MakerNote研究所

1: 「おつかれ生です」1  2: あ、余計なものが!2  3: お、追いつけない💦2  4: 逃げ切り3  5: ボート池の薄氷3  6: 初詣にて3  7: テスト蝋梅3  8: ソラノキ5  9: ゲッツ!5  10: つまみ食い6  11: 春の入り口9  12: メジロ1%未満5  13: 見つけました。4  14: 環境監視カメラ5  15: 石神井川を上る5  16: 狭山湖の鳥26  17: 狭山湖の鳥6  18: 河口の風景3  19: 風が紡ぐ4  20: レジェンド1  21: よく食うなぁ!5  22: 晴れの山茶花(別日)3  23: ジャンプ! 失敗6  24: 上野東照宮「ぼたん苑」25  25: 上野東照宮「ぼたん苑」5  26: 晴れの山茶花4  27: 新春ゲット7  28: 宴の痕6  29: 秋の名残りと春の兆し4  30: 東村山から見える東京都の山5  31: 最高の調味料(大ぶりエビワンタン復興麺)6  32: 小さな春見つけた5      写真一覧
写真投稿

「おつかれ生です」
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.41MB)
撮影日時 2025-01-19 01:36:13 +0900

1   Ekio   2025/1/27 06:25

Booth-Kさんのコメントからタイトルをいただきました。
夕暮れ時と言う最高のシチュエーションだったのですが、最後尾と言う事でどんな景色が流れて来るか全く予想が付きませんでした。
地形に沿って方角や勾配が微妙に変わったり、沿線のビルやすれ違う電車が入れ替わったり・・・
一瞬だけ「太陽が眩しすぎるけどシャッター押しちゃえ!」で撮ったのが1枚。
眩しすぎてピントがいい加減になって結果オーライ(^_^;)
※軽くトリミングあり。

コメント投稿
あ、余計なものが!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 ILCE-6700
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.07MB)
撮影日時 2025-01-18 19:07:25 +0900

1   Booth-K   2025/1/26 21:04

もう1枚失礼します。
せっかく魚を獲ったのに、葉が邪魔そうです。
どうするかと思って見ていたら、ちゃんと葉だけ落ちして食べてました。
魚落とさなくて良かったねぇ。

2   Ekio   2025/1/27 06:15

なかなか逞しいものです。心配は無用ですね。

コメント投稿
お、追いつけない💦
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 ILCE-6700
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.11MB)
撮影日時 2025-01-18 18:54:22 +0900

1   Booth-K   2025/1/26 20:59

EVFに慣れないのもありますが、感覚的に一眼レフの25%くらいの成功率。
青いピンボケ画像を200枚程捨てました。💦
この晩、設定見直したり操作見直したり。今までの撮影スキルとは別の、カメラにどう認識させるかのノウハウが必要みたいです。
慣れるまで、試行錯誤は続きそうです。

2   Ekio   2025/1/27 06:14

Booth-Kさん、おはようございます。
>感覚的に一眼レフの25%くらいの成功率。
同じメーカーでさえ機種が変わると感覚的に違和感があるので、メーカー違いでミラーレスでは大変でしょうね。
もっとも成功写真は確かな仕上がりになるのは流石です。
綺麗な映り込みなんて見惚れてしまいます。

コメント投稿
逃げ切り
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.82MB)
撮影日時 2025-01-19 01:36:16 +0900

1   Ekio   2025/1/26 08:23

菜の花を見に行った帰り、行きのルートと変えて小田急ロマンスカーに乗りました。
当日キャンセルとなった最後部の展望席に振替が出来たのが良かったです。
ちょうど夕暮れでしたので変わりゆく車窓と通り過ぎる電車のダイナミックな写真となりました。
※軽くトリミングあり。

2   Booth-K   2025/1/26 20:41

当日キャンセルの展望席を即ゲットするとは流石です。
一日ご苦労様でした。「おつかれ生です」のCMにも良さそうな夕暮れです。
この雰囲気、スローシャッタで撮ったのってありますか?
(ライブNDとか・・)

