羽衣の滝 紅葉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 933x1400 (1,418KB)
撮影日時 2009-10-11 11:28:46 +0900

1   pipi   2009/10/11 19:15

今晩は〜
今日紅葉を撮りに、また天人峡へ行って来ました。
凄く寒く羽毛のコートで防寒対策です。真冬と同じ服装です。
今年の紅葉は予想通り、綺麗では無かったです。

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/11 20:07

今晩は

 綺麗な滝ですね。
今年の夏は本土の梅雨明けが遅く気温の低い夏でしたのでもみじの色も今ひとつなのですね。

3   gokuu   2009/10/11 21:34

pipiさん こんばんは〜〜
羽毛ジャケットまで着てご苦労さんでした。紅葉は気温条件があ
るようです。こちらは殆ど紅葉せずに枯葉色に。イヴ・モンタン
です。紅葉は観えなくても、滝が凍って見えます。それで我慢し
ましょう。(笑)

4   pipi   2009/10/11 22:10

Hiroshi Nozawaさん 今晩は〜
湿度が高いと紅葉はイマイチになるらしいので
10月に入ってもグズグズした天気なので
今年はやっぱりハズレでしたね。旭岳も見えなかったし・・
多分明日は見えると思います。天気が良いので 我が家のアッシーは
明日仕事だから、仕方なく今日にしました。

5   pipi   2009/10/11 22:31

gokuuさん 今晩は〜
イブ・モンタンもお気の毒ね。gokuuさんに引っ張り出されて(笑)
ところで、この人アチラの世界へ・・・の人ですよね。
だとすると、如何でもいいか〜(^_^)
今日の天人峡は台湾の団体さんが多かったです。
オバサン達の服の方が、紅葉より派手で綺麗でしたよ(爆)
今日は疲れたのでもう看板にします。では明日また参上します^^

6   気まぐれpapa   2009/10/12 18:23

pipiさん、今晩は。
素敵な滝と紅葉は日本の象徴的な雰囲気ですね。
こんな風景画身近にあるのは楽しいでしょうが
すぐに冬が訪れ人を寄せ付けなくなるのでしょね。

7   pipi   2009/10/13 19:33

気まぐれpapaさん 今晩は〜
はい、先日の旭岳温泉は、雪で夏タイヤでは無理なので止めました。
雪の降り始めは交通事故が起き易いので、気を付けなくては・・
これからの季節は余り行動が出来ません。ネットは開店休業ですね(笑)

8   気まぐれpapa   2009/10/13 19:36

身近なものをマクロで撮ったり、望遠で撮ったりしてください。
雪国は面白い素材が身近に一杯ありますから。
待っていますね♪

9   pipi   2009/10/13 21:22

気まぐれpapaさ〜ん
はい、了解しました〜
老体にムチ打って頑張るか〜ビシバシビシ(笑)

10   im   2009/10/13 21:29

pipiさん こんばんは
たいへん素敵な滝ですね〜 層雲峡へは三度いきましたが天人峡へは行ったことが有りません、うっかり飛ばして旅行しておりました^^

11   pipi   2009/10/14 15:59

imさん こんにちは〜
層雲峡へ三度もですか??pipiは最近行ってません。
天人峡も一度はいらして下さい。
旭川から一時間弱で行けますよ。旭川の奥座敷ですから^^

戻る