白黒つけたぜ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1491x994 (506KB)
撮影日時 2005-12-09 12:30:38 +0900

1   きょー   2005/12/9 12:43

小山卓治ファンさんもELECTRO35の白黒持っていたのですね♪
私も実はこのようにGTN(黒)とGS(白)を持ってたりします(^^;;。
私のサブ×6番目のカメラです(笑)。

2   小山卓治ファン   2005/12/9 14:00

をぉお、きょーくんも持ってましたか。僕もおなじかも!
あとGLとCCなんてのも持ってます。

撮ることより、所有する喜びって感じでフィルム1本づつしか撮ってませんが(笑
でも、ビックリするくらい良く撮れますよね、この手のカメラ!
まぁ、エレクトロのお陰でSPに興味が出てDSに繋がった訳なので良かったけど。

3   小山卓治ファン   2005/12/9 14:11

きょーくん、そして、情報をお持ちの皆さん

こんなとこで聞いちゃ不味いかもしれませんが、ペンタのFAではなくF50/1.4って持っていらっしゃいますか?
FA50とF50ってかなり違うのでしょうか?F50の情報ってあまりなくて。
中古ランクB(ゴミあり)7140円ってのが近所で売ってるんですがどうかなと思って。
AFの単焦点一本も持っていないのです、でもMFの50㎜はたくさん持ってるしなぁ。

4   きょー   2005/12/9 14:24

どうもです(^^)。
私は残念ながら50/1.4はSMCT・SMCP・SMCA・ST×4ケしか(汗)
持ってないですwF50とFA50の中身は同じという情報↓もアリ!
つが_のさんのホームページにはF50/1.4の思い出が載ってますよ♪

5   きょー   2005/12/9 14:30

追記:
AF単焦点が欲しいならその値段なら買い♪かも。
外観よりもレンズにキズ&バルギレが無いかLEDライトで
チャックされると良いかも(^^) 良い買い物ができたら
ここで作例をアップしてください。

6   小山卓治ファン   2005/12/9 15:31

きょー君、ありがとうございます。

良かった、掲示板に気づいていただけましたか♪
灯台もと暗しでした。つがのさん、タクマーがいっぱい乗ってるHPですよね、さっそく見てみます。

7   ティンクとイリス   2005/12/9 16:00

きょーさんのお人柄が分かるような一枚ですね。

僕の黒いGTはS2とSPと一緒にオブジェになってます(T_T)
オバーホールしてやらなくては…

小山卓司ファンさん、
僕も、そのお値段なら買っちゃいますよ〜

8   小山卓治ファン   2005/12/9 17:01

ティンクとイリス さん、ありがとうございます

やっぱ安いですよね!
でも都合で店に行けるの月曜になっちゃうんでダメかも(泣

あまりペンタは置いてない店だったんですけど、
F50/1.4(Bランクゴミあり)の他にも
シグマの18−50(ABランク)の暗い方
シグマの28−200(ABランク)の余り新しくない感じの
この3本が1万円以下で出てました。
シグマの18−50も評判良いしなぁ、なんても思いました。

9   haru   2005/12/9 19:11

きょー さん、素敵なカメラをたくさんお持ちですね♪集められたの見てるだけでも心が弾まれそうですね!

小山卓治ファンさん、月曜日には、新しいレンズが手に入られそうですね♪

10   きょー   2005/12/10 00:44

ティンクとイリスさん、こんにちは。

オブジェとしては迫力がありますよね♪
実はGTNは絶好調なのですが、GNはレンズにカビちゃんが
発生していて分解掃除が必要なのです。
レンズをのぞくと後群にカビがあるので後部付近からばら
して清掃しないとなぁ〜と一年程前に思いながら今日まで
何にも進まず・・・(笑)。

小山卓治ファンさん
明らかにF50/1.4はお買い得ですねー。
残ってますように(祈)

haruさん
段々置き場が無くなってきて困っていたりもします(汗)
知らぬ間に沼にはまっているようです。

戻る