3   Ekio   2025/1/27 06:07

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>一日ご苦労様でした。「おつかれ生です」のCMにも良さそうな夕暮れです。
写真を撮るのに真剣でしたので「まったり」は出来ませんでした。

コメント投稿
ボート池の薄氷
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 34mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.44MB)
撮影日時 2025-01-18 18:22:24 +0900

1   Booth-K   2025/1/25 22:13

もう1枚失礼します。
寒い朝、東京で手袋したのは何年振りでしょう?
ちょっと嬉しくなる景色です。

2   Ekio   2025/1/26 08:13

光の具合や映り込み、薄氷の風情が良く出ていますね。

3   Booth-K   2025/1/26 20:35

コメントありがとうございます。
東京で氷が張るとワクワクしてしまうのは私だけ?
何故か北側の陽当たり良い所が凍っていて、南側の日陰は解けているというのが不思議な感じでした。

コメント投稿
初詣にて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 33mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.48MB)
撮影日時 2025-01-13 23:09:42 +0900

1   Booth-K   2025/1/25 21:59

撮影ついでに、石神井公園の氷川神社にお参りしたら花手水が。
ちょっと得した気分でした。

2   Ekio   2025/1/26 08:09

Booth-Kさん、おはようございます。
コロナ禍の時に感染対策の一環で手水が停止されて、使われなくなった場所に花を添えて花手水が広まったそうです。
華やかさも加わって和みますね。

3   Booth-K   2025/1/26 20:32

Ekioさん、コメントありがとうございます。
想定外の花手水、今年もいい年になりそうです。

コメント投稿
テスト蝋梅
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3319x2493 (4.53MB)
撮影日時 2025-01-24 21:50:03 +0900

1   youzaki   2025/1/25 11:23

離れて蝋梅をテストで撮りました。
トリミングもありです。

24倍(35mm換算600mm)のコンデジに2.2倍のフロントテレコンで撮ってみました。
35mm換算1320mmぐらいになります。

2   Booth-K   2025/1/25 21:49

色々試されて、工夫されて、元気に過ごすには、こういうチャレンジ精神が必要なんだと感じました。
なかなかここまでのアップは、見ないです。

3   masa   2025/1/26 16:51

Booth-Kさんも仰ってますが、こうした工夫で小さな世界に挑戦なさる精神に拍手です。👏👏👏
好奇心と挑戦心がある限り、年齢はいくつであろうとも、精神は”青春”です。

コメント投稿
ソラノキ
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.72MB)
撮影日時 2025-01-18 20:34:19 +0900

1   Ekio   2025/1/24 06:25

菜の花が咲いて、富士山が見えて、暖かな「吾妻山」ですが、頂上近くのシンボルとなるような大きな樹も気に入っています。
空に溶け込むようにと斜面を降りて構図を作って撮りました。

2   Booth-K   2025/1/25 21:46

シンプルな空バックの木、いい風景です。
これは何の木でしょう?
人もそれぞれ、穏やかな時間を過ごしてますね。
昨年切られてしまったイイギリを思い出しました。

3   Ekio   2025/1/26 07:58

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>これは何の木でしょう?
調べてみましたらケヤキのようです。
なかなか立派な樹です。

4   masa   2025/1/26 16:33

”ソラノキ” ・・・そういう名前の木があるわけではありませんが、
ピッタリですね。
人物の配置が効果的で、木がとても大きいことを現しますし、その木から空がとても大きいことが連想されます。

ケヤキかどうかは、このような枝ぶりのケヤキはみたことがないので、よく分かりません。

5   Ekio   2025/1/27 06:38

masaさん、ありがとうございます。
樹の名前はネットで吾妻山についての説明にありました。
いずれにせよ樹と空の広がりが気持ち良かったです。

コメント投稿
ゲッツ!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 ILCE-6700
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4644x3096 (876KB)
撮影日時 2025-01-13 21:11:49 +0900

