すれば良いだけのことて。
とにかく基本の思想は決まっていて、光学式ファインダーを持ちながら電磁波がでないデジタルカメラ
の復活なんです。
何方か、このアイデアで資本と技術があってやってみたいなあって方、いませんかね。(^^ゞ

3   笑休   2019/4/5 07:23

フィルムからデジタル・・もう・・20年前くらいかな、写真家のひとがEpsonのスキャナーを8×10に取り付けて試験をしてたように記憶があります・原理としてはシートフィルムの露光と一緒なんで、可能だと思います・そうだ・・藤原新也さんだったような記憶ですが。

4   kusanagi   2019/4/5 22:16

「スキャナカメラ」
https://note.mu/takahashi1040/n/nd5e999e69976
https://gigazine.net/news/20090525_130m_scanner_digicam/
https://www.youtube.com/watch?v=EtZW_m3jUIs
https://www.youtube.com/watch?v=VARjs1qOJLs
こんなのですかね。
実は私も一頃やってみようかと考えていたんですがそのままになってます。(^^ゞ
薄型のスキャナは数枚持っているので、ビューカメラ(トヨビュー)もあるしレンズ(フジノン)もあるので
やろうと思えば復活してやれるでしょうか。でもめんどくさいですね。(笑)
野外で撮影しようと思えばPC用のバッテリーでノートPCから作動できます。そして大型三脚も。

戻る