春の予感♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 60D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm F2.8L USM +1.4x
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,072KB)
撮影日時 2012-03-01 11:15:26 +0900

1   写好   2012/3/1 21:19

ほんの少し咲いてきた梅を春らしく明るく撮りました。
愛知県の稲沢市の植木センターです。
3月3日から梅まつりを開催するそうですが、ほとんど咲いてないのに首をひねりたくなります。

2   F.344   2012/3/1 22:12

いよいよ咲いてきましたか
今日のような気温が続けば一気かも・・・

3   裏街道   2012/3/1 22:49

写好さん、こんばんは。
ニュースで昨日大雪だった小田原の梅園で咲き始めたと流れておりました。
帰り荷を積んだ付近に紅白の垂れ幕を張って出店が出ている梅園がありました。
百梅園だったと思いますが花は見えなかったのですが何だったんでしょう。

4   isao   2012/3/2 12:46

写好さん こんにちは
とても温かな雰囲気でいいですね〜。
私が撮った梅は如何にも寒そうでがっかりでした。
雪が止んだ昨日は暖かだったのに、今日はまた冷たい雨が降っています。
これでは梅も戸惑ってしまいますね〜。

5   写好   2012/3/2 21:29

コメントありがとうございます。

F344さん
そうですね、今日は雨模様ですがこのまま順調に咲いてほしいですね。

裏街道さん
裏街道さんは日本中がホームグラウンドのようなものですから、地域による季節の差を敏感に感じられますね。
桜の便りも楽しみです♪

isaoさん
この植木センターにはいろんな種類の梅が100本ぐらいありますが
開花してるのは数本でそれも一輪,二輪なんてのもあります。
気温は上がってきましたが全開までは今しばらくかかりそうですね。

6   気まぐれpapa   2012/3/4 19:16

写好さん、今晩は。
今年は一ヶ月ぐらい遅れているようですね。
どこも、お祭りに間に合わないので延期が多いようです。
写真に撮るともう満開みたいに見えるのですが・・・・

7   写好   2012/3/4 19:59

気まぐれpapaさん、ありがとうございます。
今日の当地は冷たい雨が降ってます。
また春が先延ばしになってしまいそうです。
この梅はこのセンターでいつも一番に咲いてくれるオーソドックスな紅梅です。
他の品種は全然咲いてないか咲いてても一、二輪でこれからどうなるのでしょうか…。

8   stone   2012/3/5 01:21

春の陽気感いいですね♪

こちらの咲き具合も実は大変遅いんですよ
二分咲きにもなっていない梅がいっぱいいます。
時差個体差が大きいので長く花を楽しめそうで、その点は良いかもです。

9   写好   2012/3/5 20:47

stoneさん、ありがとうございます。
平年なら無理にプラス補正せずに春が表現できるのですが、近年は気候がずれてるようですね。
遅れるならもっと遅れて桜との共演があっても嬉しいですね♪

10   気まぐれpapa   2012/3/6 17:06

写好さん、こんにちは。
ようやく梅が咲き始め、茅ケ崎も満開になりそうです。
今日は日中は汗も出るような陽気でしたので、一気に
咲き始めるかとも思っています。

11   写好   2012/3/6 20:03

気まぐれpapaさん、ありがとうございます。
今日仕事であちらこちらを車で回りましたところ、おっしゃるように紅白の梅が一気に咲きだしてました。
少し沈んでて気分が吹き飛ぶような感じです♪やはり春はいいですね。

12   ukyut56   2012/3/10 13:08

もう、春ですね。梅とくれば。

戻る