1   Booth-K   2025/1/23 22:07

魚を獲るのがとても上手な子です。
♀と思って見てましたが、もしかすると♂かもしれません。
この土日で見掛けた時は、魚を獲っても食べずに左右をきょろきょろとしながら10分近く♀を探しているように見えました。
その後も何度も獲ってはきょろきょろの繰り返し。
これくらいの赤では♂断定は難しい様な情報もあり、悩ましい所です。

2   Ekio   2025/1/24 06:21

Booth-Kさん、おはようございます。
まるで釣り人が「どうだ!」と見せているようなお写真です。
見事な瞬間を捉えましたね。

3   youzaki   2025/1/25 11:07

素的なシーンを見事です。
拝見して楽しめました。感謝です。

4   Booth-K   2025/1/25 21:43

コメントありがとうございます。
公園へ行く途中の池なのですが、最近はいつもいてくれる感じで、休日は撮る機会が増えてきました。
しばらく楽しませていただけそうです。

5   masa   2025/1/26 16:44

得意気な顔ですが、あげる相手(メス)がいないと不安でしょうね。
下嘴が少し赤いのでメスかもしれません。
オスでも時々こうなることがあるのでオスかもしれません。
何れにしても、カワセミのパートナー給餌は本能とはいえ健気で微笑ましいですね。

コメント投稿
つまみ食い
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 191mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.68MB)
撮影日時 2025-01-18 21:25:05 +0900

1   Ekio   2025/1/23 06:05

マユミの実を摘んでいるところですね。
メジロは目がくっきりしているので「鳥認識」にも引っかかりやすいです。
※軽くトリミングあり。

2   masa   2025/1/23 09:05

これはいい絵ですねえ。
赤い実と枝と空のバランス、その中のメジロの位置・・・うっとりです。

こういう絵作りにはトリミングが効果を発揮しますよね。
私もかつては「ノートリが原則だ」なんて思ってファインダーの中での構図取りにこだわっていましたが、最近では少し広めに撮ってきて PCの中で構図調整をしています。極端なケースでは、元画像から1/3くらいだけを切り出すこともあります。

3   masa   2025/1/23 09:13

追加コメです。
タイトルがピッタリです!
マユミの実はピンクの殻の中に真っ赤な種が四つ詰まっているんですが、その種の一粒ずつ摘み出しながら食べる様は、ほんとに"つまみ食い"ですね。

4   Ekio   2025/1/23 19:51

masaさん、ありがとうございます。
>赤い実と枝と空のバランス、その中のメジロの位置・・・うっとりです。
嬉しいコメントです。特に赤い実のバランス(散らし方)に気を使いました。

5   Booth-K   2025/1/23 21:31

凄い数のマユミも圧巻ですが、いいタイミングで咥えている姿をゲットですね。
ヒヨドリだと丸ごとパクっといきそうですが、つまみ食いは上品にも見えたりします。

6   Ekio   2025/1/24 06:15

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ヒヨドリだと丸ごとパクっといきそうですが・・・
邪魔者のヒヨドリもあまりいないので安心して食べていました。

コメント投稿
春の入り口
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1.34MB)
撮影日時 2025-01-18 17:16:41 +0900

1   Ekio   2025/1/22 06:42

町のHPでは「五分咲き」との事でしたが、ちょっと伸び具合が良くない感じです。
いつもですと背の高いところを黄色い前ボケに使って富士山を重ねるのですが無理でした。
今回はいつもより緑多めにアレンジしています。

