長瀞駅舎
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4ED Limited DC WR
焦点距離 36mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.21MB)
撮影日時 2025-10-25 18:26:50 +0900

1   Booth-K   2025/10/27 19:58

もう1枚失礼します。
長瀞駅へ着いた頃の時間かなと思います。
SL入線の約2時間前になります。

2   ペン太   2025/10/27 20:13

傷んだ窓の木枠に
 時間・時代・ノスタルジーを感じるお写真です。
現代技術のデジカメ使っていても
 古き時代の遺物には 遠い昔の記憶を呼び覚まされて 
涙さえ出そうになっちゃいますz(泣)
 

3   Ekio   2025/10/28 06:23

いかにも昔ながらの窓ガラス・窓枠ですよね。
手入れはしにくいと思いますがアルミサッシに変わったら嫌だなぁ。

4   Booth-K   2025/10/28 23:58

コメントありがとうございます。
木は古くなっても味があって良いですよね。
それに手延べガラスの歪みが堪りません。
これがアルミサッシになったらがっかりです。大変かもしれないですが維持してほしいですね。

5   masa   2025/10/29 05:48

この駅舎は秩父鉄道が意図して古いまま残しているんでしょうが、貴重ですよね。
一旦取り壊したら、歴史はもう戻りませんから。

戻る