冬来る
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,656KB)
撮影日時 2015-11-27 16:25:21 +0900

1   ペン太   2015/11/28 19:02

何故この写真で冬来るになるのか・・・

 浮き島現象、一緒の蜃気楼ですが、海水温度に比べ その上を
冷えた空気が覆った時に起きる。。。まだ海水はさほど冷たくない所に
寒気が降りてくる、冬に良く見られる自然現象 
 こんな形で冬の到来を実感しました。(実際風もめちゃ冷たかったです)

 昨日、仕事で夕方蒲郡に用事が有ったのですが
それまで時間が空いたので、越冬に飛来したユリカモメを延々と撮影している時にこの現象に気が付いて撮った一枚です。

 まだ残秋の写真残っていますが、自然現象は早めに・・と今日の一枚にしました。

2   Booth-K   2015/11/28 23:33

これは珍しい物を見せていただきました。いやぁ、不思議な光景です。

3   GG   2015/11/28 21:18

三河湾で蜃気楼ですか、初見ですが何かに集中している時って
ご褒美が貰えることも経験していますが、寒さも実感できる
お写真を拝見しました。夕暮れ時の色もいい味ですね~

4   miniYK   2015/11/28 23:05

こんばんわ。
蜃気楼なんて見たいと思って見れる物でもないですし、良い時に巡り会えましたね。
雲が折り重なって、一番上の雲が影になって真っ黒になっているのも夕暮れ時ならではですね。
そう言えば先日どこかで船が浮いている蜃気楼の写真が出てましたね。

5   チョ7   2015/11/29 05:42

季節の感じさせる自然現象なのですね 夕暮れ時の空の色がとてもきれいで幻想的な光景を盛り上げてくれてます~

6   ペン太   2015/11/29 17:12

皆さん コメントありがとうございます。

 実は、この一時間以上前から ユリカモメを撮った写真には
浮き島写っていたのですが、鳥優先で 蜃気楼は後回しになっちゃいました。

7   Ekio   2015/11/29 17:38

ペン太さん、こんばんは。
浮島、不思議な風景ですね。拡大して見るとなおさら感じます。
グレーとオレンジとブルーが混じり合う色合いもとても素敵です。

8   ペン太   2015/11/29 19:09

Ekioさん こんばんは。

 温度差による大気での光りの屈折・・・
と理屈は分かっても 実際目の当たりにすると不思議な景色
撮らずにはおれませんでした^^;

戻る