5   Ekio   2025/1/23 06:02

この場所は天気が良いとポカポカ暖かくて、冬だと言うのに菜の花も咲き始めるのが納得出来ます。

6   エゾメバル   2025/1/23 10:58

来ましたか、この季節
>冬だと言うのに菜の花も咲き始める
 こちらと比べると随分差があると思っていましたがやはり特別な場所なんですね

7   Ekio   2025/1/23 19:46

エゾメバルさん、ありがとうございます。
日当たりだったり、北風を直接受けにくいだったりで良い条件がかさなっているのでしょうね。

8   Booth-K   2025/1/23 21:33

もう何年も訪れていないので、毎年懐かしく拝見しています。
この写真を見ると春という感覚もついてきました。

9   Ekio   2025/1/24 06:13

>もう何年も訪れていないので、毎年懐かしく拝見しています。
オフ会より前にお互いの顔も知らない時にニアミスしていましたよね。懐かしいです。

コメント投稿
メジロ1%未満
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 168mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.87MB)
撮影日時 2025-01-18 20:10:15 +0900

1   Ekio   2025/1/22 06:34

菜の花の「吾妻山(二宮町)」での写真です。
てんこ盛りのマユミの中に埋もれるようなメジロです。
「鳥認識」がどうのこうのと言う前にどこから顔を出すかが分かりませんでした。
軽くトリミングあり。

2   masa   2025/1/22 06:48

アハハ・・・
いたいた、メジロちゃん
マユミの実もこんなに沢山あると、食べるの忘れちゃいますよね

ああ「吾妻山」、また行きたいなあ・・

3   Ekio   2025/1/22 19:34

masaさんありがとうございます。
マユミの樹は何本かありましたが、この樹は特にたくさんなっていました。
もっともメジロたちは近くのヤブツバキの方が好みらしくてそちらに集まっていました。

4   youzaki   2025/1/23 01:14

真ん中にメジロが、いいですね・・
拡大して拝見しました。
写真もですがこんなシーンが観察出るなんて羨ましいです。

5   Ekio   2025/1/23 05:59

youzakiさん、ありがとうございます。
>写真もですがこんなシーンが観察出るなんて羨ましいです。
さいわい見通しが良い場所だったので顔を出す瞬間を待ちながら撮りました。

コメント投稿
見つけました。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2394x1799 (3.03MB)
撮影日時 2025-01-21 01:39:45 +0900

1   youzaki   2025/1/22 01:19

鉢の中で小さく咲いてるタツナミソウを見つけました。
庭に沢山咲いていた花ですが冬には全く見つかりません
鉢の中で隠れる様に咲くタツナミソウを見つけて撮りました。

2   Ekio   2025/1/22 06:28

youzakiさん、おはようございます。
あれー、こんなところに。良く気付きましたね。
そのうち、勢力を伸ばして来たりして・・・

3   masa   2025/1/22 06:53

なんと可愛らしい!
もう咲きましたか、
産毛を纏った花が初々しいです。
👏👏👏

4   youzaki   2025/1/22 21:27

Ekioさん、masaさん コメントありがとう御座います。
鉢の中で咲くのが見つかり接写しました。
寒い中咲いてるので驚いています。

コメント投稿
環境監視カメラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (11.8MB)
撮影日時 2025-01-12 20:34:38 +0900

1   masa   2025/1/21 21:54

裏山の林の中に据え付けられていました。
八国山緑地を管理する東京都狭山公園管理所がセットした環境監視カメラです。
昨年秋にはイノシシが記録されていたとして注意が呼び掛けられました。


2   Ekio   2025/1/22 06:26

masaさん、おはようございます。
「うーん、たぶん広角なんだろうな」とか変な所に興味を持ってしまいます(^_^;)
駅構内の監視カメラはツバメの巣の台座として重宝されますが、こちらは無視されるかな。
ところで八国山にイノシシって前からいたのですが?

