青果店
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (5,313KB)
撮影日時 2015-11-28 16:32:27 +0900

1   チョ7   2015/11/28 21:18

いよいよ手を出してはいけない領域に・・・
シネレンズと大判レンズは危険です
本日仕入れたPO3-3Mで蒲田をうろうろしてきました・・・まぁキネマ繋がりってことで

2   GG   2015/11/28 21:35

周辺光量落ちがいい味、醸し出しているようです

3   miniYK   2015/11/28 22:50

こんばんわ。
ググってみましたが、ロシア製のシネレンズみたいですね?(不勉強なので)
拡大して見ましたが、この感じだと昼間のピーカンでどんな写りするか気になりますね。結構ほわっとしそうな雰囲気が。

4   Booth-K   2015/11/28 23:43

光の滲みがたまりませんね。最新のデジタルカメラには、曖昧なアナログチックなレンズって、とても合うように思います。沼に一歩、二歩と・・。
蒲田、池上と昔住んでましたが、物価が安くて住みやすかったなぁ。

5   チョ7   2015/11/29 05:33

コメントありがとうございます
昨晩は、ちょっと酔っぱらってたので貼り逃げしてしまいました
蒲田は、時々行く酒場があるのですがあまり街歩きしたことなかったんで結構楽しめました。イメージサークルが足りないのですが、こういう画だと周辺光量落ちと相まって何とか画になるようです。

6   ペン太   2015/11/29 17:18

もうサムネイルを観た段階で
映画スクリーンを見ているみたいな錯覚感じましたが、

 本当にカメラに付けれるシネマレンズあるんですね~、ビックリです。

7   GEM   2015/11/29 18:56

こんばんは
都内にもまだこういう青果店があるのですね。
最初の味見の場所としては、最適の被写体を見つけられましたね。
店主、お客様の演出も泣かせます。

8   Ekio   2015/11/29 19:10

チョ7さん、こんばんは。
シネレンズですか、デジ一眼で写る絵がまったく別のもののようですね。
時代を遡ってしまったような雰囲気にぴったりの被写体を選ばれましたね。

9   ポゥ   2015/11/29 19:38

シネレンズ、という単語を見たせいもありますけど、
背後から光が差し、カタカタカタ・・・・と、フィルムが
回転している雰囲気を感じる様な、面白い臨場感を味わいました。
周辺の光量落ちと店内の明るさと渋さのコントラストが
またいい味出してます。

10   チョ7   2015/11/29 21:48

コメントありがとうございます
この写り方ってちょっとはまっちゃうかもしれません ロシアンなので比較的安価に手にできるのですが、これがドイツやイギリスのものとなるとちょっと手の出ない値段ですね~

11   CAPA   2015/11/29 22:03

店の人、お客の昔から続く日常、生活感がよく写っています。
夕方の日の落ち、レンズの周辺光量低下と店の灯りというよき光の組み合わせになりましたね。

戻る