◇懐かしいホオズキ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/52sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1080x1440 (784KB)
撮影日時 2008-08-07 17:07:53 +0900

1   yosi733   2008/9/6 17:14

Seichan様  こんにちは。子供の頃、家に植えてあったのを懐かしく思い出しました。この画像を見るとサヤの付け根から先に向かって順に赤くなっていくのでしょうかね。

2   Hiroshi Nozawa   2008/9/6 18:05

Seichan様、今日は
此方では、今はホオズキは観賞用の植物となりましたね。

3   Seichan   2008/9/6 18:53

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。子供のころ、お宅にも植え
てあったとのこと。思い出されましたか。最近は自宅で
育てている人は少ないでしょうね。袋は上から下へ段々
と赤くなって、中の実は8月以後に生るそうです。

4   Seichan   2008/9/6 19:03

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。農村ではまだ植えてあるか
と思ったのですが、山陰の方でも鑑賞用になってしまい
ましたか。鑑賞用といえば、ホオズキは英名では「中国
のランタン(Chinese Lantern)」というそうです。

5   Seichan   2008/9/6 12:35

散歩中に道端で「ホオズキ(酸漿)」(ナス科ホオズキ
属)を見つけました。日本、中国、韓国原産の多年草。
六角の提灯のような袋(ガク)の中に実が入っています。
今は見かけなくなりましたが昔、女の子が実の種を抜い
て、口に入れキュッキュッと鳴らしていたことを思い出
し、懐かしい気分になりました。

6   gokuu   2008/9/6 14:13

Seichan様 こんにちは〜〜
ホオズキが綺麗ですね。花屋さんに置いてあるのは見掛けますが、
こうして植えてあるのは珍しいです。東京ではホオヅキ市が立つそ
うですが、こちらではそういう習慣がありません。 子供の頃女の子
がホオヅキを鳴らしていたのは知っています。最近の子供も、その
親も知らないでしょうね。

7   Seichan   2008/9/6 15:37

gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。植えてあるのは珍しいです
ね。これは街路樹の下に植えてあったものです。東京で
は毎年、季節の風物詩として「ほおずき市」が開かれて
いますが、ホオズキ遊びをする女の子は、まずいないで
しょうね。

戻る