3   masa   2025/1/22 07:08

>ところで八国山にイノシシって前からいたのですか?
いいえ、去年初めて観察され、それで公園管理所がカメラを据えつけたようです。
上の多摩湖の方から下りて来たのではないかとレンジャーさんは言ってます。

4   Booth-K   2025/1/23 21:25

私も、バッテリーどれくらい持つんだろうとか、赤外線の照射機能あるんだろうかとか、考えてしまいました。
管理されている方々も、ご苦労様です。

5   masa   2025/1/26 17:20

Booth-Kさん
赤外線センサーで動物の体温を感知すると自動的に写真撮影が行われる仕組みで、「トレイルカメラ」というそうです。
様々なタイプがあるようですが、通常の乾電池数本で月単位でもつそうです。
夜行性の動物監視には赤外線カメラが、昼行性の動物監視には通常カメラが用いられているそうです。
リアルタイムで撮影画像をPC等に送信する機能がついているものもあり、ここに移ったものは黒い棒状のものが通信アンテナだということです。

コメント投稿
石神井川を上る
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 ILCE-6700
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4086x2724 (1.64MB)
撮影日時 2025-01-12 00:04:27 +0900

1   Booth-K   2025/1/21 21:41

コサギは都の準絶滅危惧に指定されている様ですが、ここでは沢山見かけます。
この個体が飛んで行った直後でも、この場で見渡して3羽確認。最近、増えてるなぁと個人的には思っていました。
ここで10分も待っていると、サギかカワセミ、カワウが通過していきます。
トリミングあり。

2   youzaki   2025/1/22 01:13

コサギの飛翔良いですね・・
鳥の飛翔シーン好きです、写真を拝見して楽しめます。

3   Ekio   2025/1/22 06:15

Booth-Kさん、おはようございます。
サギ類は首を伸ばした立ち姿をよく見かけるのですが、飛んでいるところは新鮮な光景です。
純白の飛翔姿が素敵ですね。

4   masa   2025/1/22 06:41

いつも思うんですが、この子はなんという律儀な飛び方をするんでしょう。
両翼が綺麗な対象形で羽ばたくのは当然としても、黄色い両脚をきちんと揃えて、長い首をきちんと畳み起こして・・・
「気をつけえーっ!」と誰かに号令をかけられている訳でもないのに・・

5   Booth-K   2025/1/23 21:22

コメントありがとうございます。
鳥認識で撮ってみたら、これくらいの大きさだと結構追いかけてくれている様です。
コサギの飛翔は確かに黄色い足(指?)をきちんと揃えている印象があります。
見返してみると、カワセミも足を真っ直ぐで、鳥さんの基本体制なのかななんて思ったり。

コメント投稿
狭山湖の鳥2
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 179mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (964KB)
撮影日時 2025-01-13 21:33:16 +0900

1   Ekio   2025/1/20 18:28

連投すみません。
こちらはオスプレイ(ミサゴ)です。
バタバタとちょっと聞き慣れない音に「ヘリにしては変だな?」と見上げるとオスプレイが飛んでいました。
ニュースなどでは良く見るのですが初見です。
普通のヘリに比べて力強い(喧しい)感じがしました。

2   エゾメバル   2025/1/21 09:22

実際に見ることは珍しいでしょうね
フォルムの感想は太ったペリカンやハシビロコウのようで可愛らしく見
えます。軍事用でなければ・・・・

3   Ekio   2025/1/21 18:03

>・・・可愛らしく見えます。軍事用でなければ・・・・
民間の塗装だったら随分と印象が変わったでしょうね。

4   Booth-K   2025/1/21 21:29

不思議な形、この角度で飛んでて大丈夫なんだっけ?
なんて、つい思ってしまいます。どうも安心して見てられない気がしてしまうのは私だけ?
画期的なのは確かなんですけどねぇ。

5   masa   2025/1/21 21:42

通常飛行は水平飛行ですが、垂直離着陸する時のホバリング姿がミサゴに似ていることから名付けられたようです。

6   Ekio   2025/1/22 06:11

普通の航空機より明らかに「無理矢理感」が強いですね。
自動制御が発達したおかげでようやく実用化出来たようです。

コメント投稿
狭山湖の鳥
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.06MB)
撮影日時 2025-01-13 22:28:36 +0900

