キトウシ自然公園のカモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1400x933 (988KB)
撮影日時 2009-10-11 13:19:22 +0900

1   pipi   2009/10/11 19:22

今晩は〜
東神楽のキトウシ公園のカモです。
凄い数がいました。

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/11 20:04

今晩は


 小さくてわかりにくいですが大部分の鴨は、マガモの♂と♀の様子です。
此方では、マガモの♂と♀一羽ずつしか確認されてません。
10月の下旬と思います。多い時は200羽以上来ますが、今年はどうでしょうか?

3   gokuu   2009/10/11 21:25

pipiさん こんばんは〜〜
試し撮り。今度は鴨をカモにでしたか。250ミリ×1.5=375ミリ相
当です。鴨が綺麗に止まっていて素敵です。こんな遠距離。願わ
くば500ミリ相当が欲しくなりませんか。財閥pipiさん。奮発され
ては。それとも飛ぶ鴨はもうカモにしない?それは無いでしょう(爆)

4   H   2009/10/12 10:13

お早う御座います。

 いらぬお節介です。
キャノンの APS-C 機種は CCDがチョコット小さく 35mm サイズの 1/1.6です。

250*1.6=400mm が正解です。
ニコン、ペンタ、ソニーなどの物より独自にチョコット小さいです。

5   Hiroshi Nozawa   2009/10/12 10:14

 上のコメントは私です。
ハンドルネームが抜けました。
なぜだろう。

6   pipi   2009/10/12 14:43

gokuuさん Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜
★gokuuさん>はい、帰り道にチョイト寄り道で鴨をカモに・・・あぁ〜ややこしい〜〜(笑)
レンズより今はアッシーの携帯よ。
財閥は辛いです。お金の計算しながの買い物で(爆)
最近は計算するお金も無いです。
其の日暮らしが、スッカリ身についてしまった今日この頃です(笑)

★Hiroshi Nozawaさん>最初Hを見て変な名前だな〜エッチとは
そして下を見て疑問は解決です^^
色々とレンズ、カメラの事を教えて頂いて感謝です。
まだ、何もかも分からない状況なので、検索しながら
勉強中です。難しくて今は当たって砕けろです(笑)

戻る