1   Ekio   2025/1/20 18:23

狭山湖からの富士山を撮っていたのですが、なにやら猛禽類の類が飛んで来ましたが名前が分かりません。
近くでは大砲を構えたバーダーさんたちもいました。

2   エゾメバル   2025/1/20 21:52

富士山ととりのコラボ、青空に良く合いますね。

3   Ekio   2025/1/21 18:01

エゾメバルさん、ありがとうございます。
良い具合に飛んで来てくれたのでアクセントとなりました。

4   Booth-K   2025/1/21 21:24

尾っぽの形から、トビでしょうか?
富士山と、いいバランスで捉えられてますね。

5   masa   2025/1/21 21:38

両翼の先の方に白い模様があるのもトビの特徴ですね。
カラスを追いかけていますが、何か気に障ったんでしょうか。

6   Ekio   2025/1/22 06:07

Booth-Kさん、masaさん、ありがとうございます。
>富士山と、いいバランスで捉えられてますね。
ゆったりと飛んでいたのでタイミングを取れました。

>カラスを追いかけていますが、何か気に障ったんでしょうか。
相手がトビではカラスもうかうか出来ませんね。

コメント投稿
河口の風景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x2592 (2.73MB)
撮影日時 2025-01-12 22:24:04 +0900

1   youzaki   2025/1/20 14:44

対岸の人工島(ハーバーアイランド)から高梁川の河口の港の風景です。
見えるのは西日本最大級のJFEの製鉄所です。

2   Booth-K   2025/1/21 21:23

穏やかな瀬戸内だからできた人工島でしょうか?
波もなく、静かな景色ですね。

3   youzaki   2025/1/22 00:59

Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
高梁河口にできた人工島です。
対岸も数十年前の広大な干拓地でほとんどがJFEの製鉄所です。

コメント投稿
風が紡ぐ
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 92mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.65MB)
撮影日時 2025-01-13 22:48:02 +0900

1   Ekio   2025/1/15 06:24

先日masaさんが多摩湖からの風景をアップされていましたがこちらは狭山湖の写真です。
この日は風が強くてなかなか手ごわい状況でしたが、風の息継ぎが水面に模様を描いてました。

2   masa   2025/1/16 08:17

風の息継ぎを狙っての撮影、一瞬波模様ですから相当な枚数お撮りになったのではないでしょうか。
まさに風が紡ぐ織物のような模様ですね。
波間に浮かぶマガモの群れがいいアクセントになっています。

3   youzaki   2025/1/19 23:30

光を受けた波の模様が良いですね・・
波の中のカモの群れウァンタジーを感じます。
素晴らしい感性に拍手させて頂きます。

4   Ekio   2025/1/20 18:18

masaさん、youzakiさん、ありがとうございます。
ちょうど良い頃合いでシャッターを切れましたので思いのほか少ない枚数で済みました。

コメント投稿
レジェンド
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OM 12-40mm F2.8 II
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (4.77MB)
撮影日時 2025-01-12 21:01:50 +0900

1   Ekio   2025/1/14 06:30

ホンダの青山(本社)ビルが建て替えで休館となると言うことで記念の展示が行われていました。
まずは開館した1985年に発売された「レジェンド」。
あまり記憶に無い車種ですが、この頃らしいシンプルな直線を基調としつつも上品なスタイルです。
車は既に販売停止ですが「レジェンド」の言葉自体は日常的に使われるようになりましたね。

コメント投稿
よく食うなぁ!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 ILCE-6700
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3663x2435 (1.05MB)
撮影日時 2025-01-11 23:43:39 +0900

1   Booth-K   2025/1/14 00:34

連投失礼します。
いつもは12月に見る光景の様な気がしますが、よく食べまくっています。
鳥AFは全く機能せずで、どこにピント合ってるか分からない感じですが、いいタイミングでフライングゲットしてました。
結構トリミングしています。

2   Ekio   2025/1/14 06:19

咥えながら飛んでいる右のヒヨも「お前もな!」と心で叫んでいる事でしょう(^_^;)
ヒヨらしい姿を見事に捉えましたね。

3   masa   2025/1/14 08:49

黄色く色づいたセンダンの実には青空が良く似合いますね。
それを啄むヒヨドリが来てしかもフライングゲットシーンなんて!
もう最高です‼️

4   youzaki   2025/1/19 23:43

センダの実にヒヨドリ素敵なシーンを拝見でき楽しめます。
ヒヨドリの飛翔上手く撮られ感心します。
家の近くのセンダの実は渡りのヒヨドリの群れが来て観察の間もなくなりました。

5   Booth-K   2025/1/21 21:19

コメントありがとうございます。
団体さんで食い散らかしていました。
左の個体は、食い飽きたのか全く食べようとせず見ているだけ。
他は凄い食欲で、舞っていて対比が面白かったです。

コメント投稿
晴れの山茶花(別日)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (862KB)
撮影日時 2025-01-11 22:56:48 +0900

1   Booth-K   2025/1/14 00:27

同じ場所ですが、日を変えレンズを変えてもう1枚。
星ばかりではなく、たまにはこういう撮影にも使ってあげなきゃという訳で、撮ってみました。

2   Ekio   2025/1/14 06:16

Booth-Kさん、おはようございます。
冬場の弱々しくも優しい光を感じるお写真ですね。

3   Booth-K   2025/1/21 21:14

Ekioさん、コメントありがとうございます。
壁に反射した間接光が、優しくしてくれている様です。

コメント投稿
ジャンプ! 失敗
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6964x4645 (3.41MB)
撮影日時 2025-01-12 22:12:45 +0900

1   masa   2025/1/13 21:55

コサギです。
じっと水面を見詰めていたと思ったら、少し離れた水面に魚を見つけたようで、突然ジャンプしました。結果は失敗。
普通は立ち止まった姿勢から首だけシュッと伸ばして届く範囲の魚を仕留めますが、この時は右側に波紋の残る位置からエイヤッとジャンプしたのです。
飛び去るのかと思ったら水面に突撃したので驚きました。

2   Booth-K   2025/1/14 00:24

コサギ、残念でした。
そもそも見ている限り、あまり確率は高くないようにも思いますが、水面に突っ込まれると、見ている方もびっくりですね。💦

3   Ekio   2025/1/14 06:11

masaさん、おはようございます。
なるほど貴重な場面ですね。
コサギも「慣れないことはやるもんじゃないね」と思ったかも知れません。

4   masa   2025/1/14 09:07

交々ありがとうございます。
首も顔も写っていない写真なので投稿しようかどうしようか迷ったんですが、説明を付せば状況を想像していただけるだろうと思いまして。

まさかジャンプするとは思わなかったので、連写設定にしてなくて残念でした。

5   エゾメバル   2025/1/14 11:13

サルも木から降ちる、のコサビバージョンでしょうか
観察していると面白い場面にも出会いますね

6   masa   2025/1/14 21:01

大きく羽を広げて飛びついたので、これじゃあ魚に気づかれてしまいますよね。
それほどの大失敗じゃないと思うんですが、やっぱドジですよね(笑)

コメント投稿
上野東照宮「ぼたん苑」2
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 42mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3.98MB)
撮影日時 2025-01-05 23:00:55 +0900

1   Ekio   2025/1/13 19:24

連投すみません。
Ekioは基本淡い色合いが好みですが、艷やかな濃さをロウバイで和らげてみました。

2   Booth-K   2025/1/14 00:21

前ボケは何だろうと思ったら、蝋梅なんですね。
なかなか贅沢な環境、香りに包まれて撮影も楽しかったのでは?

3   Ekio   2025/1/14 06:09

牡丹と蝋梅をしっかりと愛でて来ました。

4   masa   2025/1/14 09:52

とっても温かそうなお写真です。
よくまあ上手い具合に蝋梅が近くにあったこと。
これはもうEkioさん、絶対に見逃しませんよね。

5   Ekio   2025/1/15 06:18

>これはもうEkioさん、絶対に見逃しませんよね。
はい、気付けばこちらのものです(^_^;)
最初はロウバイを狙ったのですが背景が煩いのでボケ役に回ってもらいました。

コメント投稿